ワイヲ

2025.04.17

4回目の訪問

サウナ飯

本日夜勤明け。仮眠後に駒ヶ根へサ遠征に行ってきました。道中まだまだ満開の桜や花桃を見ながらのお花見ドライブを満喫してこまくさの湯へin🚗

*本日のセットリスト💦
①洗体→サ15分→水120秒→外気浴→内気浴
②サ15分→水120秒→外気浴→薬湯→水30秒→内湯
③サ12分→水120秒→外気浴→外湯→薬湯→ジェットバス→水60秒
④サ12分→水120秒→洗体

*今回は小松マテーレ×コンテックスの「撥水×吸水♯89サウナハット」を初投入しました。この帽子は外側が撥水素材、内側がタオル地で出来ている高機能サウナハットです。以下使用レビューを載せますが結論から言うと買って良かったです😊
👍良かった点①‥‥サイズが大きめで目深に被れるので視界を遮ることでよりサウナに没入することができます。さらに内側のタオル地に白樺アロマのスプレーをして香りも楽しめました。
👍良かった点②‥‥外側の撥水素材が熱をカットしてくれるお陰かいつもよりのぼせない🥵こまくさのアチアチサ室でも15分耐える事ができる優れモノでした!
👎気になった点‥‥外側の撥水素材が高熱を持つので不意に頭を動かした際に帽子の縁が肩に触れて「熱っ!」ってなりますw

今日は快晴☀️サウナハットのお陰で長くサウナに入れたこともあってか水風呂後の外気浴がサイコーに気持ち良かった🥴駒ヶ岳頂上の残雪を眺めながら寝そべりイスでウトウト💤
本日も良きサウナをありがとうございました🎶

ワイヲさんのこまくさの湯のサ活写真

明治宅配の牛乳

初めて見た牛乳🐮入浴後に自販機で購入。クリーミーで美味しかった🥛150円也。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
0
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!