サウナたまらん

2021.09.26

1回目の訪問

昼間っからサウナ。

久々来ました、つきさむ温泉。
タオル・バスタオル・ダサめの館内着(昔のブラジル代表みたいなカラーリングだが、肌触りは最高)があるので手ぶらで🆗

サウナ:1セット目は人の出入りが多く、2セット目はタオルマット交換後というのがあり、90℃くらいの室内。
かなり広いので座る位置によってムラがあり、結構長く居ないと汗が出ない状態。
一旦下の食堂に行き、エビチリ丼を食べる。発汗を促し、3セット目。
時間を空けて正解。100℃近くまで室温が上がっておりしっかり蒸される。

水風呂:2種類あり。モール温泉の源泉(20℃くらい)とキンキンの水風呂(10℃くらい)。
モール温泉の方は無限に入れて危ないやつ。
キンキンも覚悟して入らないと危ないやつ。でも常に10℃キープは嬉しい笑

外気浴:露天スペースもあり、椅子は2脚。
すっかり秋風で気持ちいい。居すぎると冷えてしまうので、冷えたら露天風呂へ。

バスタオルがあると浴室内へ持って行ってしまう派の俺。
サウナの時は腰に巻いて、タオルを頭から掛ける。
セルフロウリュがある所では腰に巻いている事により、隠すことに意識がいかず、ロウリュに集中できる。
外気浴中も風が冷たい時は体に掛かると無理なく外にいれる。
まぁちょっと荷物になるんだけどね笑

0
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!