絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

だいふく

2021.07.21

1回目の訪問

以前は頻繁に行っていた処に久々に来ました♪

久喜駅でCoCo壱のカレーを食べてからバスに乗り向かいました。

ここは、温泉の泉質が良いため、いつも温泉ばかりですが今日はサウナメイン♪

遠赤外線ストーブで湿度も充分。上段で5分がちょうど良い。
水風呂は露天風呂横にあり、キンキンではないが程よい冷たさ。多少の塩素臭がありますが、雰囲気が良く癒される。
外気浴は露天風呂横に5.6個のトトノイ椅子。
風が通り抜けて良き。

源泉掛け流しの贅沢な湯船はじっくりと身体を温めてくれる。

久々でしたが、温泉、サウナ、水風呂、外気浴が全て良い。温泉宿気分が味わえて旅行気分に浸れる。
何より、サウナはほぼ貸切で、湯船にも数人いるのみで、人混みは無く、ゆっくり出来ます。
かなりオススメな処。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
26

だいふく

2021.07.17

2回目の訪問

エントランスのアロマの香りは入った瞬間に癒される☺︎
蒸し風呂は、かなりの蒸され度でお気に入り♡
外気浴の風が気持ちよくて最高♪♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
27

だいふく

2021.07.17

9回目の訪問

サウナイキタイ30000件投稿
おめでとう㊗️
朝サウナはシャキッと目覚めが最高↑
らっこバスで帰ります☺︎
草加駅でモーニング。
今日もラッコさんに活力を頂きました。
有難う♡

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.1℃
55

だいふく

2021.07.16

8回目の訪問

久々、らっこ🦦ちゃん。
しかも宿泊☺︎

薬湯、草津の湯は最高↑
サウナマットの下には低反発シートが入り座りやすくなってる♪
SKCはサウナ激アツ!
今日も上段には座れない…

夕食も食られて幸せ♪
ラッコちゃんマスク購入できたー。
イケメン蒸し男と同じやつ
らっこちゃん満喫して朝風呂入ろ♡

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.2℃
35

だいふく

2021.07.15

18回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

HOMEへ♡
寝湯で💤
スッキリ爽快♪♪
遂に孝楽もサウナハット販売☆
もちろん購入☺︎
回数券も一枚サービスキャンペーン中です♪
今日も癒されました。
明日、働けばお休み♡♡

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
33

だいふく

2021.07.14

1回目の訪問

水曜サ活

おすじさんのHOMEに来ました☺︎

残業だったので、富士そば持ち帰りを食べてから。

サウナは温度計は90℃を指してましたが、上段でも体感温度は低く、マイルドでした。

水風呂はキンキンでは有りませんが、備長炭を通した水で、優しいお水で深くてたっぷりの水量で出たくない。

外気浴は遮るものが無くて開放的。
整い椅子も頭が寄りかかれる程ゆったり。

生源泉は掛け流しで加温なし。贅沢です。

スチームサウナは生姜。中にはお風呂もあり、しょうが香る蒸気の中のお風呂は心地よい。

そして上の階には、リクライニングチェアやヨギーボ?があり、のんびりできる。

多様なお風呂、特に水風呂、生源泉、スチームサウナは良き。

またお気に入りの処になりました♪♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
34

だいふく

2021.07.13

17回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

定時で帰れた☺︎
今日も蒸し暑い〜☀️

いつも外気浴で香ばしい香り漂う焼き肉屋さん☺︎
に行ってからの孝楽♪
久々の焼肉美味しい〜♡

今日は昨日のテレビで見た通り、水風呂で通してからサウナへ。
身体がスカッとして気持ち良い。
これ良いかもー。

水風呂が気持ち良くって出たくない♪♪

サ活後は、アイスボックスとオロcで癒される♡

明日は孝楽が月一休館日。
どーしょう…。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13.7℃
33

