2021.05.01 登録

  • サウナ歴 4年 10ヶ月
  • ホーム ドシー恵比寿
  • 好きなサウナ 広い外気浴があり、アチアチのサウナとヒエヒエの水風呂があるサウナが好きです。
  • プロフィール TENT SAUNA CARAVAN 共同主宰
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナラッパーTSUJI

2022.05.10

1回目の訪問

【森林外気浴のできるサウナ】

地元のサウナ「ラポーゼ河和田」に久しぶりに訪問。

ここのサウナの売りはなんといっても、本物の山に面した圧倒的大自然外気浴。
いかに田舎の福井県といえど、ここまでしっかりと山に面したサウナはそうそう存在しない。

まずはゆっくりお湯に浸かるが、このお湯も温泉となっておりぬるっとしておりとても身体染み渡る。

サウナ室は8人は広々入れるくらい広い。
温度計は90度を指しているが、それほど熱くはなく、熱さを求める人にとっては少し物足りないかもしれない。
しかし上段で12分も座っていれば、いい感じに身体が温まってくる。

水風呂は地下水を使用しているようで、どことなくやわらかな感じがする。水温は体感16度ほどと長く浸かって心地よい温度。

そしてなんといっても、山に面した外気浴は圧巻。ととのいイスをなるべく山に近いところまで持っていき座れば、自然と一体となる森林外気浴を味わえる!

結局2セットを味わい、大満足にて浴室の外へ。浴室外の休憩スペースもかなりの広さのため上がった後もゆっくりできる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

サウナラッパーTSUJI

2022.02.06

1回目の訪問

【汚なシュラン三つ星サウナ】

東京のサウナーで知らない者はいないとされる「錦糸町サウナ」へ初訪問。

17時ごろ訪問すると、サウナ待ちのおじ様方が5名ほどいたが、ちょうど自分の行ったタイミングで待ちが一気に解消され入場。

コースは最初に券売機にて購入するのだが、
1時間950円、2時間1170円、無制限1720円と料金は割と良心的。250円でドリンクバーが使えるとのことで、2時間コースとドリンクバーを購入。

最初にタオルとバスタオル、コップを渡され、ロッカースペースへ。ロッカーは空いてるところを使えるのだが、券売機で買ったチケットをロッカーに磁石で貼り付けるという、初めて見るルールを採用していた。
スタッフが混み状況を把握するためだろう。

とはいえ、それ以外のルールは特にないようで、張り紙にも特にルールはないので、他のお客さんへの配慮を忘れず使ってほしい旨が書いてある。
浴場自体はルール無用と建物自体の古さも相まって、綺麗なサウナに慣れている人にとっては少々面食らうかもしれない。
あと、浴場中央に堂々と構えているのは熱い風呂ではなく水風呂なので注意。
浴場内は巨大な水風呂と奥に控えめにある薬湯、そしてサウナのシンプルな作りである。

サウナ室は狭めの上下段があり、後から付け足した(?)とも思われる謎の奥の部屋と合体している。詰めれば15人ほどは入れるだろうか。こちらのサ室は120度設定をウリにしているようで、たしかにアツい。...が湿度がそこまでないためか、肌がヒリつくほどではなく、肌感覚としては他の90-100度ほどのサウナより少し熱いといった感じか。
自分が入った時は、奥の部屋の方が緩い印象であった。

サウナから出ると目の前のでかい水風呂に。
温度はそこまで冷たすぎなかったので、18度ほどだろうか。
この水風呂の端っこは上から水が降ってくるシャワーがあり、物足りない人はここで大量の水を浴びることができる。

実はこちらは脱衣所に出たところに外気浴スペースがあり、5人ほどがととのえるスペースがあり、冬の外気を浴びることができた。

風呂上がりには、休憩スペースでドリンクバーを。冷たい飲み物が烏龍茶やコーラなど4種類、温かい飲み物はコーヒーやスープなど4種類と充実。自分は烏龍茶が一番キマッタのでそればかり飲んでいたが...。

2時間たっぷり使い退館。
施設の古さからくる汚さに少々面食らうかもしれないが、この安さで、アツアツのサウナに入れて、外気も浴びることができるのは至福という他ないだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
23

サウナラッパーTSUJI

2022.01.15

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

【住宅街のくつろぎ空間】

友人に急遽誘われ、川崎の「ゆいる」に向かった。

立地としては川崎駅から2km、ちょっと使い勝手の悪い浜川崎駅からも徒歩10分ほどとちょっと不便な場所にあるが、この機会なので伺ってみることに。

街中からは少し離れた住宅街のような場所にそれは突然現れる。
3階建ての建物で、1階がレストランとワークスペース、2階が浴場、3階がリラックススペースとなっていて、泊まれこそしないものの長時間ゆっくりできるようなスペースになっている。

この日は土曜日ということもあってか浴室は超満員。ちょうど予約制の有料アウフグースの時間に当たってしまったこともあり、浴室に入ってから30分ほどはサウナに入れず、黒湯に浸かりしばし待機。

久しぶりに行列に並び、ようやくサウナ室に入室。サウナ室は14人ほどのスペースで、温度は90度ほどか。体感温度としては可もなく不可もなくと言ったところで、上下段の上段で10-12分といつもより長めに。

水風呂は深めで広いため、一瞬で全身を冷やせる。水風呂の温度は13度ほどと冬に入るとかなり冷たい温度。しかも黒湯の水風呂だ。
(この辺りで湧くのか、東京南西部〜川崎あたりでは黒湯のお風呂や水風呂をウリにするところが多い気がする)

椅子は脱衣所・浴室内にも充実しているが、外気浴のスペースもあり、外気浴スペースのインフィニティチェアにてCHILL。

無料の有人ロウリュサービスやオートロウリュもあるようだが、この日はサウナ室に入ること自体に必死で、タイミングは合わせられず...残念。

浴場から出ると、3階に上がりゆっくり。
3階休憩スペースには広い外のスペースもあり、インフィニティチェアやととのい椅子がこれでもかと並んでいるスペースがあったが、今は冬のため誰も使っておらず。
夏などにここに出て涼んだらさぞかし気持ちいいだろう...

人が多い時に来てしまったため、新のちからを見れず仕舞い感が否めなかったので、機会があれば空いている時にまた来てみよう

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
3

サウナラッパーTSUJI

2021.12.04

1回目の訪問

恵比寿サウナー

[ 東京都 ]

はじめての個室サウナ

サウナブームによって最近増えているのが個室サウナだ。

個室サウナは比較的セレブな方々が楽しむものと思い敬遠していたが、(予約が必要なのも敬遠していた理由の一つ)この度比較的リーズナブルな価格で個室サウナを体験できる場所ができたと聞き、「恵比寿サウナー」に友人2名と足を運んだ。

恵比寿サウナーは、1階が飲食店になっており、飲食店の入り口から2階に上がっていくとサウナフロアになっている。
個室サウナは4部屋ほどあるようで、人数によって使える部屋が異なるよう。

この度は、唯一窓のある部屋(ブラインドは降りている)に入室
大きさや設備、内装などは、いいホテルの浴室スペースという感じで、大の男三人だと少し狭く感じる。

タオルは大小1つずつ着いてきて、水も1本もらえる。アメニティ類は細かくチェックするのを忘れてしまったが一通りついているよう。

最初にスタッフさんからひと通りの説明があり、ストップウォッチをセットして去っていく。

サウナ室は95度に設定されていて、最初はかなりカラッとしている。セルフロウリュができるので、そこで湿度と体感温度を調整できる。2段あるので座る場所でも温度を調整できる。

個室サウナなので、友人たちと大声で会話をしたり、熱波師ごっこに興じても咎められることがないのがよい。
また備え付けのポータブルスピーカーはサウナ室に持ち込みが可能で、お気に入りの音楽をサウナで流すことも可能。

サウナ室が狭いからか、専用の柄杓一杯ロウリュするだけで、湿度と体感温度が急激に上がる。3杯かけると灼熱となる。ロウリュなしなら15分は余裕で入れそうだ。

シャワーにはチラーが搭載されているようで、6℃まで下げることができるらしく、冬ということもあり、ザッとかけるだけで充分。

休憩スペースには送風機が設置されていて、扇風機よりもいい具合の風を送ってくれるため、外気浴なしでも楽しめた。
窓ありの部屋は一応窓を開けることができて、恵比寿の都会の風を浴びることも可能とのこと。

計3セットを終えたところで、制限時間ギリギリとなり、そそくさと服を着て退室。
一人で楽しむ分には70分はちょうどいいかもしれないが、友人と楽しむには少し短く感じた。 が、1人あたり1時間2900円と安くはない金額のため延長する度胸はなく退室。

しかし、普通のサウナでは味わえない楽しみ方と非日常感を味わえたということで、総じて満足できた。
一人でゆっくりとサウナを楽しみたい方、逆に友人とワイワイサウナを楽しみたい人にはおすすめだ!

続きを読む
6

サウナラッパーTSUJI

2021.09.19

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

【やはり最高!サウナ】

西日本サウナ巡り。
神戸サウナ&スパ、ニュージャパン梅田と来て、最後はウェルビー 栄。
名古屋に3店舗、福岡に1店舗を構える推しも推されぬ名サウナだ。

約2年ぶりの来訪に心躍る。
高温サウナとフィンランド風サウナ「森のサウナ」があるのは変わらずだが、休憩スペースの増設とぬる水風呂(25度ほど)の増設がなされていてよりホスピタリティを感じた。

コロナの影響で名物のストレッチロウリュは無くなっていたようで、温度的には95度ほどだが、体感としては少し物足りなさを感じた。しかし、寝サウナなど長くいるのに快適な広々としたサウナ室のため、12分ほどかけて身体をあたため、水風呂へ。
この際、サウナ室目の前の水風呂(体感16度ほど)は素通りし、ウェルビー栄名物のアイスサウナへ!

ここは、冬のフィンランドを再現したスペースで、マイナス25度の空間に湖を模した水風呂があるという最高スペースだ。
なぜか夜行った際は終わり際だったためか、水温が普通の水風呂とさして変わらなかったが。外気が冷たいと身体の締まり具合も変わり、最高に身体が冷やされる!
(朝入った時は、しっかり冷たくなっており水温は体感10度前後に)

久々に身体がピリピリする感覚、肺からの呼吸が冷える感覚を味わい、意識が溶けていくような深いととのいを味わうことができた!

ととのいスペースも外スペースではないものの、フィンランド風の空間作りや自然の風に近い送風など気配りが素晴らしい。

フィンランドを模した森のサウナもなかなかのもので、温度にかなりムラがあるものの、最上段でセルフロウリュをするとかなりの熱さを体感できる。このムラや急激な熱さはテントサウナ に近いのかもしれない。

安定的な熱さを求めるのであれば、高温サウナだが、暗い雰囲気やサウナそのものの変化をゆっくり楽しみたいのであれば、森のサウナもいいだろう。

浴室内もさることながら、施設内は常に清潔に保たれており、水分補給や休憩スペースの設備も痒いところに手が届く素晴らしいサウナだ。また名古屋泊の時にはここに訪れるだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃
7

サウナラッパーTSUJI

2021.09.19

1回目の訪問

【古き良き時代からサウナa.k.a サウナのデパート】

西日本サウナ旅2日目
昨日の「神戸サウナ&スパ」から打って変わって、オーセンティックな雰囲気漂う「ニュージャパン梅田」に宿泊。

1979年に世界初のカプセルホテルとして誕生した場所らしく、カプセルホテルフロアは古き良き趣を残し、レトロ感あふれる作りとなっている。

こちらの浴室は、1階、2階、3階(屋上)からなっていて、各階にサウナと水風呂があるというまるで、サウナのデパートだ。

日帰りだと1階、宿泊者は2階から入れる構造になっている。

2階は一般的な銭湯のような設備で、洗い場、大浴槽(温泉)、サウナ、水風呂がある。夜間は2階のみの開放となるため、夜間利用者のためのサウナと思われる。
85度ほどで、体感はさらにぬるめで物足りなさもあるが、長時間いればそれなりにととのえる。こちらの水風呂は17度ほど。

その後、1階へ移動。
そこには大きなプールとととのい寝椅子達。
そして、この施設のメインの高温サウナが鎮座している。

このサウナは綿パンツ必着であり、すっぽんぽんスタイルに慣れている私としては、水風呂に入る際のパンツの置き場などに若干戸惑った。(常連の方々はどのようにしているのだろうか)

メインサウナも2室に分かれているようで、一つは灼熱地獄のような赤いライトアップの高温サウナ。もう一つは星空のような青いライトアップの低温サウナ。高温サウナは温度は90度超で計20人はゆうに入りそう。最上段はしっかり熱く8分ほどで水風呂へ。

このフロアはプール含め、3つの水風呂がありそれぞれ、18度、13度、約25度(プール)となっている。
とりあえず13度で体を冷やしととのいスペースへ。

このフロアには完全にガラスに仕切られた湯上がりスペースが浴室内にあり、体を拭いて綿パンツを履かないと入れない。
中はととのい椅子や寝椅子、ヨガマットなどが置いてあり、湯上がりのような感じで半裸でクーラーの効いた部屋でくつろげる。
この体験はなかなか珍しく、しっかり整った。

そして最後にまだ見ぬ3階へと赴く。
3階はルーフトップとなっており、フィンランドっぽいサウナ、樽の水風呂、常温風呂、ヒノキ風呂が待ち構える。
フィンランドっぽいサウナは、少しぬるめではあるが、長く入ればそれなりにあたたまれる温度。樽水風呂は17度ほどとそこそこに冷たく、なによりいい風とほどよい日光によって最高の外気浴が出来上がった。

2階、1階、3階それぞれ別のサウナ施設のようなこちら。サウナ好きはじっくり時間をかけて味わってみるべし。

続きを読む
7

サウナラッパーTSUJI

2021.09.19

1回目の訪問

【高級ホテルのようなサウナ】

友人の結婚式で神戸に赴くこととなったため、これを機に西日本の名サウナを網羅しようと来訪。

台風で新幹線が動かない恐れがあったため、金夜の仕事終わりに最終の新幹線で前日入り。

0時になろうかという時間に到着。
まるで高級ホテルのような佇まいに、ビシッとキマった服装のスタッフの方々。
そして丁寧な接客。この時点で満足度はMAXに。

ロッカーに荷物を入れて、浴室内に。
浴室のある階には脱衣棚などはないため、荷物はロッカーに入れて、館内着は入浴後新しいものを着るスタイル。

浴室内はこのシーズンだからか、外との窓は全面開放状態になっており全面外気浴状態。

サウナは、メインサウナ、フィンランドサウナ、塩サウナの3種類。
メインサウナではこの時期でもロウリュが30分に1回という行われるという徹底ぶり。
メインサウナ内は105度くらいを指しているが、体感は熱すぎず決してぬるくはないちょうどいい設定。

10分ほど入ったところでロウリュタイムがスタート。ロウリュもそれほど熱くしすぎるわけではなく、ちょうどいいくらいの温度上昇と熱風を受けてフィニッシュ。

外部分にある水風呂は噂の11.7度。(阪神淡路大震災1/17を忘れないためとのこと)
この温度がまたちょうどよい冷たさで、30秒ほど浸かると体もギンギンに引き締まる。
この日は台風通過のため大雨だったが、なんとか屋根のあるととのい椅子を確保し、外気浴。足に降りかかる雨の飛沫も気にならないほどととのうことができた。

フィンランドサウナの方はフィンランドの小屋を意識したような作りだが、温度は90度超と本格的に熱い。
セルフロウリュとヴィヒタも用意されているためより本場サウナの感覚を味わうことができる。

サウナもさることながら、他施設も充実しており、中東の温浴を再現した岩盤浴であるハマームやメインのお風呂は神乃湯温泉という温泉を使用するなど楽しみどころがたくさん。

さらに、浴室内に冷水機はもちろんのこと、ドリンク内の有料販売や氷のサービスまで、ホスピタリティがとどまることを知らない。

しかしなによりも素晴らしいのは、スタッフの方々のサービス精神だ。設備の使い方がわからない時に丁寧に教えてくれたり、浴室内でもホテルのようなきちっとした格好で掃除や作業を行ったり、なおかつ大変そうな顔を見せずとても気持ちのいい笑顔で対応してくれたり...

