絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よん

2024.08.07

76回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

8月は中1日休みを挟みつつととのえてる。
そんくらい行かないとほんとしんどいぜ!!!!!
本日も無理やりお邪魔しました✨お亀さん🐢
私の心の拠り所のひとつ。

まだやること盛りだくさん過ぎて大草原ですが
リフレッシュしないとね。
うん。やってられません🫠

でもどうにか今日明日はやっていけそうです😇
そしてお亀さんの夏の水風呂のおかげで
かるまるさんのサンダートルネードもしっかり入れるようになりました笑
お亀さんのおかげでかるまるも楽しめている🥹✨

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10.2℃
42

よん

2024.08.05

8回目の訪問

サウナ飯

昨日の酒(二日酔い)の疲れと本日の疲れを洗い流すにはとても贅沢な場所。


レディースデーのスケジュールを覚え始めたので
薪の時間を考えてアクリルアヴァントに向かい、
岩サウナのアウフの時間を考えて、ケロと岩にいく。
完璧😍

サントルの水通しは足の感覚消えますが、そこからの岩サウナで蒸されるのは最高。
逆サウナ効果たまらん🥹✨



ケロでもロウリュで蒸されてサントルかアクリルアヴァント。
やっぱり10階の露天スペースへの通路が1番の爆ととのいです。
締めはやっぱりここですね😇✨
召されました🙌

本日もごちそうさまでした〜◎◎

Soup Stock Tokyo Echika池袋店

7種の野菜の辛くないマイルドカレー

辛くないけどサ活後なのできれいな汗が出ます🙌

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,25℃,14℃,7℃
13

よん

2024.08.04

33回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

都内で夕方予定があったのでサウナチャンス🙌✨
都内の新規開拓と思いましたが、時間も限られていたので
行き慣れてるスカイスパさんへ😊

塩サウナで肌スベしてからスタッフさんロウリュして余計なものすべて流し落としてきた😇

最高✨✨

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
8

よん

2024.08.02

22回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

無理やり連れてってもらったけど
おかげで仕事がむばれたぜ🙆‍♀️

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

よん

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

去年オープンの施設はリサーチはしつつもあんまり把握してないというか追いつかない笑
そんな中でもちょいちょいSNSに出てたこちらへ🙌

いってきましたよーっと😋
ととけんさん◎◎
ととのい研究所😋🙌

人形町から意外と歩くけど、どうにか激暑を耐え、路地に入っていきます🌞

おしゃれな外観。
フロントで時間を伝えて事前会計。
女性はプラス15分おまけでつけてくれる。
フルメイクの用事があるとき、この15分は大事😂

エレベーターで女性フロアの3階に向かうとエレベーターの中に「ととけん」という手書きが🫢
脱衣所いくとロッカーナンバーの023で「おにーさん」、029は「おにく」😇
浴室入ると水風呂の上には「よく冷えてます」って😂
すべてマッキーで書いた手書きってのが最高😛✨

あったか湯でオーバーフロー最高だ!

#サウナ室
背もたれが後ろに倒れてるところで1セット目。
そこからのロウリュ🙏
アロマの香りがなんだったか聞くの忘れた🥲
上段はすぐに蒸気落ちてきて、熱いけど熱すぎずに蒸し焼きでちょうど良い🥹

#水風呂
14℃ってやっぱり心地よい🥹
そしてサ室からの導線も完璧👌✨

ゆっくりしっかり冷やせる14℃って最高だな〜

#休憩
貸切だったので内湯のととのい椅子に腰掛け、浴槽の縁に足を置かせていただきました。
また脱衣所で扇風機で爆ととのい🫠
とろけたし、全身全力のあまみ🙏✨


控えめにいって最高。
貸切だったというのもあるかもだけど、ちょうど良く蒸されて、冷やすってら大事😇
やりすぎないって大事🙆‍♀️✨

本日もごちそうさまでした〜◎

創作鉄板と鮨 たけはな

黒毛和牛ヒレカツサンド

美味なものって一瞬でなくなる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
12

よん

2024.07.28

75回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨夜はサウナに行きたい気持ちは溢れてても仕事が終わった時間も時間で
行きたい気持ちを抑えるためにサウナハットを被って野球観戦inリビング。

