青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ〜りん館
ホテル・旅館 - 北海道 美唄市
ホテル・旅館 - 北海道 美唄市
凄い凄い凄い!
こんな最高な施設が話題になってないだなんて!北海道トップクラスに良い施設では!?
北海道サウナの隠れた聖地!
サウナイキタイが無かったら知らないままだった!来れてよかった!ありがとうサウナイキタイ!
浴室はごく一般的な温浴施設といった趣だが、露天風呂が凄い!
山の中にあるので夜景を一望、空を見れば星空。
そして特筆すべき、これ作るの一体いくらかかってんだ?ってくらい豪華な洞窟風呂!露天風呂が洞窟になってるんですよ!訳わかんないでしょう?とにかく洞窟なんです!
しかも青色にライトアップ、超綺麗、超オシャレ!
ここは温泉テーマパークか、高級リゾートかって感じ!
夜に来ると最高すぎて興奮が治まらない!
露天はととのいイス3つあり、外気浴スペースとしても完璧。素敵すぎるシチュエーション、こんな環境でととのわない訳がない!これは夢か幻か、なんて気持ち良いんだ!
開放感が半端無い!まあぶも花神楽も開放感のすごい外気浴ができたけど、ここのシチュエーションはそれ以上か。(花神楽も、ここゆ~りん館も同系列とか。サウナ作るのうますぎでは…?)
お陰様で1セット目でバッキバキにととのいました。雪が積もったら幻想的でスゲーだろうな。
サ室はサウナマット取り替え放題で清潔、露天風呂が見える窓際席がテレビの死角なので不人気。逆にサウナでテレビ観たくないおれは窓から青の洞窟見てうっとり。
きょうは平日なのに何故か混んでたらしく、サ室ぎゅうぎゅうでしたが不人気席が自分の一番好きな席だったのでよし。
おそらく90度セットだが人の出入りが多いと80度にまで下がる。汗の出にくい時間と汗ドバドバの時間がある。90度の暑い時間でも呼吸しても痛くならず、リラックスして入れるサウナ。だけど上段はしっかり暑い!
そして水風呂!深い!温度はなんと12度、キンキンに冷えてやがる…ッ!水流はそんなに無いので羽衣を纏えるはずだが、そもそも冷たいので30秒で十分全身ひんやり!この冷たさはニコーリフレ並み!
サウナよし、水風呂よし、外気浴最高!ここはサウナーの天国じゃ!
泉質はトロットロのヌルンヌルン系、ローション風呂と勝手に名付けた。おかげでお肌トゥルントゥルン!好きだわー。
なんでこんな最高施設が話題になってないんだ⁉️全国のサウナー羨望のサウナ間違いなし、もっと有名になるべき。
しかし客層はマナー最悪最低の爺ばかり、常に浴室内に「カーッ!ペッ!」と痰吐きまくり、爺の痰が頻繁に視界に入る上、タオルを浴槽内に沈めるわ身体濡れたまま脱衣所出入りするわ。あんな濡れた脱衣所初めて見た。それを差し置いても最高!サウナ好きなら来ないと損(断言)!
男
お返しトントゥに伺ったらプリントして手帳に挟みたいほどの愛に溢れたサ活が…即イキタイいれました!絶対いきます!お母さんも連れていきます!このサ活だけで割とととのいました。イマジネーショントトノイ…ありがとう御座います(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら