Hiroshima Lab

2022.06.13

7回目の訪問

サウナ飯

2ヵ月ちょっと振りに安芸の湯へ午後8時半にチェックイン
夜の部は、半年以上来てない気がする…
お風呂には、パラパラお客様は、いるけど広いのであまり気にならない🙂

いざ、サウナへ
座面の木が新しくなっていて、気持ちいい…でも半分は、サウナマットを置いたままで場所取り状態😑
変わってないな~
どこに座ろうか迷いつつ、2段目の真ん中辺りで蒸される
85度ぐらいで、汗が吹き出る
水風呂も深くて広くて16度代で気持ちいい~
外気浴は、寝転びエリアでまったりと風を感じながらととのいました~🤤

最後に塩サウナでお肌をツルツルに

駐車場に行くのに外に出ると道路の真ん中に、鹿?? 鹿が2頭!😧
10メートルぐらい離れてましたが、目が合いお互いにビックリして逃げていきました~
山が近いけどこんな団地に出てくるのね?!と後から考えてまたビックリ😯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

Hiroshima Labさんの安芸の湯のサ活写真

麺鮮醤油房 周月 広島鷹野橋店

味玉つけそば

自家製麺がツルツルモチモチで美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 74℃,85℃
  • 水風呂温度 16.6℃
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!