諸江の湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
ちょっと時間が空いたので、隙あり!とばかりに此方に。
初来訪です。
まず驚かされたのは、脱衣所から直の導線..........
しかも入口も小さい......
これ、サウナ????? と思ってしまう佇まい。
覗き窓から覗いて見るとサウナだ!!!!!
中に入っても変態でした。
2人用?? 頑張って3人の超コンパクト仕様
しかも、座ると目前数十cmにサウナストーブ
変態すぎる仕様に基本、変態の私は興奮!!!
変なもの好きなんですよね....おもしろい!!! って思う。
サ室の温度は低め。 途中、別の方が入室してきた際に
外気がバッと入り、サ室の温度がさらに下がります。
途中入室の方のクセがまた強く、全身にモンモンが
ガッツリ入った、いわゆる本職系の方なんですが、
あぐら掻いて、サ室内で持参の文庫本読みだしたんですよ......
エキセントリック&アカデミック!!!!!
川井田温泉 サウナ部以来の衝撃!!!!!
サウナ部でも常連さんが、サ室に休憩所の漫画を持ち込み
読んでました。笑
何、読んでるんですか?? って聞けばよかった。
今になって、何を読んでいたのか気になって仕方がない.......
時間がなかったため、20分→水風呂で終了
ストーブに "norpe" って書いてあったけど
ストーブメーカーなんですかね?????
時間がなくてカフェスペースもあまり見れなかったんで
次回、ゆっくり海洋深層水のお風呂も味わいたいと思います。
さて、サ飯なんですが、メシというかおやつですね。
知人に差し入れを買いに、中央市場近くにある
焼き菓子の専門店 "bien Bake" さんへ
ハイカラな焼き菓子がズラリです。
お土産ついでに、自分の分もカヌレを購入、頂きました。
気分はオー! シャンゼリゼ!
サウナ後にフランス菓子
サウナ内で893屋さんが文庫本
インテリジェンスすぎる短いサ活でした。
追伸
もしこのイカついおじさんが読んでるのが
恋愛ロマンス的な純愛ものだったら??? と妄想したら笑えてきて
汗を拭うフリしてニヤけた口元を隠していたのはここだけの話
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら