2019.06.01 登録
[ 千葉県 ]
利用時間:10時〜23時30分(水)
混雑度(昼):30%
混雑度(夜):60%
ニフティクーポンを提示すれば平日はタオルセット(300円)が無料になります。
館内着単品レンタルは400円なので、岩盤浴(館内着とジャンボタオル付き)400円を付けた方がお得です。
岩盤浴内はコミックやスマホ持ち込み可です。
平日はそんなに混んでいなくて、館内のリクライニングシートやコールマンインフィニティチェアは座り放題でした。
露天のインフィニティチェアは故障らしく撤去中でした。
サウナは上段で9分くらいの熱さ。水風呂は15.1℃(実測値)で、通常日でもよく冷えています。
土日は混むので、平日はレストエリアが広くてのんびりくつろげる施設です。
[ 千葉県 ]
利用時間:12時30分〜20時30分(日)
混雑度:30%
日曜日でもそんなに混んでいなく、リラックスできるスパリゾートです。リクライニングシートも空いていて座り放題。ブランケット有り。
タオル・館内着なしは入館料990円。歯ブラシ・カミソリはもらえるので、スパ銭よりランク上の施設。17時からは770円に値下がります。
京成ユーカリが丘駅から徒歩5分の立地良さ。
温浴施設によっては土日は激混みで、サウナ室の50%入場制限がかかっているから、サウナに入るのに並ぶような施設もある。何のために温浴施設に行っているのだろうと思ってしまう。
土日はアクアユーカリに来るのも有りだと思った。
帰りにシネマサンシャインユーカリで鬼滅の刃を観て帰ったけど、サウナでととのって観る映画って心に滲みます。