ベイスターズの森原さんがサウナ好きすぎてベイスターズに関係ないけどサウナグッズ出したそうなのですが
旦那さんがお土産として買ってきてくれたサウナハット😂


そんなことやってたら今日も一緒に行ってくれた😇🙌

爆ととのいしてもう寝れそうやー😇

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10.8℃
34

よん

2024.07.26

4回目の訪問

禁断症状のため
無理やり来訪😇✨

飲んだ帰りは電車はいやだ!タクシーで帰る!そのために稼いでるんだ😤
と言ってた子がいましたが、
わたしはどうにかしてととのうために稼いでるんだなーって思いました🫢


もやもやがちょっと晴れるだけで違うので
明日もがんばれそうです😇✨
しっかりととのったのに帰りは雨の中10分歩いて汗びっしょり👼

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

よん

2024.07.22

21回目の訪問

サウナ飯

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

昨日のホームサウナからの3時間半の草刈りで
今日は背筋も肩も足もごりごり、、、、

さくっと1人で行ける月曜営業のスーパー銭湯に行くと宣言したら
夜連れてってくれた😂✨
昨日頑張った代償の背筋筋肉痛はだいぶとれた〜😇
18:55インから一気に清めて
水通しして00分のオートロウリュからの暴風。
蒸し焼きがすさまじい、、、


塩サウナでお肌すべすべからの30分のオートロウリュ。
ぜーんぶ出た👼

本日もごちそうさまでした〜◎◎

らーめん 森や。

バターコーン

ラーメンもうまいけど、バターがうまいの。 なんだかんだ最強サ飯。 5人前くらい食べれる。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,86℃
  • 水風呂温度 16.2℃
32

よん

2024.07.21

74回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

こんな激暑のなか草刈りをしようとしてるからか
旦那さんがアウトレットからのお亀さんに連れてってくれた😇
虫嫌いすぎて草刈り出来ない申し訳なさからだろうか😂

激暑のおかげで蒸されるのが早いはやい🔥
これから帰って草むしるぞ!!!

本日もごちそうさまでした〜◎

ハングリータイガー 上郷店

オリジナルハンバーグステーキ

お店に入ってすぐ肉の香りに包まれて空腹レベル100

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10.8℃
38

よん

2024.07.18

73回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

久しぶりの仕事早く切り上げてのととのい。
最高だ〜
ととのってからちょっと仕事しようとも思ったけど
ほわーんとなったので寝ると決意した夜23時🙃

本日もごちそうさまでした〜◎

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.5℃
6

よん

2024.07.10

7回目の訪問

今日は
岩→ケロ→岩→ケロで堪能👼🌸
岩ではゲリラのスタッフさんロウリュ
ケロではセルフロウリュでばっちばち🔥

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,40℃,100℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,30℃,25℃,7.5℃
19

よん

2024.07.08

32回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

お母さんと用事があり横浜駅へ。
帰宅してやりたいことは山積みなのですが
気持ちを抑えきれないかもと不安になり
サウナセットだけ持っていきました。

正解でした。
肩こりが尋常ではなく、これは応急処置が必要。
サウナだけでなくお風呂にも浸かりたい🛀
そしたらここっきゃない!
行ってきましたよーっと
スカイスパさん✨
サウナの日ぶり👼


それを知ったからにはアカスリもしたい。
アカスリ15:30再開のメモあり。
いま15:15。
15分ふやかすことが出来る。
やりましょう。アカスリ🥹


アカスリからの
ドライ→ドライ→スチーム→ドライ→スタッフさんロウリュ🧖‍♀️

仮眠してチゲで発汗😂
辛いせいか水分不足で帰宅してから腹痛に襲われている😇
辛いのでお腹痛くなるのははじめて👼

夏の5セット(チゲの発汗入れたら6セットみたいな🤪)はちょっと控えよう😇

本日もごちそうさまでした〜◎◎

チゲ鍋に唐揚げ

チゲ食べる時はタオル必須(サウナ後は特に)

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
39

よん

2024.07.07

72回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

猛暑というか激暑というか、、、、
仕事バタバタしてて外にも出なかったらこの1週間でとんでもない暑さになっていた😇
2週間お休みの日は出かけてたので
今日は水回りやら諸々掃除してやったぜ。

おかげで家ではエアコンつけててもサウナ状態🙃

だからか水通しも気持ちいいですが
サウナ室でさらに溢れ出る汗。
人間どんだけ水分あるんだろ😂

移動のバスも汗😂
これ日中お亀さん向かってるたら行き帰りも汗だくだった。
夜行ったわたし。
よくやった!!!