このホスピタリティ溢れるサウナの感動はぜひ一度体感していただきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,105℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
36

サウナラッパーTSUJI

2021.09.08

1回目の訪問

【街中外気浴ができるジムサウナ】

空前のサウナブームで、どこのサウナもいっぱいいっぱい。ならば会員制サウナだ!ということで探してみたところ、コナミスポーツクラブ青葉台店にスパだけ利用の会員枠があるとのこと。
更新なしの1100円!安い!
1回の利用も平日990円で、土日1100円とまずまず。(シャンプーリンスあり、タオル持参)しかもこちら外気浴があるとのこと。

早速1100円を払い会員カードを作り、突撃。
しかも、契約特典でスパ利用の1000円割引券が付いてくるため。会員カードは実質100円のようなもの。

男湯の暖簾をくぐると、街中とは思えないほどの広大な浴室が広がる。お風呂の種類や広さも銭湯とは比較にならない。
ただ閉店2時間前に入ったからか、ジム終わりの利用の人が多く、人口密度も高かった。

サウナはドライサウナとミストサウナがあるが、ここは当然ドライサウナへ!
ドライサウナは定員17名であるが、この時間帯はほぼ満員。タオルはひかれておらず、ビート板もどきをお尻に敷くスタイルだったので、座るところはマッチョの男達の溢れる汗でびちゃびちゃになっていたのは少し気になってしまった。

混んでいたので、3段ある1段目からスタートしたのだが、1段目、2段目は全く熱くなく体感40度ほど?無限に入れそうな感じだ。
3段目に上がると急に熱さが増す。
とは言っても体感ややぬるめで、12分でちょうど身体が温まる感じ。

水風呂は温度は見そびれてしまったが、体感18度〜20度ほどの長くつかれそうな水風呂だ

噂通り外気浴スペースは充実しており、椅子やリクライニング含め7-8脚ほど!
中目黒のど真ん中で外気浴ができるのはここと光明泉くらいだろう。

またこのサウナは、やはり普通のサウナと違い、ジムが終わった人が利用するだけあって、なんとなくイケイケで躍動的な雰囲気が漂う。普通の銭湯やサウナが「癒し」を求めて集まるのに対して、「鍛錬」を目的としてきているからだろうか。

こういった雰囲気の違いなどはあるものの、街中で思い切り外気浴を楽しめる貴重なサウナだ!次回はもっと空いていそうな時間帯を見計らって来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
8

サウナラッパーTSUJI

2021.08.28

1回目の訪問

【はじまりのサウナ】

ドラマ「サ道」1話から毎回登場するサウナ界では言わずと知れた存在「北欧」

噂では完全予約制と聞いており、その予約も勤め人の時間軸では取れないようだと考えていた。
そもそも、予約をしてサウナに行くというのが気に入らない。サウナは行きたい時に行くものなのだ。

しかしサイトにてその予約の抜け穴を発見した。なんと、朝5-10時までだと予約なしで入れるというものだ。
その朝サウナを目指し北欧へと向かった。

サイトでは3時間2000円となっていたが、朝だからなのかなぜなのか、3時間1600円になっていた。

浴場に入るとそこは「サ道」でお馴染みのあの風景が広がっていた。私が到着した7時ごろはまだ人が少なめであったが、10時に近づくにつれだんだん人は多くなっていった。

そしていよいよサ室に入ってみる。
サ室内は、熱すぎずぬるくないというちょうど良さげな設定。温度計はメガネなしでは目盛が見えず。サ室内は10人くらい入れる仕様で、この時間帯はちょうどその人数が並ばず入れ替わっていく感じ。
私にとっては10-12分ほどがちょうどよく、いい具合で水風呂ダイブ。

水風呂も16度とぬるくなくちょうど締まる冷たさ。そして、やはり極め付けはあの有名な外気浴スペース。
真ん中に浴槽があり、周りで外気浴ができるという絵になるスペース。
外気の通りと開放感が抜群で心拍数の上昇が止まらない!
2セットを終えると外スペースにある噂のトゴールの湯へ。

このお湯が38度くらいのぬるさで、永遠に浸かっていられそうな気持ちよさ。
トゴールとは人工的に温泉のような効能が得られる物質とのこと。

風呂上がりには、いつもサ道に出てくるあの食堂にて和定食とオロポをいただく。

ようやく聖地訪問できた。感激。

続きを読む
39

サウナラッパーTSUJI

2021.08.25

1回目の訪問

水曜サ活

湊湯

[ 東京都 ]

【サウナイケナイ...でもOK】

職場の近くはサウナ不毛地帯と思っていたのだが、実はサウナがあるらしい!
それも最近改装された超キレイなサウナが!
そんな話を聞きつけて来訪。

銭湯体制ならぬサウナ体制で意気揚々とやってきたのだが、なんとこの日は月2回のサウナ休みの日...

というのも、この日は月2回の大イベントで中央区民と中央区勤務の方は入浴料100円になるイベントだったのだ。(通常480円)

これはツいてないのか、むしろツいてるということでせっかくなので、お風呂セット(タオルとシャンプーリンス)を140円で追加購入し、お風呂を堪能することに。
※通常の日はシャンプーリンス備え付けとのこと

中はかの有名な渋谷の改良湯に匹敵すると思えるシックな内装で、普通の風呂、熱湯、シルク風呂、水風呂の4種類が堪能できる。
普通の風呂は広く温度も41度ほどとちょうど良く長く浸かるのに打ってつけ

水風呂は26度を指しているが体感は18-20度ほどで、サウナを決めていれば、どっぷり浸かるのにさぞいい具合だっただろう...

風呂上がりに瓶コーラで一服していると、店主と思しきおっちゃんが話しかけてきた。

なんでも品川にこれまたシックな姉妹店「天神湯」があるらしく、兄弟の兄・弟がそれぞれ経営しているらしい。
そしてこの話をしているおっちゃんは、その兄弟の親父さんらしいのだ。
「品川のお風呂にも来てくださいね。今週は家族の用事があって土曜休みなんですけど...」と照れ臭そうに話す親父さん。
ほっこりした気持ちになれる銭湯だった。

品川の天神湯にも行ってみよう。そしてここ湊湯もサウナが空いている時にまた来よう。

続きを読む
29

サウナラッパーTSUJI

2021.08.21

1回目の訪問

【人生最後に行きたいサウナ】

「人生であと3回しかサウナに行けないとしたら、どのサウナに行くか?」
Twitterで上げられていたこの問いに、皆ここのサウナを推していた
ある猛者は3回しか行けないなら、3回ともここに行くと答えていた。

皆にそこまで言わしめるサウナとはいかなるものなのか...
その真実を確かめるべく、電車で約1時間、徒歩30分の道のりを経てこの場所へ到着した。

入浴だけならタオル付き1100円だが、+300円で館内着が貰えて2回休憩スペースが使えるとのことでそちらのコースに。

浴場内は様々な風呂があり、まさにお風呂のテーマパークといった感じだ。

サウナ、水風呂は露天部分にありこのあたりの仕様にはサウナ愛を感じる。

サウナ室内は今までに見たことないほどの広大な空間が広がっており、3段編成で30人ほどは余裕で入れそうなつくりとなっている。

さらに驚くべきはその温度!
最初何も知らずに3段目の最奥に座ってしまった私はその洗礼を受けた。いるだけで全身を火傷するほどの熱量。敷いてあるタオルすらも火傷するほどに熱い!(なぜか温度計は最上段でも90度強を指しているが、体感は120度くらいでもおかしくはない)

1周目はずっとその場所を死守したものの、3分ほどで心拍数も跳ね上がり、5分ほどで退散。水風呂に入る時にはクラクラしてしまった。
水風呂も水風呂でなかなかの冷たさで、14-15度ほど。そのまま外の外気浴スペースでととのうも、心臓の鼓動は治ることを知らない。

2周目は、1段目でテレビを見ながらゆっくり と思っていたものの、1段目ですら他のサウナの最上段と同じくらいの体感温度なので、7-8分ほどで早々に退散。いつも通り2周で終了。

こちらはサウナもさることながら、お風呂の種類も豊富。中でも薬湯はかなり力を入れているようで、漢方で使うような何種類もの植物が混ぜられているよう。ちょっぴり中華の匂いがして、個人的にナイス。

風呂上がりはマッサージ、サ飯に生姜焼き丼とフルコースの贅沢を楽しみ、2階漫画コーナーで3時間ほどダラダラと久しぶりに最高の時間の無駄遣いを堪能。
気づけばほぼ半日はここにいたことに!
なんならもう一回サウナ行ってもよかったなと思いつつも退館。

