2021.05.13 登録
男
共用
[ 茨城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:こっちに引っ越してきてから定期的にお世話になっている場所。相変わらずいい場所!
サウナは広くてテレビ有り。
平日だからか人も少なく、3段目であぐらをかいてゆっくり入れました!
水風呂は少し狭くて、ソーシャルディスタンスを意識するなら2人、入れても3人といったところでしょうか。
水自体は循環されていてしっかり冷えているので、入り応え十分です!
そして、木のごろ寝どころとイスが3つあり、外気浴も心地よいです。イスに座ってホテルのヘリポートをぼんやり眺めるのがルーティン。
ゆららやゆーぽーとはさきと比べると少し高いが、その高さに見合う極楽があります、また来ることになるでしょう。
男
男
男
男
[ 茨城県 ]
サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:今日はしっかり110℃までキープを確認。温度は高いが湿度はほどほどなのかな?
初心者の私にとっては入りやすく結果オーライ。
男
[ 茨城県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット
一言:2日連続。
今晩、職場方面に帰らなければならず少し短めでしたが、とても良かったです。
他と比べて水風呂がしっかりと冷えてる印象。
[ 茨城県 ]
サウナ:8分〜12分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:地元で1番でかい?
考えてみれば、完全に1人で来たのは今日が初めてかもしれない。
友人と来ても最高だが、1人で来るのもまた最高である。
黙浴にも黙サウナにも慣れてきて、1つ大人の階段を登ったような。
そんな素晴らしい休日になりました、ととのったぁ!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。