2021.05.12 登録
フィンランド11サウナ目。最終日の夜、ラストはひとりでKotiharjun Saunaに行ってきましたよ。ここはヘルシンキ最古の公衆サウナだそう。
番台でお兄さんにシステムを教えてもらい、2階の女性専用エリアへ。年季の入ったロッカールーム。サウナニュー大塚を彷彿とさせる感じ。
シャワーエリアの奥の扉を開けサ室へ。天井が高い。5段の階段をあがり最上段へ。
今まで見た中で一番大きな薪ストーブ。löylyの方法は2種類。簡単なのはストーブ側面にある赤いレバーをくいっとひねる方法。プシューッと蒸気発生。ちょっと大変だけど、パンチがあるのは長くて大きな柄杓でストーブ上部の穴からlöylyする方法。重くてなかなか届かないけど、うまくいくと大量の蒸気がドバーッと発生。気持ち良すぎる。
シャワーで汗を流してバスタオルを巻き、階段を降りて番台前を通り屋外へ。店前のベンチで外気浴。おじさんばかりだけど、気にせずビールを飲みながら休憩。おじさんたちのひそひそ声のおしゃべりをBGMにふわふわいい気分。冷たい風も気持ちいい。
サ飯は友だちお気に入りのベトナム料理店Lie Miへ。フィンランドに来ていろいろなものを食べましたが、このお店が1番美味しかった。ベトナム料理だけどね!
10日間で11サウナを巡った今回のフィンランドサ旅。今度は冬に来て凍った湖にダイブしたい!
フィンランド10サウナ目。Allas Sea Poolに行ってきましたよ。ヘルシンキ大聖堂のあたりでトラムを降り、フェリー乗り場方面へ。観覧車のふもとにあります。観光スポットのMarket squareもあり日曜日のこのあたりは大混雑。
Allas Sea Poolはプールがメインの施設で、サウナは屋外に男女別と共用、屋内に共用の全部で4つ。
まずは温水プールで泳いでみましたよ。足がつかないほど深いプール。恐ろしすぎる!
冷えたカラダを温めに屋外の女性用サウナへ。小さなサ室にこれまた大きなストーブ。地元の方が投げるようにバシャバシャとlöyly。極アツ蒸気が舞い上がりとてもhyvä!! ガラス越しに港を眺めてのんびり。ヘルシンキ名物の太ったかもめがかわいいね。ちなみに共用サウナは大きなおじさんたちがlöylyしまくりでストーンがへこたれていてイマイチ。
屋内サウナもとても良い!フィンランドで初めて見たボタン式のオートロウリュサウナ。広いサ室のあちこちにあるボタンを押すと、ストーブにシャーッと水がかかりlöyly。大きな窓から海が見渡せとても開放的。
海辺のデッキチェアで外気浴。気温が低いので水風呂なしでも気持ちよく大ととのい。
サ飯は滞在していたKallioのアパートメント近くにあるウクライナレストランでマッシュルームのBliniとチキンのPelmenitを。パンケーキと水餃子的な? Herkullinen😍 旅のごはんは断然地元の人のおすすめに行くべきだね!
フィンランド9サウナ目。Uusi saunaに行ってきましたよ。ヘルシンキの中でも新しくてクールな地域Jätkäsaariにあります。中心部からトラムで15分くらい。
かわいいネオン看板が印象的な店構え。入るとバーエリアがあり、ガウンやバスタオル姿の皆さんがのんびりとビールを飲んでいます。なんだか日本の銭湯のような雰囲気。
サウナは共用がひとつと男女別それぞれひとつずつ。共用サウナには電気ストーブとフィンランドで初めて見る水風呂が!温度は6.4度。これは楽しみじゃ!と期待に胸が膨らみますが、共用はサウナの温度が低すぎて(表示は65度ちょい)löylyしても体感温度上がらず水風呂が冷たすぎるだけ😂 OMG!
おすすめは男女別サウナの方。座面が天井に近い高い位置にあり温度もそこそこ。そしてこちらは薪サウナ。ストーブの鉄の蓋をあけてlöyly。ブワワと巻き上がる蒸気に包まれれ、気持ちいい。しかし温度がやっぱりイマイチ物足りない〜
中庭で休憩。みなさんバーで買った飲み物を飲みながらくつろいでいます。ここではととのいを求めるのではなく、のんびりとおしゃべりやお酒を楽しむのがいいのかもね。
サ後はバーでロンケロ。フレイバーの種類が多いのがうれしい。わたしのお気に入りロンケロはGIN&LEMONです!