だいふく

2021.07.12

16回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

今日も蒸し暑いですねー。
と言う事で孝楽へ♪♪

皆さんロウリュTimeになるといなくなる…
何故に⁇

蒸され蒸されて キンキン❄️ミント🌱水風呂
ととのい椅子でグルーんグルーん♡

今日のサ活後はMATCHとあずきバー♡

続きを読む
32

だいふく

2021.07.11

15回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

今日も孝楽へ来ました☺︎

孝楽で唐揚げ定食、オロポを付けて♪♪

ストロングロウリュでガッツリ蒸されて
ミント水風呂
外気浴♪
ととのいイスに座り頭がフワフワになる♪

🍦はシャインマスカットmixで贅沢ウマウマ☺︎

明日からお仕事、活力を頂きました♡♡

続きを読む
27

だいふく

2021.07.10

14回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

今日は休日出勤。
行き帰りの蒸し暑さで水風呂ミント🌱キンキン❄️に入りたい強い欲望☆

CoCo壱カレーを食べてからの孝楽。

蒸されてからのキンキン❄️ミント水風呂🌱
これを欲してたー♡

🍦食べて至福Time♪

続きを読む
29

だいふく

2021.07.09

13回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

本日はホーム孝楽へ。
雨☂️ポイント2倍。

ロウリュに合わせてサウナ室に入る。 
80℃より体感温度は高い。
蒸してからの
ミント水風呂
外気浴、好みの整いイス♪
サ活後の🍦

安定の孝楽 全てが良き♡♡

帰宅してサ道が楽しみ♡♡♡

続きを読む
30

だいふく

2021.07.08

2回目の訪問

昨日スパアルプスから帰ってきてから朝まで熟睡💤 
残業後でもサウナに行きたい♪

此方へ。
サウナは、広くて収容人数も多いところに、数人のみで、ほとんどが入浴する人。スペースは充分☺︎
ゆったり満喫3セット♪
二重扉で熱が逃げにくく、下段でも82℃で湿度も充分♪♪
水風呂も程よい冷たさ。
外気浴は小雨が降る中でしたが風が抜けて気持ち良い。

短時間でしたが、癒されました。

サ活後は黒酢ドリンクand🍦。

ほんとサ活は生活の一部。
エネルギーチャージできます♡

続きを読む
31

だいふく

2021.07.07

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

富山さ旅②

今日はこちらへ来ました。

受付脇には、東急ハンズサウナフェアーで完売していたシリアルNo.付きのサウナハットが販売されていて。
購入しました。

水曜日はレディースディ♪
1500円→1000円で1時まで居られてお食事200円割引券付とお得な日でした。

サウナはサウナストーンが積まれたストーブが2台設置されていてロウリューは無かったけど湿度充分なサウナ。
温度は90℃と高温だけど。ジンワリと熱くなり毛穴から玉の汗が出てくる。
水風呂は蛇口からアルプスの天然水が掛け流し。
優しく柔らかな冷水が身体を包んでくれ、いつまでも入っていたくなる♪

浴室内に整いイスが4脚。うち2脚は北欧にあるようなホワイトのリクライニングchairで身体自然と預けたくなるイス♪♪
外気浴ではなくて風が通らないのは残念ですが、
ボーと無になっていく。

何セット行ったか分からないくらい☺︎

お昼は2階の食堂はカウンターで氷見うどん定食とビールを頂く。至福のとき。
食堂はメニューも豊富でお酒の種類も多く、お手頃価格。お客さんはお酒を呑んでいる方も多くて皆さん、寛いでいて楽しそう♪
料理はもちろん、新鮮で美味しい
まるで老舗の居酒屋さんの雰囲気。
家の近くにあったら歩いて来て、サ活後に美味しいつまみで呑みたい処。
入り浸りたい。
近くの人は最高だなぁー。

