絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sen

2021.08.08

1回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

予定の隙間の時間があったので、行き道にある途中のサウナへ。
極楽湯。昔から存在は知ってたがずっと行けていなかった風呂屋さん。
1時間程しか時間がなかったので、ショートサウナ。

「サウナ」
遠赤外線サウナ 90度 テレビ有り 
釜風呂

水風呂 15度

釜風呂は上からの雫が熱すぎて逃げ出し、今日は遠赤外線サウナのみで。

1セット目
サウナ7分 水風呂40秒 外気浴5分

2セット目
サウナ9分 水風呂40秒 外気浴5分

サウナ、1段1段が広くてゆったり入ることができました。
水風呂、関西の水はやらかいのかな?すごく心地よい。かけ水があるのがよかったなー。
外気浴、初めて畳で寝転んで外気浴をしました!
風の通りもよくて、めちゃくちゃととのいました!そういや、関東のスーパー銭湯では畳をみたことないなーと一人考えてました。関西独自なのかな?畳最高。畳で寝転ぶの、贅沢やなー。

今夜はもう一件、いけるかな??

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
30

sen

2021.08.07

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

中1日のサウナ。京都でのサウナをずっと楽しみにしていたので、初日から飛ばしていけて本当によかったです!!
もともとは違う所へ行こうと思っていましたが、混んでいたので、勇気を出して梅湯へ。

下調べしてた通り、最高のサウナでした。
外観から雰囲気最高。下町のみんなに愛されている銭湯なんだなとすごく感じました。

期待を胸にいざサウナへ。

サウナ 98度 テレビ無し

水風呂 17度ぐらいかな? 上部から掛け流し

1セット目
サウナ7分 水風呂40秒 休憩5分

2セット目
サウナ9分 水風呂40秒 休憩5分

浴室との間がガラス張りになっていて、浴室をみながら入るのがすごく新鮮。音楽もジャズが流れていて落ち着く。98度とは思えないぐらいなめらかな温度でした。
水風呂は地下水だったからなのか水がやらかくて気持ちいい。また上部から出てくる水を頭からかぶることができるので最高。
外気浴はなかったので、浴槽のふちで休憩。
邪魔にならないようにしていましたが、そう思った方、すみません。

さすが京都の聖地、雰囲気最高。
このサウナがあの値段で入れるなんて幸せでしかありません。
受付の人も気さくな方で、次のサ道楽しみにしてますと一言伝えました!
あー、京都のサウナ、最高です!!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
28

sen

2021.08.05

1回目の訪問

イーストランド

[ 東京都 ]

中1日でサウナへ。
今日は仕事終わりに、友人におすすめの所を紹介されて、イーストランドへ。
銭湯なのに、外観が綺麗。人気もありそう。
清潔感もあり、すごく居心地がよかったです。
炭酸泉の温度は、人生で1番適温でした。
まさに無限。
炭酸泉を楽しんだ後に、いざサウナへ。

サウナ 98度 2段 広め テレビ有り
水風呂 18度 

サウナ 6分 水風呂 1分 外気浴 5分

今日は1セットで我慢。
ここの水風呂、個室みたいになっていて特別な空間になっていて、めちゃくちゃよかったです!!
本調子の時に、ぜひ3セット楽しみたいとおもいました。やはり、サウナ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
24

sen

2021.08.03

1回目の訪問

明日から少しサウナに入らないので、意地で早起きして、朝ウナへ。
どうしても行っておきたかった、サ道第二話、ニューウィングへ。
今日は絶対プール水風呂で泳ぐぞ、という強い気持ちをもっていざサウナへ。

[サウナ]
テルマーレサウナ 80度 セルフロウリュ
ボナサウナ 98度 テレビ有り

[水風呂]
水風呂 20度 ミスト有り
プール水風呂 16度

1セット
テルマーレサウナ5分 セルフロウリュ1分
水風呂 1分
休憩 5分

2セット
ボナサウナ 7分 
プール水風呂 40秒 泳ぎました
休憩10分

ちょっと疲れていたのか、休憩イスでゆっくりしていたら2セット目で整ってしまいました。
やはり、水風呂で泳げる優越感は最高です。
ミストも良かったなー😊

シューズロッカー、37番ゲット。
中にサウナイキタイシールあり、粋なことするなー。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
43

sen

2021.08.02

1回目の訪問

仕事が休みなので、一日楽しめるところへ。
HPでテントサウナがあるのをチェックしてたので、それも楽しみで朝一に。
お風呂の種類も多く、休憩所も広く一日しっかり楽しめました!!
初テントサウナ、最高。一日サウナを満喫した一日でしたー!!