フィンランド8サウナ目。ヘルシンキのlöylyに行ってきましたよ。土曜朝イチ9時〜11時の枠を事前にネットで予約。ここまでのフィンランド旅行、ほぼ日本人に遭遇しなかったのですが、ここには驚くほど日本人がたくさん!さすが人気の観光スポット。
サウナは全部で4つ。お気に入りはスモークサウナ。Kuusijärviほどではありませんが、スモーク香る熱密度の高い真っ暗なサ室。ストーブの蓋を開けてlöylyすると身の危険を感じるほどの強烈な蒸気が充満。くううう、パンチあるなあ。
海に面した小さな電気サウナ小屋もお気に入り。定員MAX7〜8人の小さなサ室の割に巨大なストーブ。海側の壁が一面ガラス張りになっているので、サウナに入りながら絶景が楽しめます。
水風呂はバルト海。この日はあいにくの雨天で海も荒れ気味。海への梯子の手すりをうっかり離してしまったら、波にさらわれて一生戻って来れなそう。高波に揉まれながら命懸けのクールダウン😂
デッキチェアで外気浴。冷たい秋の雨がカラダにポツポツと降り注ぎます。気持ちいい。カラダが冷えたら室内の暖炉で温まるのもいいね。
löylyは2時間制なのですが、終了時間間際になるとシャワーも更衣室も帰り支度をする人でごった返し、まるで戦場のようになります。ドライヤーは争奪戦に。早めにあがるのがおすすめですよ。
フィンランド7サウナ目。Kulttuurisaunaに行ってきましたよ。
田舎の小さな修道院のような建物。受付で説明を受け、ロッカーの鍵と布製マットを受け取りサウナへ。更衣室とサウナは男女別。外気浴エリアは共用です。
厳かな雰囲気のサ室。とても静か。ミニマルな空間で、何もないことが美しいと思わせる。サウナは裸で入るルール。大きなストーブ上部にぽっかりと空いた小さな正方形の穴からさっそくlöylyしてみますよ。ブワッと降りてくるアツアツの蒸気。窓から見える港の光景を眺めながら全身で受け止めて堪能。
水着を着て中庭へ。目の前には湾。この日の水温は15度とのこと。苔で滑りやすい梯子からダイブ!水は濁っていますが冷たくて気持ちいい!
中庭のベンチに寝そべり外気浴。空を仰ぐと、ヘルシンキの薄いブルーグレーの空に模様を描く細い木の枝。秋の風に吹かれながら、あまりの美しさに泣いてしまいそう。
鏡などはなく、身支度をととのえるためのアイテムはぽつんとぶら下がるドライヤーのみ。ほんと必要最低限の設備しかないですが、この独特な雰囲気を味わえるのはここだけだと思う。行って良かった。
サ飯は友だちとKallioのDöner Harjuへ。この日は特別にmoose(フィンランド南部のトナカイだそう)のケバブが。獣臭もなくめちゃくちゃ美味しい。ビールも美味しく最高の金曜日。
フィンランド6サウナ目。ヘルシンキ中心からバスを乗り継いで約1時間。Cafe Kuusijärviに行ってきましたよ。
初めての本格的なスモークサウナ。採光は小さな窓からのみの薄暗いサ室。燻されたスモークの香りが充満。少し目にしみるね。löylyで高まる湿度。濃ゆくて深い熱気。気持ち良すぎて気を失いそう。
水風呂はクーシャルヴィ湖。桟橋の梯子からゆっくりとカラダを沈めます。あまり泳げないから手すりにつかまったままね。深くて冷たい。
サウナ小屋前のベンチで外気浴。東京がまだ30度越えの日が続いているのが信じられないほど、ヘルシンキはすっかり秋。ベンチに横たわり秋の冷たい冷気を堪能。自然と顔がにやけてしまうほどの快楽。
サ後は併設のカフェでビール。たまらないね。フィンランドのサウナで全身しあわせを噛み締めています。
フィンランド5サウナ目。ラウハニエミ公衆サウナ(Rauhaniemi Folk Spa)に行ってきましたよ。タンペレの中心から2番バスで約15分。ナシ湖のほとりにあります。
平日にも関わらず14時の開店と同時に地元の人たちが続々。人気なんですね!そしてみんなフレンドリーでとても親切。遠く日本からやってきた我らに笑顔であれこれと話しかけ、世話を焼いてくださいます。異国のサウナでほっこり。
サウナは大小のふたつ。パンチがあるのはもちろん大の方。向かい合うストレート3段の座面奥に鎮座する年季の入った巨大なストーブ。地元のみなさんが数分おきにlöylyするも全くへこたれないストーン。強烈な蒸気に包まれ至福の時間。löylyしてみなよと言われ照れながらもやってみると、拍手で褒めてくださるみなさま。えへへ。Kiitos!
