ジェット出杉

2021.09.19

1回目の訪問

サウナ 約10分
水風呂 約1分
休憩 5~10分

計4セット


夕方6時頃伺ったのだが、人数制限を設けており約2時間後にまた伺うことに

せっかくなのでスカイツリーとか探索しつつ時間をつぶして再訪


お風呂はあつ湯と薬湯と炭酸風呂の三種類


炭酸風呂は常に人が多かったがあつ湯はすぐ入れたw

個人的には下町の銭湯を味わえるからあつ湯も好きだなと思った。


薬湯の香りも良かったし、炭酸風呂も長く浸かりたくなるようなちょうどいい温度で風呂のクオリティが高い。


こんな感じで風呂を堪能してからサウナへ。

100℃を越える高温な上にオートロウリュウにより湿度を保たれるから体感かなりあつくて良き。


水風呂は外にあるため顔に夜風が当たって気持ち良い。


ただ、ちょっと温度が高めな気が。。

もう少し温度が低かったら尚よかったなあ。。


整い椅子は9つあるため、全て埋まることがあまりないのが良い。

それでもサウナ→水風呂→休憩の流れで待ちたくない人はなんとなくサウナ室から水風呂や椅子の状況が見えるから、そこでタイミングを見計らうのが良いかも?


人数制限をしていることもあって、思ったよりも快適にサ活をすることができた!


コロナが明けてクラフトビールを買って飲みたいなあ!

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!