休憩スペースは男女別で、女性側はリクライニングchairと掛け布団があり、心地よい風が抜ける。フルフラットで横になり💤
起きてから2セット行う。

富山ブラックを食べ、新幹線ではビーバーつまみに富山ビールを頂き締め。

こんなに気持ちいい水風呂は、サウナはしきじ以来。
水が良いっていちばん大事なことかもしれない。

続きを読む
55

だいふく

2021.07.06

1回目の訪問

富山さ旅①

夜勤明けで大宮駅から新幹線に乗り、こちらにやって来ました♪♪

新幹線で崎陽軒しゅうまい弁当にビール♡
その後、爆睡💤 無事に富山駅下車。
キトキト市場でお寿司を食べ、🍦も食べる♪ ♪

夕食は、糸庄さんのうどんを食べたくて雨の中、20分歩いたけど休み....。
隣の越州さんで頂く。美味しかった☺︎

路面電車に乗り、15時checkin。

ドーミーインは以前、掛川でお世話になりました此方の方は和の佇まい☺︎

サウナは高温100℃カラカラ系
朝も安定の100℃
水風呂12〜14℃キンキン
露天風呂脇に整いイス1脚、背面の壁に頭を預けられ全てが良い塩梅♪
スチームサウナもありますが、かなりぬるい…。
アメニティーはPOLA♡ドライヤーはナノイー♡
良いドライヤーだと🔝
昼、夜、朝とサ活を楽しみました。
サ活後はアイスキャンディー夜鳴きそばもあり至れりつくせり♪♪

サウナ大好きな人は一度ドーミーインに行けば虜になる〜♪♪
そんな私もそのひとり♡♡♡

明日は富山といえばの処へ☺︎☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
39

だいふく

2021.07.05

1回目の訪問

今日は勤務前に此方へ。

遅く起きたので、朝食もかねてのlunchはまたまた、ポッサムユッケジャン♪
 ハマってます☺︎

雨降りのため最寄り駅から徒歩圏内の所を求め♪ 此方は、何故か、マダムが多い印象で避けていた処。

土呂駅から徒歩10分程度。

エントランスからはマサニ、Hotel。

中もオシャレな雰囲気でさいたまに居ることを忘れる。

サウナはストーブを囲んでコの字でスペース充分♪♪
高温だけど、湿度があり熱く感じない。

水風呂も程よい冷たさ。

外気浴は周囲を一望できて樹木もあり、オシャレな空間。
オシャレな整い椅子は、7脚程。頭部を寄りかかる高さがないのは残念…。
雨のため、露天風呂の縁に座り風を感じる。

肝心のmadamは居ましたが、年齢層様々で他の処と大差なし☺︎

休憩スペースのヨギーボに寝そべり、アイスコーヒーを頂く☆☆

サ活後は🍦で締め☺︎

サッパリ、まったり出来ました♡♡

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
27

だいふく

2021.07.04

12回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

東急ハンズ新宿サウナフェアーに参加♪
つけ麺食べてからの

久々、孝楽♪♪
雨の日ポイント2倍☺︎

ヴィヒタロゥリューで蒸されたあとの
キンキンのミント水風呂〜は
良き〜☺︎☺︎

サ活後は🍦で締め。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
32

だいふく

2021.07.03

1回目の訪問

さいたまのホワイトハウスに来たー♪♪
貫禄ありバブリーな建物♡
マサニ、ホワイトハウス?
建物内は清潔感アリ、怪しさは満点💯

*エントランスのキャンプは季節感を演出?
*おすじさんが、サ活であげてたくじ引き。
1回110エン 4回のうち
 ハズレでタオル、7等ポカリ全てに手ぬぐい付
 ドリンク半額以上券は期限が明日まで残念…。
 ハズレでも110円以上の価値あり
 お店側が損してないか心配?
*浴室の案内看板。目つきが怪しげ。
*浴室に温水プール。浮き輪に浮かぶ兄弟。兄は小学高学年ぽい。女性風呂に入って良いのか。浮き輪は持参?
などなど☺︎
でも…
薬湯2箇所、露天風呂あり泉質が良い。
サウナはカラカラ系ですが92℃高温。
水風呂体感では17℃くらい。水温計22℃。
外気浴はととのい椅子が多く、北欧にあるようなリクライニングchairあり。
座ってる人…私だけ。

土曜日の夜なのに、程よく空いてる。
このクオリティーなのに、混雑がなし。
おばあちゃん宅に来たような懐かしい安心感のある処。

会員になろうかと思いフロントの方へ相談。
100円につき1ポイントだから、55000円分使わないと元が取れないよと。
正直過ぎます^^;
儲け主義じゃない所…素敵過ぎます♡♡♡