サウナ 100度 テレビ有り 4段
テントサウナ 100度 セルフロウリュあり

水風呂 17.5度
クールダウンルーム 12.7度

午前
サウナ6分 水風呂 1分 外気浴5分 ✖️2
テントサウナ 5分 クールダウン3分 ✖️2

休憩

午後
テントサウナ 5分 クールダウン3分
サウナ7分 水風呂1分 外気浴5分

休憩もはさみ、一日サウナを楽しみました。
水がよかったのか、水風呂がすごく気持ちよかったです!!
一日時間があれば、ここへくるべき!
テントサウナ、ハマりそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
30

sen

2021.08.01

1回目の訪問

中2日空いてたので、お金をかけてもいいからとちょっと贅沢に。
仕事終わり、かるまるへ。
HPを確認し、サウナの種類が多いこと、水風呂サンダートルネードなどを楽しみにしていました。
かるまる、期待以上でした。

[サウナ]
岩サウナ 90度 5段 テレビ故障
ケロサウナ 89度 コンパクト セルフロウリュウ
薪サウナ 80度 人数制限あり

[水風呂]
サンダートルネード 7.1度
やすらぎ      22度
アクリルアヴァント 15度
他あり

1セット
岩サウナ6分
サンダートルネード 10秒
やすらぎ 1分
外気浴 1階外イス 5分

2セット
ケロサウナ8分 初セルフロウリュウ
サンダートルネード 15秒
やすらぎ 1分
外気浴 一階外イス 5分

3セット
薪サウナ 7分 ロウリュウ有り
アクリルアヴァント 1分
外気浴 2階 フラットととのいイス5分

サウナの種類も多く、最高に楽しめました。
特にサンダートルネードは、入った瞬間死ぬかと思いますが、最高にととのえてくれます。
外気浴も風通しがどこもよく、どこに座っても整うことができました。
薪サウナは匂いが良く、たまたまロウリュウもうけることができたので満足。
また僕の1番サウナを塗り替えてくれました。
かるまる、最高。
家も近いので次は会員に。。笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,89℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,22℃,7.1℃
27

sen

2021.07.29

1回目の訪問

少し予定までの時間があったので、ずっと気になっていた、歌舞伎町テルマー湯へ。
歌舞伎町という雰囲気だけで行きにくかったのですが、イメージと全然違いました。
すごく綺麗で、めちゃくちゃ過ごしやすく、大人の雰囲気漂う温泉でした。

少し休憩処で仮眠をとり、スパへ。

温泉一つ一つが広く、とても綺麗で、特に炭酸泉が最高でした!シュワシュワの体につく量がすごく、濃度が高いのかなと一人で感じていました。
経験上、炭酸泉後のサウナがととのいやすいと思っているので、準備万端でサウナへ。

サウナは2種類
高温サウナ 98度
ミストサウナ 53度

水風呂
本日は唐辛子水風呂 15度

1セット
高温サウナ 6分 水風呂30秒 休憩5分
2セット
高温サウナ8分 水風呂30秒 休憩5分

外気浴でいい風が吹いていて、とても気持ちよかったです!!今日も無事ととのいました!!
温泉も楽しみたくて、時間もあればまたテルマー湯でゆっくりしたいと思います😊

最後に、目の前が吉本興行で出てからすこし興奮しました!笑

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
24

sen

2021.07.28

1回目の訪問

水曜サ活

中2日。そろそろサウナが行きたくて、朝ウナをしようと思い、サウナへ。
とうとう来しました。
ドラマサ道の聖地、ホテル北欧。
完全予約制となり当分入ることはできないだろうなと、ずっと諦めていたが朝は予約なしで入れるということチャレンジしに行きました!!