水風呂はナシ湖。右側通行の階段からナシ湖にダイブ。推定10度。かなりの冷たさ。そしてとても深い。
サウナ小屋前に並ぶベンチで休憩。冷たい秋の風がひんやりと肌を撫で気持ちいい。良いサウナ体験できてる?と、ここでも話しかけてくれる地元のみなさま。答えはもちろんYes!
こころまでもが温かくなるステキなサウナ。またいつか戻ってきます!
フィンランド4サウナ目。Rajaportin saunaに行ってきましたよ。
タンペレ中心部からバスで約15分。ヘルシンキで使っていた交通アプリHSLが使えないので、タンペレの交通アプリNysse mobileをダウンロード。しかしわたしの使っているクレカは登録のための認証コードがSMSで届く、かつ今回の旅はeSIMを利用していたのでSMSを受信できないという大誤算。さらにはわたしのクレカがタッチ決済対応ではない、現金での支払いが不可という大ピンチに。OMG😟 みなさま、日本での準備は入念に。
どうにか到着したRajaportin saunaはフィンランド最古のサウナ。趣のある佇まいがステキです。入場料8€に外気浴用の大判バスタオルレンタルが3€。
サウナは男女別。番台的な受付左右にそれぞれの入り口があり、更衣室を経てサウナはその奥に。女性側は一階が水浴びコーナー、二階がサウナという二階建て構造。
サウナは高温高湿度でかなり好みのタイプ。常連のお母さんが長い柄杓を使って巧みにストーブ前面の小窓を開けてlöyly。さらに木製の棒を使って蒸気の出口を全開放。強烈な蒸気をブチかましてくださいました。うわあああ、たまらない。素晴らしすぎて全身弛緩、口が半開き。Hyvä!!!
このお母さん、実はこのサ室で生まれたんですって。Wow😳 昔は人間が生まれる時も亡くなる時もサウナの中だったとか。神聖な場所なんですね。
一階で汗を流し、バスタオルを巻いてそのまま番台の前を通って屋外へ。男女共通の休憩スペースで外気浴。
ベンチに座り目を瞑ると、この旅1番の強烈なととのいがわたしを支配。心臓のドキドキが止まらない。上下がわからなくなるほど平均感覚がおかしくなっている。旅はまだ3日目ですが、これまでの濃厚すぎる体験と睡眠不足で全身疲労中。そこへ最古サウナのパンチある洗礼を受け、カラダがわけのわからない状態に。もう何も考えられない。無。
サ後はバスタオル姿のまま(ここではこれが普通)併設のカフェでロンケロ。通りがかりのバスタオルのお兄さんに、素晴らしい体験できてる?と聞かれ、満面の笑みでYes!!!と返答。
本当に素晴らしいサウナ。素晴らしい体験。タンペレまで足を延ばして良かった!
ヘルシンキから電車で約1時間半。フィンランド第2の都市タンペレにやってきましたよ。目的はもちろんサウナ。フィンランド3つ目のサウナはSauna Restaurant Kuumaです。あの有名なlöylyの姉妹店だとか。
まずは併設のレストランでランチ。びっくりするほど美味しく、びっくりするほど高額。ビール1杯と日替わりランチ(この日は仔牛の煮込)でひとり4000円弱。ゴージャス。
月曜日の正午。ふたつあるサ室はスモークサウナの方だけが稼働中です。そして終始貸切状態。60〜70度くらいのぬるめなセッティング。ロウリュで体感温度を上げていきますよ。すべすべ白木の座面が気持ちいい。窓の外には穏やかな川と港の光景。
水風呂は港にぷっかりと浮かぶプール。川の水を引いているようです。ヘルシンキよりも北に位置するタンペレは気温も低く(この日は日中でも15度)プールはキンキン。一瞬にしてクールダウン。
外気浴。吹き抜ける風が気持ちいいですが、とにかく寒い、笑。すぐにサ室に戻り冷えたカラダを温め直します。サウナがそんなに高温ではないので、以降は水風呂(プール)をスキップしてサウナと外気浴を交互に。今日はこれがちょうどいいかも。
このあとはバスに乗って、かの有名なフィンランド最古のサウナRajaportin saunaを目指します!
