はじめさん

2024.11.23

47回目の訪問

サウナ飯

休日サ活は昨日までの出張の疲れを癒しに16:00にride-on‼️
この時間帯は常連のオジサマ方は祝日の早めのダイヤメ(鹿児島弁で晩酌)の為、いつもより少なく、代わりに近くのキャンプ場に宿泊の若者が時折やってパラパラやってきてお風呂だけで、サ室はガラガラでした。
しかしながらサ室温度85℃といつもより低いでしので9〜10分ゆっくりじっくりのサ活でした。
水風呂も混み合うことなくゆっくりクールダウンできる水温。
そんな本日はサウナ9〜10分・水風呂2分・休憩そこそこを3セット。
あつ湯にじっくり浸かり、水風呂で〆て終了‼️

はじめさんさんの鏡石湯のサ活写真

GET54 西谷山本店

らーめんと焼売。

南海食品さんに経営が変わっても、変わらない美味さでした‼️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!