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10.8℃
21

よん

2024.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

仙台サウナ旅(JR東日本のどこかにびゅーーん!)で2日目どこに行くかとサウナイキタイを見る。
行きたいが男性施設、、と思いなかなかいいところが見つからないと思ったら
セルフロウリュもオートもある😍✨

ということで旦那さんと運転で朝から塩釜水産物仲卸市場で朝ごはん食べて
松島寄って駅に戻る。
駅からは大体30分くらい🙆‍♀️
開けた場所にどかんと看板も✨

ということで行ってきましたよーっと
愛子天空の湯 そよぎの杜さん◎◎


新しい施設だから当たり前ですがきれい🤩
岩盤浴もあって気になるところ🫶✨

ただし今日はお風呂とサウナだけ🙏
2階の浴場に向かうと休憩スペースからの景色が満天💯
(今日曇っていましたが、晴れたらもっと気持ちいんだろな〜)

確実に露天からの景色はこれだろうと推測😍

ペットボトルも荷物棚までなら浴室に待っていってOK😇
ありがたい〜

炭酸泉に電気に熱湯に寝湯に壺湯に深湯にジャグジーに。
さすがのスパ銭🫶✨

#サウナ室
内湯と露天に一つずつ🙌
##梵サウナ(内湯)
6段構えのオートロウリュのテレビあり。
最上段は熱すぎて好き😍
排気口のところがもうたまらない。
オートロウリュからの爆風でオート熱波からの追いオートロウリュ😂
攻められる⚔️

##禅サウナ
セルフロウリュの暗めのメディテーションサウナ🧘
アロマ水は日替わりのようで本日は梅🌸
梅の香りは初体験。
アロマ水をしっかり混ぜると香りもしっかり楽しめます🙌✨

#水風呂
18度なのに天然水でしっかり冷たいと思ったらバイブラだった😂
昨日からサウナ入りすぎて頭バグってる😇

ロウリュで蒸し焼きにされたお肌にバイブラは染みる🤩

#休憩
露天スペースにいくつも用意されたととのい椅子にベッド。
感動なのはととのい椅子用のシャワーが各所にあって便利すぎる😇

露天からは外から見えないように曇りガラスだったりなので景色は見えませんが代わりに景色の写真でととのえます◎
またその日の気候や席によって風が心地よい🥹
ととのい世界を何度も行き来してしまった🥹

気持ち良すぎて朝ドーミーインで3セットしたのにここで5セットもしてしまった🙃
入りすぎて帰りの新幹線も爆睡です😇

本日もごちそうさまでした〜◎◎

仙台中華そば 銘店嘉一 本店

塩中華そば

ゼロカロリーじゃないかと思うくらいさっぱりしたスープに美味しすぎるちぢれ麺🥹

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
17

よん

2024.07.01

2回目の訪問

サウナ飯

朝早くから出発なので朝弱弱芸人は6時過ぎに起きて朝ごはんのためにサウナへ。
オートロウリュ浴びるために
時間計算して浴びて結局朝から3セット😇✨

これも美味しくご飯も食べるため🙌✨

今朝もごちそうさまでした〜◎◎

塩釜水産物仲卸市場

マイ海鮮丼

まぐろに、ひらめに、甘エビにいくらにうに。 いくらとウニの接戦で優勝決まらず、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
10

よん

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

どこかにびゅーーん!の宿泊先はもちろんドーミーイン🦜🏢
4つある内、去年の末に野乃にお邪魔して
その前は旦那さんがシーサイドにお邪魔してるので今回はこちら🙌✨

ということでいってきました〜
ドーミーイン仙台ANNEX 青葉の湯〜◎◎

駅近に3つあるって仙台への力の入れよう😂
去年末は外観の工事をしてたので防音シートに包まれていたANNEX。
珍しくフロントが3階にあって
お風呂もHatagoも3階🙆‍♀️
全て3階で済ませられる✨

ということで外で牛タン堪能してからととのいに行きました🫶✨

#サウナ室
サウナだけ最近リニューアルしたのか??
お部屋で浴室の写真見てると、サウナストーブにドーミーインコストーン🦜
それだけでセルフかオートのロウリュがあると推察できた私😂
正解はオートでした🫶
珍しくテレビのないサ室ですがオレンジフラワーのアロマで無慈悲にドーミーインコ目掛けて落ちてきます。
蒸気も急降下であっちあち😍