フィンランド2サウナ目、Sompasaunaに行ってきましたよ。
天気の良い日曜日の午後。KallioやMustikkamaaをお散歩しながらのんびりと向かいます。フィンランドのこの穏やかでゆったりとした時間の流れが大好き。しかし到着したSompasaunaはガチでクレイジーなやつだった!
Wow😳 男女問わず生まれたままの姿で何の躊躇いもなく闊歩する人々。もちろん水着姿の人もいるけれど、裸率恐ろしく高し。青空の中ピアノを弾いて、歌い、酒を飲み、サウナを楽しむ人々。自然回帰?ヒッピー?
サウナは温度別に3つ。ぬるめの1。高めの2。やばめの3。3は命の危機を感じるほどの熱さ。サウナに慣れているフィンランド人の友だちもlöyly直後は耳が焼けたと思ったとか。中にいるのもガチ勢ばかり。秒で退散。
お気に入りはサウナ2。推定100度。頻繁に行われるlöylyでスチームサウナばりの湿度。向かい合うストレート2列のベンチに10〜12人がみっちりと密着しあって着座。座席のない私たちを座らせるために皆が声を掛け合いつめつめしてさらに密着。無事着座。Kiitos!! 全裸の人々と肌を寄せ合い、熱量的にも人口的にも密度の高い空間を全身で堪能。
水風呂はバルト海。階段を降りバルト海へダイブ!推定10度。とても冷たくカラダがキュッと引き締まる感じ。かなり深くて足がつかないので要注意。
ベンチに腰掛けロンケロを飲みながら休憩。おしゃべりをしながら穏やかで優しい時間に身を委ねます。しかしこの日は日曜日ということもあり、地元の人や観光客で大盛況。性別国籍着衣問わずありとあらゆる人々がサウナの前に列をなす。なんと圧巻な光景か。そしてシュール。
ボランティアによって運営されているSompasauna。いつまでもこの素敵に自由な空間が続きますように。
ずっと憧れ続けてきたサウナの国、フィンランドにとうとう来てしまいましたよ。フィンランドでの初サウナはロンナ島にあるロンナサウナ。ヘルシンキに住む友達が20:30の回を予約してくれました。ロンケロを飲んでほろ酔いで出発です。
オールドマーケットホールすぐの乗り場からフェリーに乗りロンナ島へ。到着まで10分くらい。受付で渡されるバスケットを持って更衣室へ。男女別。鍵付きロッカーあり。
サ室は二階建て構造。一階に男女共通のシャワーコーナー。中二階にサウナストーブ。二階が座席。空間が縦に長く、天井がものすごく近い。ロウリュのたびに天から降り注ぐ極上の蒸気。全身にカーッとスパイシーな刺激。目を瞑り深呼吸。パンチあるなあ。各国から来ているまわりの皆さんとのおしゃべりも楽しいね。
水風呂はバルト海。石でゴツゴツした浅瀬を飛び石を踏みながら深さのあるポイントまで進みます。大の字になりぷかー。水温は想定13度。
海に向かう階段がベンチになっているので、持参したビールを飲みながら休憩。真っ黒な夜のバルト海。ひんやりとした潮風が気持ちいい。日本だと御法度ですが、フィンランドってみんなサウナ中や合間で普通にお酒を飲むのですね!ほろ酔いでぼんやりととのう感じがいつもと違ってこれまたキモチイイ。
さて、フィンランドではいくつのサウナを訪問できるでしょうか?
