南増尾健美の湯
温浴施設 - 千葉県 柏市
温浴施設 - 千葉県 柏市
台風の影響でのリスケに次ぐリスケで、あり得ないくらい珍しく『世間のお盆休みに休む』ことになったものの、、、どうせ何処に行っても混んでるんでしょ?
さて、何処に行くのが正解なのか??
少し迷って進路を南柏駅へ。
駅からバスで10分ほどでお盆休みの影響が少なそうな穴場に到着。
…とはいえ、チラホラと噂を耳にする程度で事前情報ゼロの初見施設。
予想通り、世間がお盆休みだとは考えもしない雰囲気の浴室で洗体を済ませたら、まずはバイブラバスに揺られ、その一画にある電気風呂でピリピリと体を解す。
さて、まずは遠赤ヒーター2基がパンチの効いた熱を放つツインタワーなサウナ室から。
この熱、かなりインパクトあるね。
室温計は90℃を僅かに上回る程度なんだけど、とにかく押しが強くて、芯のある重めの体感で、大充実。
水風呂が17℃なのがめちゃ嬉しい。
やや深さがあって、水流の穏やかな17℃。。。大好物です。
次は塩サウナ。
80℃表示ながら、塩サウナとしてはかなりあつさも感じて気分良く汗が搾り出されていく。
水風呂で引き締めたカラダを露天の炭酸泉で緩め、ハーブスチームサウナへ進む。
温度は穏やかなものの、湯気がムンムシ。超高密度ムンムン。
これは心地いいなぁ。
お湯も合間に楽しみながら、3つのサウナ室をもう一巡。
これは無限ループしちゃいそう。
けど、、、は ら へ っ た 。
この辺で切り上げて、美味しくリニューアルしたらしいブタノショウガヤキを。。。
江戸川の某スーパー銭湯と同じく、特に飛び抜けて印象が強い設備があるでなく、オートロウリュも風前の灯状態だったりもするんだけど、、、とにかくバランス良く総合点が高い。
久しぶりに南柏駅(からバス)に行く機会が増えそうな予感。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら