2021.05.05 登録
男
[ 岡山県 ]
塩サウナを含めて20分ずつ入ったけど
外気浴は2秒で撃沈
4セット入れば流石に心も体もぽっかぽか
ラストは水風呂スルーで水シャワーでFinish!
とても良いサ活でした!
[ 岡山県 ]
夕飯前にサクッと3セット◎
温度計は90度を指しているけど
天井高いから体感85度くらいかな?
水風呂とのバランスがなんとも言えず
あまみ出まくりで本日も良きでした🤤
犯罪捜査系のテレビが流れてたけど
M1だったらもっと長居しちゃったな!
上がったら岡山の焼肉の名店ひだやへ〜🍖
今週もがんばろう!
[ 岡山県 ]
土曜の晩はクラブで踊り明かして
日曜日はサウナ施設でゆっくり…
そんな男の夢を叶えてくれるサウナハリウッド
絶対触ってはいけないヴィヒタはありませんでした
遠赤外線ストーブはのぼせずに温まることができて尊さMax
は〜明日からまた1週間頑張るぞ〜
[ 福岡県 ]
博多といえば俺の中ではここっきゃない!!!
ガッツリあったまるのにチリチリしないIKIストーブ
ほんと尊い
ほんとネ申
8:30に合わせてカプセルに戻り、カムカムエブリバディを見る…
と思ったら8:00からだった😂
そのころ私は水風呂でととのっていました
華丸大吉が軽やかに話していらっしゃる
今日はあまり悲しいことが起こらなかったかな?
ふきや食って岡山帰ったら録画見よう。
[ 大阪府 ]
前回は一部で熱波にやられリタイアしたアウフグースだったけど
今回は一段下に座ることで熱波を受け切ることに成功!
みんなから「あちー!」との声が漏れまくり
もちろん俺も…思わず笑顔に笑ってしまう
ほんとお客さんの雰囲気も良いサウナ!
また来たいな〜♨️
[ 大阪府 ]
大阪出張で梅田で仕事となれば
行ったことないニュージャパンとここを攻めようっ!
そんなわけで、昨日16時半から行って参りました♨️
まず入ったここのフィンランドサウナいいなぁ!
ちゃんと熱い上で気持ち良い
ロウリュしていいかどうか周りの人に聴くのも楽しい。
ラドルで3杯。
全セット自分が好きなタイミングでやらせて頂けてラッキー✨
70度だけど、アロマ水かけたら体感温度MAX!
5分…最低でも3分はおかんと2回目はきちいな。笑
フィンランド15分入って、水風呂入って整おうとしたら
「ただいまよりロウリュが始まります!」との声
ととのわずそのまま、ロッキーサウナでウェルビー栄に続いて人生2回目のアウフグース
イキって天井の低いところに陣取る
しかしこの人のやべえ、死ぬほど熱い。最高なんだけどちょっと休憩が足らなかった反省
2部制になってるみたいだけど1部で敢えなく退陣
スチームサウナ好きなんですが、テルマーサウナの楽しみ方がいまいち分からなかったので
次はいろいろ工夫してみよう。
休憩スポットはインフィニティチェア×扇風機の内気浴がとてもよかったです。
水風呂は13.5度。
このくらいがちょうど良いかも〜
上がった後は、初めての館内食堂
これもう天国やん…
来月は妻を連れてこよう🙋♂️
[ 鳥取県 ]
2回目!
今回はテントサウナが併設されれており
そのピーキーな熱さが僕のハートをシェイクしました
しかしそれは17時ごろに火を落とされてしまい、
やはり結局はほんちゃんのネイチャーサウナに戻っていくわけです
これがやはり最高でポイントポイントでのロウリュが効果的
茹で蛸になって大山伏流水で〆られたら
もうこりゃ降参〜🐙てな具合で大奄美諸島のあまみたっぷりの茹で蛸になりました。
普段はめちゃ黙浴瞑想派ですが
今日はサウナコミュニケーション捗る日でもありました✌️
ご一緒して下さった皆様,ありがとうございました!
[ 東京都 ]
ヴェレ→オールドログ→コメア→ヴァルデンシュタイン→オールドログ
呪文みたいだけどオシャレな名前!