[ 東京都 ]
池袋のタイムズスパレスタに行ってきましたよ。風邪をひいたり仕事が忙しかったりで2週間以上ぶりのサウナです。
2月に新設されたフィンランドサウナにようやく来れました。奥にくねって細長いサ室。ストーン盛り盛りの大きなストーブは毎時0分と30分にオートロウリュあり。大量の水が一気に投入され、時間差で降りてくる蒸気は尋常ではない熱さ。最高だ。
水風呂は17.8度。ゆるめの対流で体感もっと低め。深めでいいね。
露天エリアの寝椅子で休憩。日差しは幾分やわらかくもまだ生ぬるい晩夏の外気。目の前には小さな森のような庭園。陽の光がキラキラ反射してきれい。もうこれだけで十分癒やされていますが、2週間ぶりのととのいは最強だった。あれやこれやの理由により蓄積されてきた緊張や不安を悉くバッキバキに崩し倒し、心と体を完全にリセット。軽!そして勇気が湧いて覚悟が決まる感じ。
やっぱりサウナってすごいね。
女
[ 東京都 ]
桜新町の栗の湯に行ってきましたよ。7月中旬にリニューアルオープンした館内は何処もかしこもスタイリッシュできれい✨
こじんまりとしたサ室。86度。向かい合う形で2段と1段。ストーブはHARVIA。30分に1回の強烈なオートロウリュのほかにポタポタと常に水が滴っているのは意図的?ストーブとの距離が近い割に肌あたり柔らかく、常時むせかえるような高湿度。かなり好き。
水風呂は19.5度。やわらかくてやさしい。
露天エリアで外気浴。残暑の生温い風が肌を撫でる感じが心地いいね。プラ椅子の上で体育座り。膝に頭をのせ、水風呂で冷えた両足を胸に抱えその冷感を楽しみます。
最後は黒湯の温泉で〆。
サ後は駒沢まで歩いて炭火焼肉!サウナ後の焼肉は最強だ。
女
[ 東京都 ]
ずっと気になっていた自由が丘のみどり湯に行ってきましたよ。13時開店の銭湯は貴重だよね。土曜14時IN。お風呂もサウナも一番風呂の人々で混んでいますが、14時半にはほぼ貸切状態に。
5人制のこじんまりとしたサ室。まだ新しいすべすべ白木の座面。表示は86度だけど、2段目は長くいられないほどあつい。そして遠赤ガスストーブなのにムワッとした湿度。これは気持ちいい。
23度のやさしい水風呂。永遠に入っていられるわこれ。
立ちシャワー横の壁にお風呂椅子を持って行き、壁にもたれて内気浴。ガンガンに冷房の効いた脱衣所ベンチも良かったけど、どこにももたれられないので、お気に入りはこちら。私の場合、重たいアタマをどこかにあずられるか否かがととのいのポイントのようです。
また素敵な銭湯サウナを見つけましたが、都内の銭湯サウナ全制覇への道のりはまだまだ長いです。
女
[ 千葉県 ]
スーパー銭湯を求めて西から東へ。新習志野の湯〜ねるに行ってきましたよ。駅前の商業施設2階。駅近はうれしいね。日曜11:30IN。ちょうどサマソニのタイミングだったので混んでいるかなと思ったけど、予想に反して空いています。
ストーンが盛られたストーブ。30分に1回のオートロウリュ。かなり本格的なサ室。密度の高い熱気と極上のうるうる湿度。肌あたりも柔らかく秒で激汗。ああ、かなり好きなタイプだわ。サウナマットも真っ白でふわふわ。好き。
水風呂は15度。バイブラも対流もなく羽衣ができるやつ。首までどっぷりと浸かってしばし放心。
露天エリアで外気浴。豊富な種類でたくさんある休憩椅子。運良く毎回インフィニティをゲット。横たわった瞬間にスコーンと異次元にワープ。湧き上がる快楽に身を委ねなすがまま、ふと気づくと十数分経過しているという見事なまでのととのい。気持ち良すぎて帰りたくない。
サ飯は館内のフードコートでBeer&インドカレー。スパ銭のカレーと侮るなかれ。スパイシーでかなり本格的。これはおすすめ!
