五色湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
前行った時は混んでて諦めた五色湯にリベンジ。
最近リニューアルされただけあって綺麗な内装、脱衣所の床は畳で、浴場のガラスはステンドグラス風になっていてレトロな趣。
洗髪洗体してまずは風呂に入る。高温風呂がその名の通りかなり熱めの風呂で気持ちいい。温度計は45℃を指していた。
サウナはコンパクトな作り。リニューアルした銭湯サウナはどこもかしこもロウリュサウナに変えるのが今のトレンドだが、ここは昔ながらのガスストーブ一本で勝負している。その心意気や良し(何様)。中はカラッカラに熱くてドバドバ汗が出る。
そして水風呂へ、、、と行きたいところだが、仕事で話した先輩が、サウナは「1セット目は限界までサウナに入ってそのまま休憩、2セット目は2、3分入ってそのまま休憩、3セット目は限界まで入ってそこで水風呂に入るのが気持ちいいのよ」という超絶変態サウナ道を授けてきたのでそれに乗っかることに。流石に汗も流さないで休憩するのはアレなので軽くシャワーを浴びて休憩。ああ水風呂に入りたい...と思いつつ外気浴スペースで休む。隙間から見える上空を飛行機が横切っていくのがとても情緒がある。
2セット目はサッと入って、3セット目は限界まで挑む。そしていざ水風呂へ。嗚呼気持ちいいことこの上ない。温度もバイブラも沁み渡るぜ...。インフィニティチェアでの外気浴が捗る捗る。誰もいなかったし、思わずスピッツの波のりを口ずさんでしまった。
が、毎回この入り方はしたくないかな...。笑 やっぱりサウナ入ったら水風呂に入らなきゃ。
風呂上がりにキャンペーンでやってた「おいしい免疫ケア」をもらって退場。涼しくて外気浴日和で、いい時間だった。
特製味噌ラーメン わだ商店 西池袋店(旧:大阪スタミナ牛肉ラーメンわだ)
吉野家と同グループなので入ってる牛肉は吉野家の牛肉。ただ量があんまりなかった。そして次の日風邪ひいた
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら