東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)
温浴施設 - 東京都 文京区
温浴施設 - 東京都 文京区
11:30頃イン
エレベーター、窓口共に混雑なし
浴室前の棚が小さいので、館内着はロッカーにいれとくのが良さそう
洗い場前にも小さい棚あり
#サウナ
サウナ4つなんて多すぎると思っていたが、
それぞれ良さがあり、しっかり堪能できた
どれも甲乙つけがたいが、テレビのある中温のところと外のロウリュを重点的に
ロウリュの穴蔵感はあんまり経験無かったので面白かった 目が慣れないと真っ暗
セルフロウリュは時間決められていて
今日は11時、13時という形で1時間おきにバケツとラドルが用意される運用でした
12:00に一旦出て14:30のアウフグースを申し込み
くじ引きで入室順決め 30人弱くらいかな?
タオルを配られマスクしてとのこと
扇ぎ自体はマイルドでしたが、
ごっついメトスに結構な量のアロマ水
あっつあつでした
最近銭湯サウナばかりで久々のアウフでしたが、
アウフの良さを再確認
イランイランの香りも良し
#水風呂
低温、やや温め 2ヶ所
ロウリュサウナの横には水シャワー
この時期だとどれでもOK
#休憩スペース
外も良かったが少し寒い
体が冷えてきたら、温泉で半身浴か中のベンチ
広いので場所がなくて困ることはない
全てでクオリティー高く、客層も良かった
サウナのテーマパークでした
めっちゃ良い汗かけました
アフターはそばにあるHubでギネス
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら