Carat2

2020.06.16

2回目の訪問

毎年4月に開催される野外ライブに行くために、カッコ悪い日焼け跡が残らないように…と日焼け止めを塗るんじゃなくて、事前に日焼けマシンでベース焼きしとく。。。ってのが春先の恒例で、その時期はそれ目当てでおふろの王様に足繁く通うんだけど、今年は残念ながら春のライブは中止。夏〜秋の野外フェスも絶望的。しかも先月までは日焼けマシン完備のおふろの王様も自粛休業。営業再開後にそのために通う間もなく、最近続いた強い日差しでTシャツ跡がクッキリ。
ダメだ!跡、消さなきゃ!!

洗髪・洗体を済ませたら、まずは日焼けマシンを1クレジット。11分でそれなりに暑くなるし、焼けた肌がやや火照ってる。
掛け湯をしたら水風呂へ。
外気浴を挟んで薬草塩スチームサウナ。体中にすり込んだ塩でじゃぶじゃぶ汗が出る。日焼けした肌に塩…って、やっちゃう私はドSなのか?擦り込まれて汗かいて喜んでるドMなのか?笑
8分くらいで水風呂へ移動。充分クールダウンしたら外気浴。
そして中のサウナ室で10分ほど汗をかいて再び水風呂経由で外気浴、、、からそのまま露天の高濃度酸素泉。日焼けで乾燥に傾きそうな肌を潤す。
結局これを3セット。

日焼けマシン 11分
水 風 呂  1分
外 気 浴  5分
スチームサウナ8分
水 風 呂  1分
サ ウ ナ  10分
外 気 浴  5分
高濃度炭酸泉 5分

この流れ、めちゃくちゃ気持ち良過ぎでしょ(笑
Tシャツ跡はだいぶマシになったけど、これからの季節を考えるとまだまだ入口に立った程度。
しばらくは週イチくらいで通うかな。
次回こそは丸吉飯店のラストオーダーまでに出よう。

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!