サウナラッパーTSUJI

2021.07.11

1回目の訪問

【外気浴好き大歓喜サウナ】

4つのサウナと3つの水風呂、無数のお湯を備える温浴のテーマパークであるかるまるにようやく潜入。

今回終電が迫っていたため、泣く泣く超速1時間コースでGO。
入場料金がとんでもなく高いのも、短時間コースにした理由の一つである。
通常2980円、1時間以内1980円だが、週末は週末料金がかかり+980円かかる。

サウナは、スタンダードな岩サウナ、フィンランドのサウナ小屋を意識したケロサウナ、
そしてその他に蒸しサウナ、薪サウナがあったが、時間がなく泣く泣くスルー。

岩サウナは90度ほどのスタンダードなサウナだが、かなり広く6段編成となっており、一番上はかなり熱くなれる。

水風呂はサンダートルネードと呼ばれる6度の水風呂に!本当に体凍るかと思った。
間に隣にあった20度の水風呂を挟み外気浴へ!

この施設なんといっても外気浴のスペースがとても多い!ベンチも含めると30人くらいは整えてしまいそうな外気浴スペースがあり、
寝転がれる整い椅子も6-7台も!
外気浴信仰者にはとてもありがたい仕様!

2セット目は、フィンランド式ケロサウナに。こちらも90度としっかり熱く、赤松の木の匂いとくらい雰囲気がサウナ小屋感を醸し出す。こちらの方が湿度高めの感じだが、セルフロウリュをかますとこちらの方が速攻で熱くなれた。

時間を気にせずいれたのであれば、もっと長く入りより整えたかもしれないが、とりあえずは大満足!

次回は1日かけて楽しもうと思う!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
1
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.11 11:04
1
出たかるまる!いいよなぁ行ってみたいなぁ🤤
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!