夢の聖地に行くということで、気合をいれて5時起きで出発。6時半には現地へ。
建物の前に来ただけで満足しましたが、ドキドキしながら中へ。
テレビでみたロッカー、テレビでみた休憩どころ、テレビでみた脱衣所、一つ一つが楽しかったです!
体を清めて、まずトゴールの湯へ。温度が程よくてすごく気持ち良かったです!青い空、なかちゃんさん、偶然さん、むしおくんが座ってるととのいイスを見ながら、お風呂だけでととのいそうになっていました。笑
5分ほど温まって、いざサウナへ。

サウナ 温度110度 テレビ有り
いつもテレビで見ているサウナ、温度は110度と高いですが、そんなにしんどく感じませんでした。テレビがあるのがちょっとびっくり。
なかちゃんさんの席に座り、最高の時間をすごしました。

水風呂 13度
水風呂はキンキンに冷えており、110度のサウナ後には最高の水風呂。長時間入れませんが、体がスキッとする最高の水風呂。

外気浴 広い 風通しめっちゃいい
いつもテレビで見ていた場所で、外気浴。
風もほどよく吹いており、最高の時間。この時はシーズン2のむしおくんの場所でととのいました。笑

サウナ6分 水風呂30秒 外気浴5分 ✖️2

2セットは、サウナはなかちゃんの場所、外気浴はフルフラットのイスへ。
雰囲気のおかげもあったのか、2セットで過去最高のととのいをすることが出来ました。
さすが聖地、最高です。

朝食は、いつもの3人の席でオロポ&北欧カレー。帰りになかちゃんさんマスクを買い、仕事へ。
もうただただ最高でした。聖地おそるべし。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
33

sen

2021.07.26

1回目の訪問

最近、サウナの温度も水風呂の温度も緩いところばっかりだったので、いざ草加健康センターへ!
サ道の舞台にもなり、行くだけ整いそうな場所ですが、やはり最高でした。

今日は夕食前に行ったので人も少なく、ストレスなく入ることができました!!

やはり草加健康センターのサウナは最高。
温度計よりも体感温度は熱く、しっかり整うことができました!
水風呂もキンキンで、最高です。

サウナ
1段目 80度 2段目 92度 3段目 100度程度
テレビ有り 広い!!

水風呂
14度前後

サウナ5分 水風呂20秒 休憩4分 ✖️2

サウナは熱すぎて我慢できず短く入り、水風呂も冷たくて長時間入れませんが、この温度差が本当に気持ちよかったです!!
やっぱりサ道の舞台になるだけのことはある!
久しぶりにいいととのいをしました!
サ道グッズ、黒のマスク買っちゃいました!笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.8℃
65

sen

2021.07.24

1回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

夕ご飯前に、少し時間ができたので、近所の世界湯へ初めて行きました!
一度2週間前に20時頃に行ったことがあるのですが、サウナ待ち1時間だったので、あきらめたので今回がリベンジマッチ!
今日は17時に行き、サウナも空いていたのでスムーズに入ることができました!

すごく清潔感がある銭湯で、ロッカーも洗い場もすごく綺麗で気持ちよかったです。
お風呂は種類はそんなに多くないですが、温度が熱すぎず入ることができました。
少し浸かっていざサウナへ。

コンフォートサウナ 温度80度 テレビあり
2段 横幅広め
温度は80度でしたが、湿度高いのか、すごくいい汗がでました!!

水風呂 25度 

今日はなかなか整わず3セット

1セット
サウナ5分 水風呂30秒 休憩3分
2セット
サウナ6分 水風呂1分30秒 休憩3分
3セット
サウナ7分 水風呂1分30秒 休憩5分

今日は水風呂の温度が高かったので、水風呂を長めに入り整えにいきました!
外気浴はなく、水風呂の横に休憩イス一つだけなので、そこは取り合いになるかも😓

サウナの雰囲気はよく、いつまでも入っていたいと思えるサウナでした!水風呂だけもう少し温度を下げてもらえるともっと気持ちいかなと思いました!でも、家の近くにこんな綺麗な銭湯があって最高です。
また、空いている時を狙っていきたいと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
16

sen

2021.07.22

1回目の訪問

休日、昼から仕事に行かないといけないので、久々の朝ウナへ!
ずっと気になっていた、大黒湯へ。
大好きな黄金湯と系列店だそうで、ウキウキで行きました!!