ヴィレ(80度くらいの暗いサウナ。テレビあり。体感はわりと熱い)
オールドログ(100度くらいの暗いサウナ。わや熱い)
コメア(セルフロウリュウできる激暗サウナ。でぇれぇ良い匂い)
ヴァルデンシュタイン(広いアウフグースできるサウナ。80度くらいだけど熱くない。さっきまでシナモンかけてた?みたいなええ匂い)
水流トルネードと水流ミストでちょっと冷やしてから入ると
長くまったり入れるのですごい良いです
あの二つの特殊シャワー
我が街岡山はサウナのマナーなんかあったもんじゃない
そんな街で普段サ活してるので東京はマナーよくて新鮮!
気持ちよくサ活できました〜
館内着に着替えてウッドデッキへ。
やっぱり、ジェットコースターは死ぬまで乗れないと思う。
東京ドームでライブする妄想、一度はするよね。
さぁ、田舎へ帰ろ〜
明日は大都会から一転。山に行きます…
[ 岡山県 ]
何気に初めて行ってみたけど、良かった!
(サウナ12分+水風呂&休憩12分)×4セット
遠赤外線ストーブ良いですね。
中から温まる感じ!
清潔感がすごいと書いてあったけど納得
ずっと掃除してる!
飲食店とかにインスパイアされたのか?
と言う感じのカラン周辺の片付けの速さ
スタッフさんのプロ意識も高く
よくある注意書きも他のところと違う雰囲気で
そこも雰囲気あって良かったです🙆♂️
帰りはひさびさの「あまいからい」にてサ飯🍜フィニッシュ!
歩いた距離 3km
[ 東京都 ]
初来訪!
前、銭湯で見かけた彫物ガッツリレジェンドたちが
「結局はよく寝るんがええ」
「おお。風呂入りゃよく寝れる。」
って話していたので広いお風呂に行きたくこちらに!
・深夜
・別料金
・飲んでた
って言うのもあり
サウナは今回は自粛。
岡山人の僕からしたら超熱い45度くらいあるお湯と
体感15度くらいのバイブラ付き水風呂で温冷交代浴
見れば富士、見上げれば高天井
脱衣所に戻れば、一層ノスタルジーを感じる木製の芸術的な高天井!
これは言葉で伝えにくい。とても迫力がある。
夜風が本日の外気浴。
沁みました!
明日もどこか別のサウナに行くぞー
[ 福岡県 ]
ここ、ええなぁ〜
広いサウナにIKIストーブの組み合わせは最高!
カラカラかつ全身を包み込むようなサ室でした。
水風呂も冷たっ!15度くらい?
普通の整い椅子までの動線は十歩もかからず最高
さらに10脚くらいあるので難民になることは多分ないかと思われます。
さらに!動線は良くないけど建物一階分登ったところには露天スペース
寝転びチェアで星を見ながら
リフレーーーッシュ!!!!!
朝は
寝転びチェアでピンクの空を見ながら
リフレーーーッシュ!!!!!
最高でした。
ロイヤルサウナも静かでじんわり汗がでてとても良いです。
もちろん、カプセルルームも静かでいいっすよ!
ビジホより断然こっちのが良いかも。
11時までのんびりさせてもらいます〜
[ 愛知県 ]
初めてのウェルビー栄!
福岡は行ったことあるんですが
いわゆる有名な栄に行ってみたいな〜と思っていた屋先に
緊急事態宣言が明けて名古屋出張が…!
福岡の森のサウナは温度低めでロウリュしまくり必須だったのに対して
こちらの森のサウナはいきなり熱い
しかもみんなロウリュしまくる!笑 熱い!
水風呂にみんながみんなちゃんと掛け湯して入る!
かけず爺さんが基本の我が村からすれば逆に新鮮!笑
3セット目、高温サウナの寝転びが空いてたから
そこでゴロゴロしてたらなんとアウフグースの時間が!
前三回!後ろ三回!
風だけじゃなく音もすごい!
大興奮!
あまみが出てかどうかとか
仕事の辛いこととか全て吹き飛んだ
はじめてのアウフグース
こりゃあいい💕
現在新幹線で地元に戻っていますが
寝過ごさないようにしよっと。笑
事前飯はスカイルのコモ日替わり(550円)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。