2021.05.14 登録
[ 千葉県 ]
バレルサウナに入りたく
電気ストーブにサウナストーン
砂時計⏳5分に経てば
セルフロウリュ OK🙆♀️
温度計は95度🌡️
ちょうど良い感じ
じっくり、じわじわ
コレがバレルサウナ🧖♀️
E
外気浴エリアはジャングルみたいで良き
BGMもちょうど良い
室内のサウナは1時間おきの
千葉県初の自動ロウリュ(1999)⁉️
入口入ってすぐの🔜サウナストーンがすげー💦見たことないくらいにつまれてる 裏はわからない💦
更に奥には遠赤外線
ロウリュが無いと低温サウナ🧖♀️
ロウリュが来ると息をするのもきついくらいのアチさ💦
肌も焼けそうなアチさ💦
ジートピア2段目に湿度を足した感じ
すげーあるないとの寒暖差💦
恐るべきパワー💦
10数年前からサウナを楽しめたら成田にいた時に来たかった✨
公津の杜
ありがとう😊
[ 埼玉県 ]
アチアチのサウナ💦
上段、下段では全然アチアチさが違う💦
あちー‼️
水風呂はキキキンキン🥶
外気浴
なんとか、椅子、デッキチェアに
出入り口開けた右側に寝転び湯♨️
あそこで整いたい👆
みんな気持ち良くて寝ちゃうよ💦
アチアチにキンキンからなら寝れちゃうよ♨️🧖♀️💧
私もそこではありまへんが、🪑2時間寝てたそうです🤣🪑
春日部
ありがとう😭
[ 栃木県 ]
お泊まりサウナ
🍺すぎ。
餃子正嗣🥟並んで食べて
朝帰りますかと南大門、日帰り予定でしたがカプセル💊に泊まることにしました。
総括
、、、感無量。
こんなにサウナに入れて、
こんなに水風呂に入れて、
こんなに外気浴に浸れて、
南大門で焼肉にビール🍺
また、サウナで
カプセル💊睡眠後に朝ウナ✨
サウコーの栃木イン宇都宮イン南大門
14,17時にスタッフさんによる、アロマロウリュ、ウチワウース受けれるし、
サウナも入って右左熱さが禅禅違う左の方がアチアチ、水風呂も26と18があり、最高でした❗️
🥟宇都宮🥟南大門🥟
トトノイスギマシタ😊
[ 東京都 ]
久方のサウセン✨
外は熱いけど、バイト中、
サウナいきたい、、、
白水?なごみ湯?サウセン?どーしょー
頭から離れない💦
時間はある‼️
サウセン出ても汗かくけど行くぞ‼️と
入谷からサウセンまで歩いただけで汗💦
からの久方のサウセンのサウナ🧖♀️水風呂💧✨外気浴(増設されてる、記載有)、ペンギンルーム🐧🐧🐧
6,8,9,9,10
計5セット
相変わらずの爽快感🌪️🪁🐙
横浜対岐阜商
すごい試合🏟️
サ室で見届けたかった😭💦
[ 茨城県 ]
久しぶりに
サウナあちーし、水風呂キンキン14度
あり難し✨
外気浴エリアのととのい椅子が少し減ってるが相変わらずギラギラの太陽の光を浴びまくれる💦
14:45からのイベント行こうかと外気浴、、、
目が覚めると15:20、、、
落ちてしまった😭
4セット
また、来ます✨
[ 千葉県 ]
10年ぶり?くらいに2年間お世話になった成田市へ
今は別のバイトですが、
全国、津々浦々な人たちと仕事して、本当に楽しかった記憶✨
サウナ
ジィワァーと熱い🥵
水風呂はもうちょい冷たいと有り難き🧊
と
サンセット✨🌇
飛行機✈️✈️✈️
行ってらっしゃーいと露天風呂エリア、心の声
うなりくん⁉️
久しぶりと、うなりくんエコバッグを購入し、🔚
[ 栃木県 ]
佐野へ
アウトレットちょいみて、暑すぎる💦
水風呂入りたい、アウトレットから20分かからない✨
検索🔍
良かったです✨
露天風呂エリアは整いエリア💦
北関東最大級💦(納得✨)
露天風呂エリアじゃく、サイトでも記載あり、
遠赤ストロングサウナから内湯の水風呂へ入り、外気浴かーと
露天ととのい処
えっ💦
広すぎ💦
ここはととのいコロセイム💦と🏟️思いました💦
戦いに行くんじゃない‼️ととのいにいくんだ‼️と言うくらい、広い💦
さらに、
露天エリアにも天然水⁉️水風呂💦
二刀流💦
なら、外気浴の前にもう一度、水風呂
連れは入らないから待ってるからと言われる😥
待たせるのもと、早く出ないとなっと
遠赤ストロングサウナ3セット後に気づく、
露天エリアにロウリュサウナ⁉️
サウナもう一つ💦
なら、入らなければ💦
と入り、
初ではありましたが、やすらぎセット(入浴料、貸しタオル、食事)
土日料金、1500円で滞在時間は短かったですが、
遠赤、ロウリュサウナともに満足できましたし、
やすらぎセットでタルタル唐揚げ定食?
頂きました♪
美味しい😋💦
すごく良かったです✨
そりゃ混むよ💦
遠赤3
ロウリュ1
さうこー✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。