まず雰囲気が最高!ザ銭湯という感じで、番台さんも気さくな方で、すこしサウナが混んでいますがとアドバイスをもらい中へ。

お風呂は種類も豊富で、江戸切子が飾ってあたり、なかの雰囲気も最高でした。
露天風呂も広く、温度も適温で特に露天の寝湯はずっと入ってられるほど気持ちよかったです!

一通り風呂を楽しんで、サウナへ。
遠赤外線サウナと塩ミストサウナの二種類があり、日焼けで体を痛めているので、今日は遠赤外線サウナのみで。

遠赤外線サウナ
温度90度 テレビ有り 小さいTVでかわいい。
4名の人数制限中

水風呂 2箇所
内風呂 23度 1人か2人用
露天 22度 3〜4人用

サウナ7分 水風呂1分露天 外気浴5分 ✖️2

水風呂は最初は温度が高くて入りやすいと思ったが、すこしもの足りたないと感じでしました😓
しかし、外気浴は他のサウナでは味わえない贅沢さがありました。
露天の2階に外気浴専用のスペースがあり、スカイツリーを見ながらととのえる優越感!
青空とスカイツリーを見ながらととのえる大黒湯、完璧でした。朝ウナ最高です!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃,22℃
34

sen

2021.07.20

1回目の訪問

長い仕事がひと段落したので、今日は贅沢に。
友人に連れられて行ったお風呂&サウナ、最高でした!!
何よりもお風呂が種類が多く、気持ちいい。
これは今日のととのいに期待できると思い、全てのお風呂を満喫し、サウナへ。
サウナは三種類。
フィンランドサウナ
ケロサウナ
蒸気浴サウナ
今日はフィンランドサウナとケロサウナを楽しみました!!

1セット フィンランドサウナ
サウナ6分 水風呂30秒 外気浴5分
2セット ケロサウナ
サウナ10分 水風呂30秒 外気浴5分
3セット フィンランドサウナ
サウナ7分 水風呂30秒 外気浴5分

フィンランドサウナ
3段仕様で、89度、テレビあり。でもテレビはほとんど音が出ず、心地よいBGMが流れている。
温度も程よく最高。

ケロサウナ
3段仕様で、78度、テレビなし。
落ち着いた雰囲気で、長時間サウナを楽しみたい人はおすすめ!!

水風呂
17.7度でしたが、体感はもう少し冷たかったかな?体調のせいか上半身がすぐ冷えたので、今日は短めに。

外気浴
ととのいイスが多く、確実にどこかに座れるのはすごくありがたかったです!!
特に、フルフラットのととのいイスが最高でした!!

温泉の温度もちょうどよく、温泉もサウナも楽しめるフルコースの一日でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,89℃
  • 水風呂温度 17.7℃
30

sen

2021.07.19

1回目の訪問

品川周辺で、仕事。
仕事が早く終わったので、予定が後ろにあるにもかかわらずサウナへ。
近くでいい所はないかと探してたら、この場所に辿り着きました!!

サイトで見た通り、すごく綺麗で過ごしやすそう!都会にあるとは思えないぐらい広い!
またゆっくり時間があれば来たいなと思いながら急いでサウナへ。
露天の炭酸泉でアップをしたかったが、人が多くて内風呂の炭酸泉で2〜3分アップ。
サウナの温度 91度
水風呂の温度 体感18度?(温度計見つけられなかった)

時間がなかったので、1セットでととのえにいきました!
サウナ8分
水風呂40秒
外気浴5分

人が多くて、サウナの序盤は立ってましたが、湿度が良くすごく汗がでる最高のサウナでした!
水風呂の温度もちょうどいい!
外気浴は、風鈴が吊るしてあり、その音で心が落ち着き無事とといました!
今日も最高のサウナでした!!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
31

sen

2021.07.17

1回目の訪問

初めての朝ウナ!
最近2日に一度はサウナに行っていたので、中5日空いてのサウナは最高でした!

サウナ7分 水風呂30秒 外気浴5分 ✖️3

サウナは90度を少し超えた程度、水風呂は15.9度とすこし冷たい。体がすぐ冷えるので短い時間で体をしめて、外気浴へ。
なごみの湯の外気浴は最高でした。
朝ということもあり、人も少なく、朝の青空を見ながらととのえる時間は素晴らしかったです!

朝ウナに行くならなごみの湯かなと、確信を持った一日でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.9℃
34