タントン

2024.12.06

12回目の訪問

サウナ飯

今日は早めに用事がすんだのでこちらに15:00in。
平日でもそれなりに人はいる。
体を流したらまずは低温多湿サウナへ。
香りがとても良き。
室温は76℃ほどだが湿度が高く、体感的にはいい感じの熱さ。
オートロウリュウの他、定期的にスタッフの方が、アロマ水を床ロウリュウ、ウォーリュウ、そのままジョウロでさりげなくロウリュウしてくれるのでバッチリ気持ち良く汗をかける。
水風呂は4℃のシングル浴槽と15℃の広目の浴槽があり、冷冷交替浴を楽しめる。
休憩はたくさんあるインフィニティチェアとプラのととのい椅子でぐるぐるととのう。
今日はループが止まらず6セットいただき終了。
どうもありがとうございました。

タントンさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

タナカ90

つけめん

大勝軒系のような美味しいつけめん。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 76℃,98℃
  • 水風呂温度 4℃,15℃
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!