#水風呂
皮膚蒸し焼きなので13℃の強冷水は最高。
狭くなく2人でじっくりラッコちゃんスタイルで冷やすことができます🦦✨

#休憩
内風呂にひとつ、露天にひとつと限られたスペースなので
サウナーさんがたくさんいる時間は譲り合いが大切です🙆‍♀️
露天には足置きもあるのでそこがおすすめ😇


オートロウリュタイプは初めてでしたか、セルフロウリュがいいなと思いつつ、オートロウリュ目掛けて入室して、遠慮なく浴びれるのもよき😍🫶


牛タンで、お腹が満腹すきるので
今日は夜泣きせずに寝ます😇

本日もごちそうさまでした〜◎◎

牛たん料理 閣 ブランドーム本店

牛タンたたきハーフ

とろけた。美味すぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
7

よん

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

「がつんといかせて」
「討ち入り」
ついに来たぞ討ち入りのときが🏯⚔️

JR東日本のどこかにびゅーん!!で水沢江刺駅となったので
一つ前の一関で下車し、平泉に立ち寄ってからUターンしタクシーにお世話になって5分ほど。
ということでいってきましたよーっと!!
古戦場さああああああん〜◎◎


なにをきっかけに古戦場を知ったか記憶を辿っていたのですが、サウナ物産展でした😂
サウナ物産展さまさまです。


ちょっと前のサウナを愛でたいを見て予習も完璧。
外観ですでに愛でられるかっこよさ。

土足でフロントから食事処まで入れる新鮮さ笑
ちょっとそわそわした😂

タオルをいただき、脱衣所へ〜
これこれ。
休憩スペースの適度な高さに籠もあって。
遠慮なく利用させてもらった。
籠のメリットって理解してなかったのですが、ロッカーの開け閉めせずに荷物が取れることだと思う。
楽ちん✨✨

カランのシャワーも適度な水圧。
岩盤風呂に電気風呂に最高。

#サウナ室
入口横にマットや薬草の案内もあったのですが
マットは浴槽近くにあるので注意🙆‍♀️
氷も用意してあって嬉しみ。

サウナ室の大きさ考えると規模デカすぎるMetosのサウナストーブ🧖‍♀️
デカすぎるストーブなのでロウリュ3杯で蒸し焼き😂
4代目の心の声?がストーブの反熱板に掘られています。
「がつんといかせて」
これ見るとガンガンロウリュしたくなる😂

でも何分置きルールも不要なほどのあっちあち😍
タイプすぎる🙌✨
控えめに蒸されたい方は絶対に下段に笑

#水風呂
クラウドファンディングで水風呂拡張は感謝すぎる。
拡大されてなければ体育座りで冷やすしかなかった気しかしない😂
地下水汲み上げだから季節によって温度が変わるとのこと。
今日は18℃くらいかな??
快適。ずっと居られる。

#休憩
浴室内にも2脚あるが、ここでは絶対に外気浴と決めていた。
雨とか関係ない!!!
インフィニティチェアで完全に召された🙃🫶



サウナ物産展で知った古戦場。
東北3位、岩手1位の威力を感じた!!

本日もごちそうさまでした〜◎

味噌ラーメン

塩分ちょうどよい味噌🙌

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
31

よん

2024.06.26

71回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

風呂の日だった🧖‍♀️
脳疲労が限界だったけどサウナの威力すごい。
無になれた。

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
32

よん

2024.06.22

70回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

記念すべき70回目🙌✨
旦那さんが飲み会なので仕事を無理やり切り上げてととのいにいったよー!!
今週サ活3回目だからか、暑いからか、下茹でしたからか一瞬で発汗👼

水風呂横と外気浴スペースと脱衣所+扇風機でばっちばちにととのった🐢

新しいお亀グッズ(トートバックやステッカー)もあって今度買いたい😇✨

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
12

よん

2024.06.20

20回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

ちょうど1ヶ月ぶりと思ったらロッカーがリニューアルして100円玉が不要になったー😇
上星川の満天の湯もそうでしたが、少しずつ100円玉が不要になってありがたい。
帰るときにその100円玉をポケットに入れてそなまま洗濯して数日後に洗濯機の奥から出てくるので👼


今日も塩サウナで肌ツル✨✨

本日もごちそうさまでした〜◎◎

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
25