女
[ 東京都 ]
スーパー銭湯を求めて八王子まで遠征。竜泉寺の湯 八王子みなみ野店に行ってきましたよ。三連休の最終日、館内は激混みです。かなり広めの浴室。お風呂の種類もめちゃ多い。さすが郊外のスパ銭。
サ室は5段タワー。前方テレビを挟んで左右に2基配置のMetosイズネス。毎時0分30分に交互に強烈なオートロウリュ&爆風を発動。着座する段によりダメージ度が異なるので見極めが必要。私は3段目でアウト、ベストは2段目でした。
カラダをキリリと締め上げる凛とした水風呂は15.8度。手桶を用いてアタマからザブンと水をかぶると脳天を突き抜ける清々しさ。ここの水風呂は本当に気持ちいい。
露天エリアにずらりと並ぶ寝椅子で外気浴。色々あって1週間以上ぶりのサウナ。トリップレベルが半端ない。ラタンの椅子の編み目から細かく刻まれた私がボタボタとこぼれ落ちるような感覚。そのまま地球に染み込んでいき、あとは無。何のことやら。でも今日はこんな感じ。
サ後はお食事処で初めての「うな牛丼」。ひとつの丼に鰻と牛。え。この組合せはありなの?なしなの?あれこれ考えるも結局混ぜては食べれぬ意気地無しな私。強くなりたいわ。
女
[ 東京都 ]
前野原温泉さやの湯処に行ってきましたよ。休日13時IN。お風呂は混んでいますが、サウナはほどほど。
ドライサウナは二重扉の向こうに横長なストレート3段。なぜか右半分に人が集中しているのは、そちらにテレビがあるから笑。音量大きめ。左半分はガラガラ。大きな遠赤ガスストーブからの強烈な熱気。カラカラ90度。
水風呂は17度。強めの対流で体感もう少し低め。
露天エリアにたくさんある椅子やベンチで外気浴。都内とは思えない豊かな自然。気持ちいいなあ。シメは成分濃いめうぐいす色の源泉掛け流し温泉でゆるゆる。
ステキな庭園を眺められるお食事処で、サ飯に天せいろ。揚げたてアツアツの天ぷら最強。いつも思うけど、やっぱりスーパー銭湯が大好きだ。
女
[ 東京都 ]
南青山のSwayに行ってきましたよ。久しぶりの個室サウナ。Room3を2人で利用です。
サ室の広さの割に大きめなストーブ。温度は100度超。座面位置も高く全体的にものすごい熱い。そしてドライ。頻繁にロウリュして湿度を高めますよ。いい香り。
小さな壺タイプの水風呂。チラーがないので水温高め。ひとり1袋ずつ頂いた氷を投入しますが一瞬にして溶けて消えてしまう。憎き夏の水道水。
椅子に座って休憩。やさしくそよぐ扇風機の風。今日はととのいを求めるというより、サウナでの友だちとのおしゃべりが楽しかったね。個室じゃないと話せない秘密のあれやこれや。
サ飯は赤坂でカンジャンケジャン🦀。東京でソウルと同じあの味を楽しめるのはうれしいよね。値段は全然違ったけど…。
[ 東京都 ]
女性側がロッキーサウナの日をねらって湊湯に行ってきましたよ。浴室に足を踏み入れた瞬間に香る良いサウナの匂い。これは期待できるやつだ!
コンパクトなサ室にストーン山積みの大きなストーブ。水量はちょっとだけど高頻度で発動するオートロウリュ。密度高く溢れ出しそうな熱気と湿度。これは気持ちいい。思わずにやけてしまう。
20度超のやさしい水風呂。肌がよろこぶ軟水のとろみ。永遠に入っていたいわ。
カランのお風呂椅子で内気浴。心地よい銭湯のざわめき。抱えた膝のひんやりとした触感。時を忘れるほどの快楽に浸り、本日も良きととのい。
近所にあったら毎日通いたくなるサウナだね。ありがとうございました。また伺います!
[ 茨城県 ]
福島からの帰りに、大洗の「潮騒の湯」に行ってきましたよ。日曜14:30IN。海水浴帰りのファミリーで大賑わいです。
まずは楽しみにしていたオーシャンビュー露天風呂へ。おおおお、圧巻の景色!かなり開放的。お風呂に浸かっていると見えないんだけど、立つと海とビーチを一望できます。ということは、ビーチ側からもこちらが丸見えなのかも?…あまり気にせず楽しみますよ!
サ室はL字型二段構え85度。目もと口もとがひくひくするほどかなりドライめ。温度が低めなのでじっくり10分でいい感じ。
水風呂は20度くらい?こちらもゆっくり浸かってほぐれる感じ。
露天エリアのベンチで外気浴。吹き抜ける海風が最高に気持ちいい。ふと見ると完全にキマって死体のように其処彼処に転がるマイフレンズたち。この気候、この海風、この空。そりゃそうなりますよね〜
サ後は館内のお食事処で大宴会。こんなに海鮮が美味しいスパ銭は他に知らないかも。そしてお食事処から見える海も素晴らしい。また行きたいなー
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。