Hiroshima Lab

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

お隣の県に遠征して初、紅花舎へ
午後1〜3時に予約して
湯船は、無い施設なのでシャワーを浴びてサウナへ(水着を着て)
初、薪サウナしかも貸し切り〜🙌
噂には、聞いていたけど、まろやかと言うか優しい熱さ
ドアの正面がガラス窓でのどかな風景を見ながら蒸される
セルフロウリュ用の水があったので、かけながら…10分以上入れる感じの熱さ
1セット目は、大きいバケツみたいな水風呂へその後は、すのこのの上に寝転んで外気浴〜青い空と葉っぱが揺れるのを見ながら、開放感が凄い
2セット目の水風呂は、川へ
これも初👍浅くてまだ昼間は、暑いのでそんなに冷たくないけど水が流れてて気持ち良い〜
3セット目は、店長さんがレモングラスのロウリュをしてくださり、いい香りに癒されました
サウナ上りは、ブルーベリーソーダとホットドッグをいただき満足、満足
ホットドッグのパンもモチモチしててソーセージも酸味のあるキャベツや玉ねぎも入ってて美味しかった😋
また、行きたい施設が増えました😀

Hiroshima Labさんの紅花舎 koukashaのサ活写真

ホットドッグ

バランスが良くて凄く美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 20℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!