サウナニュー大塚
温浴施設 - 東京都 豊島区
温浴施設 - 東京都 豊島区
【ちょうどいいサウナ】
ちょうど大塚にて仕事を終えたとき、この辺りにいいサウナがあるという噂を思い出し訪問。
一日中営業回りをしていた疲労もサウナを楽しむためのいいスパイスになるのではとふくらむ期待。
なぜか1階が記念湯という銭湯になっており、2階がサウナとなっていて、1階は銭湯のみで470円(タオル、シャンプー等なし)、2階はサウナと銭湯(タオル、シャンプー等館内着あり)と全くの別物。
なぜこんな作りなのか...?
見た目も中もなかなか古臭くよき佇まいで、それでいてそれなりに綺麗に掃除されているよう。
古臭い佇まいからか、人はそこまで多くなくちょうどいい感じ。
サウナ室は99度とやや高めであるが、体感としてはもう少し低く感じる。湿度もそれなりにあり、12分いるとちょうど出来上がるような温度。
一方水風呂も20度を指していたが、もう6-7度くらいは低い体感。
バイブラはないものの充分な冷たさに感じる。
外気浴スペースもあり、5-6人くらいは座れる椅子とベンチもあり(おそらく、バックヤードだった場所を解放したと思われる)
おそらくいろんな建物からも丸見えだが、その分開放感は抜群!
ゆるやかに整意を体感できた。
ウォーターサーバーや風呂上がりの休憩所が充実していたりと何もかもがちょうどいいサウナでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら