2019.06.01 登録
[ 千葉県 ]
利用時間:14時〜20時(火)
施設混雑度:30%
舞浜ユーラシアからTDLとTDSの外周7.7kmをランニングステーションしました。
リゾート地なので景色が良かった。
ランニングの疲れは温泉とサウナで癒やします。
仮眠室が空いていて昼寝をたっぷりしました。
スパリゾートを満喫です。
[ 千葉県 ]
利用時間:14時〜21時(土)
施設混雑度:20%
誕生日月特典で半額(1305円)で入館。
浴室は昼はガラガラだったけど、夜になると混んで来ました。多くのディズニー宿泊客がホテルに戻ってきたからでしょう。
スパリゾートと考えればそんなに混んでいないので、GWは穴場スポットかも知れません。
ディズニーランドがもの凄い客なので、ホテルは大忙しのようでした。
[ 千葉県 ]
利用時間:13時〜24時(火)
施設混雑度:40%
平日で空いていて快適でした。
平日に利用すると料金は安いし、人も適度に少なく、施設を最大限に満喫できる。
GWは激混みの気配。
[ 神奈川県 ]
利用時間:15時30分〜19時(土)
施設混雑度:60%
化石海水海水温泉だけど、肌がスベスベになります。川崎の化石海水は若干モール泉が混ざっているのだろう。
サウナは12分計がないので、個人用に砂時計が置いてあるので、それを使用します。
ととのいイスが丸太になっています。
別館の志楽亭はオシャレな蕎麦創作レストランです。
[ 千葉県 ]
利用時間:18時〜23時30分(水)
施設混雑度:70%
サウナ&水風呂の後、外気浴室に行ったらサウラの映像が流れていて季節感があった。大型扇風機がいい風だった。
[ 東京都 ]
利用時間:11時〜13時(土)
施設混雑度:50%
雨だったので、いつもより空いていました。サウナが待たずに入れたのは珍しい。
っていうか、並んで入るのが当たり前なのが異常(笑)。
[ 千葉県 ]
利用時間:19時〜23時30分(水)
施設混雑度:30%
アフター6webクーポンと館内着をつけて1500円でお釣りが来る。
仕事帰りに来ると、空いているしリッチな気分になれる。
[ 千葉県 ]
利用時間:19時〜25時(木)
施設混雑度:40%
高温サウナは108℃といい熱さだった。ロウリュ無しなので蒸し蒸ししていません。
春休みで学生グループサウナーが多かった。やはりサウナ室での会話が目立つ。
露天でしゃべるのは構わないけど、せめてサウナ室内では会話はやめてほしい。
特に舞浜ユーラシアのサウナはBGMもない瞑想を楽しむサウナなのだから。
男
[ 千葉県 ]
利用時間:18時45分〜23時45分(月)
施設混雑度:40%
高温サウナが119℃になっていて熱かった。サウナハットがないと、髪の毛が燃えるくらいの熱さだった(笑)。
低温サウナのセルフロウリュは奥のストーブに水をかける人が多かった。手前のストーブは火力が弱く、奥のストーブの方が水蒸気がよく発生するからなのだろう。
男
[ 千葉県 ]
利用時間:18時〜23時(火祝)
施設混雑度:70%
WBCで日本が優勝したので、露天風呂のテレビはずっと野球一色だった。
成田空港から頻繁に飛行機が離陸していくのが見えました。
22時30分まで飛んでいた。騒音もあるからその時間が離陸のリミットなのだろう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。