皆さまに愛される理由が分かります。
私もホワイトハウスが好きになりました♡♡

続きを読む
32

だいふく

2021.07.03

1回目の訪問

昨日は残務で遅い帰宅で雨降りのためサ活なし。
今日は、さサ活する!
上野に用事があり。
途中、駅ナカで lunchポッサムユッケジャン。

上野といえばサウナ北欧。
残念ながら男性専用…。
という事でこちらへ。
持ち込み可能なので、みはしさんに寄り、サ活後の甘味あんみつ購入。

東京では3時間1500円はお手頃価格?
さいたまは一日中居ても1000円以下が多い。
さいたまはサウナ施設がお手軽価格なのを痛感^^;

サウナはフィンランド式でオートローリュ有、94℃と高温で湿度もバッチリ♪♪
水風呂は15℃〜17℃でキンキンですが浅くコンパクト一人用?
外気浴は有りませんが、浴室内に整いイス2脚。
トトノッター♪♪♪

サ活後はあんみつとアイスコーヒー♡♡
サクッとのとき、良いかも1時間750円。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
37

だいふく

2021.07.01

1回目の訪問

今日は雨☔︎
ゆっくりノンビリしたくて。
おふろカフェへ。

家を出る頃には雨は止み。
大宮駅からレンタサイクル🚲で来ました。

さいたまのフィンランド🇫🇮
どこを見てもかわいい♡

でも、ここは、平日だから来れますが
休日はイチャイチャのペアが多くて…。

平日パッケージプランは1600円ほどで
lunch付
タオルバスタオル、パジャマ付
22時まで可
とかなりお得🔝
無料リクライニングチェア、無料Coffeeマンガ有
ゆっくりノンビリ出来る処。

そして‼︎ サウナコタ☆☆☆
セルフロウリュ出来てヴィヒタが掛かっていて湿度充分なフィンランドサウナは癒される♪

浴室内にはインフィニティchairが1脚設置されていた♪

リクライニングchairでCoffee片手にサ道を読む。
至福Time♪♪♪
 →ドラマ サ道Ⅱが7月9日から開始。楽しみ☺︎

締めは🍦

最近、サ活するには、さいたま最高🔝
と感じる♡♡♡
*SKC
*おふろカフェ
*孝楽
*喜楽湯
*スパロイヤル
*ホワイトハウス→イキタイ
あるし...
都心サウナも近い。
大宮から新幹線で北関東、東北、北陸,信州までひとっと飛び。
まだまだイキタイサウナが多く サ活に励む☺︎☺︎☺︎
さいたまは、サウナ天国です♡♡

続きを読む
35

だいふく

2021.06.30

1回目の訪問

水曜サ活

初めてのあかすりはルビパと決めてました☺︎
前日からあかすり予約。
電車を乗り継ぎ夜勤明けで来ました♪♪

新大久保で lunch🍽
ビールと韓国料理を頂く。
韓国料理は小鉢がタダで付いくる!
おつまみ、おつまみ。

お腹を満たしてルピパへ☆
ドンキーの角を曲がった小道の先にありました。

本日は水曜日であかすりとマッサージ各10分サービスディ。
もちろん会員になりサービスを付けました。

よもぎサウナ、ロウリュサウナを2セット。
ロウリュサウナはその名の通り頻繁にロウリュ有り、湿度が高い!
水風呂は21℃を指しているけど実感では17.18℃
まろやかな水質。いつまでも入っていられるタイプ。
外気浴は無く浴室内に椅子2脚。

あかすりはロッカー番号を呼ばれて、お風呂に入って準備しておいてと言われ。
入浴していると6番先生に呼ばれてマッサージ台に横になる。
それからは、力強いあかすり開始。
私はまさにまな板の鯉♡
言われるがまま姿勢を変える。
気がつけば2時間が経っていた。
肌がツルツルになっていた♪♪

定期的に施術してもらおう。  
水曜日を狙って!

6番先生は優しく笑顔でそれでいて力強くて
オススメ!

室内はザ昭和な感じもありますが、それなりにきれいでした。
一つ残念だったのは,ロッカーの中に使用済みタオルが残ってたこと…。

新大久保はもう少し探検したい。
ルピバに来よう!

韓国チキン、キンパを買って帰ろ!

続きを読む
39