よん

2024.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

北海道遠征2023のメインは白銀荘。
今年、2024年のメインは…🏟️⚾️♨️

オープンしてから
テレビでは必ず球場と合わせて、こちらを取り上げる。
サウナを取り上げるときもここを取り上げる。
新感覚サウナ🧖‍♀️

ということで行ってきました〜
エスコンフィールド〜
Fビレッジ〜
tower eleven〜◎◎

試合前の球場整備中にインしてきました🙆‍♀️
レンタル水着もありますが今回は持参😇

saunaゾーンの隣には男女それぞれのonsenゾーンがあり
そちらでしっかり清めますが
全面窓で外からは見えないのですがちょっと恥ずかしい気持ちを抱えて黒湯で下茹で♨️✨
水着に着替えていざ、saunaゾーン👼

#サウナ
バット何本あるんだっていう笑
手前の立ち見席に奥にある観戦席🏟️
セルフロウリュは30分に1回で砂時計で管理🫶
一回自分がやれば次の時間が推測できるから🙆‍♀️
上級者だらけであれば4杯くらいやっても大丈夫そう👼
(自分は2杯で納めたのですが、その後お兄さんが4杯かましてくださった🤭)

蒸されながらモニターで日ハムの歴史や今年の試合のダイジェストを視聴😎
(日ハムが昔東京から北海道に移転したのをはじめて知りました笑)

#水風呂
サ室横の熱シャワーで流してから
目の前の水風呂へ😇
導線完璧👌✨
14℃くらい?もっと冷たいかな??
失礼ながら球場に足を向けて冷やします❄️

4人以上でも余裕で入れる🙆‍♀️

#休憩
試合中は有料の観戦席らしいですが、試合前なので芝を愛でながらととのう。
saunaゾーンにはbarもあり、そこで購入したドリンクを飲みながら
球場内を一望し、最高のととのい🥹🫶


saunaゾーンにも黒湯の温泉があり、温まりながらのんびり蒸され冷やしととのえる。

ただ試合中はととのってる最中試合展開ががらっと変わってるのではと心配わら

試合見てる場合ではないorととのってる場合ではない
のどちらかになる😂


ただ北海道の方、日ハムファンの方
これは羨ましすぎる。
球場内でととのうってなに笑


一旦札幌駅に戻り、ホテルチェックインして
ここでもととのいました笑

球場内にサッポロClassicの売り子のお姉さんもいてテンション爆上がり👼

そして朝から数えると8セットも入ったら
年に一度のべろんべろん🤪


サウナにサ飯にビールにつまみに
本日、全部ごちそうさまでした〜◎

よんさんのtower eleven onsen & saunaのサ活写真

鮭チャーとアクリ

5セットもしたらチャーハン5人前くらい食べれそう🤪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!