人生最後に行きたいサウナと呼ぶに間違いはなかった。また1日ゆっくりできる日に行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.7℃
50

サウナラッパーTSUJI

2021.08.16

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

『ウェルカムな銭湯サウナ』

品川からの帰りに大崎で下車し、噂の金春湯に訪問。駅から10分ほど歩くと到着する。

外観は昔ながらの銭湯の感じを残しているが、中は新しいという意味でも清潔という意味でもキレイになっていて、銭湯初心者でも入りやすいような内装。
2014年にリニューアルしているようだ。

シャンプーリンスは備え付けで、銭湯480円+サウナ400円+貸しタオル20円の計900円で入場。サウナ利用者はサウナマットが入った袋をもらえて、こちらは浴場内にかける場所がある。

オープン直後に来たからか、浴場内のタイルもピカピカの真っ白で気持ちが良い。

サウナ室内は上段4-5名と下段1-2名で、ストーブそのものが隠れている珍しいタイプだ。
テレビは無しだが、なぜか小窓があり、脱衣所からもサ室が覗ける仕組みになっている。

温度は90度で体感も同じくらいのちょうどいいサウナ。最初はじわーっと温まる感じだが、やはり9-10分ほど経つと身体はアツアツになる。床がとんでもなく熱くなるので、あぐらを描いている人が多かった。

水風呂は、14度設定とこのシーズンにちょうどいい具合の冷たさで、グッと1分程浸かる。
タイルのととのいスペースは、室内にあるが、窓が開いていて外から外気が結構入ってくるので、なかなかにととのえる。
今回も2セットをやりきる。

ととのいスペースは4人分だが、自分で身体を洗う用の椅子を持ってきてととのうこともできる。

浴場から上がると、畳の休憩スペースがあり、物販やサウナの本が楽しめる。
こちらはクラフトビールも楽しめると聞いていたが、このご時世だからか、クラフトビールは置いていなかった。

温度感やととのいスペースの感じなどとてもバランスの良いサウナだったので、また理由をつけて行ってみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
14

サウナラッパーTSUJI

2021.08.15

1回目の訪問

【福井駅近サウナの朝はコスパぶっ壊れ】

福井のポップアーティストとのコラボ展があり一路福井へ。
福井駅徒歩10分。繁華街「片町」の真ん中にあるアパホテル内アパスパに朝サウナ訪問。

宿泊は別の場所だが、福井のアパスパは外来で大浴場だけの利用が可能だ。よくよく調べてみると外来で大浴場を利用できるのは福井・石川の4店舗のみらしい。

タオルやシャンプー等完備で通常1000円(いつでも使えるネットクーポンで700円になる)なのだが、なんと朝風呂の6:00-11:00の時間帯は500円とのこと!安すぎる!
もちろんサウナ込みの価格だ。

サウナは90度ほどとしっかり熱い。
テレビが常備されているが、朝はついていないようだ。3段ある一番上段で9分ほどで身体中熱々に。

水風呂に関しては水温計がついていないのだが、キンキンに冷えており、体感は14-16度ほどと思われる。

こちらのサウナは繁華街の真ん中にあるにもかかわらず、露天風呂と外気浴スペースがあるという素晴らしい場所。
1セット目は雨に阻まれうまく整えなかったものの2、3セット目はゆっくりととのい。

さらにこちらのお風呂は街中にも関わらず、天然温泉!締めにしっかりと温泉に浸かりフィニッシュ。

朝の時間帯は風呂上がりの休憩スペースが使用できなくなっている。そのため金額を下げているようだが、それでも圧倒的なコスパに驚きを隠せない!
福井のサウナは関東近郊と比べ、コスパが異常であるがここの朝サウナはもはや価格崩壊の領域だ。

福井駅前で宿泊の際はぜひ堪能してみよう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

サウナラッパーTSUJI

2021.08.13

2回目の訪問

【九龍城サウナの朝】

近辺で朝サウナができるところを探し、24時間営業のこちらがやっていたため2度目の訪問。6-9時に入店すると通常より300円安くなるのでお得。

前回来た時に、3階建てで迷路で雑居ビルに囲まれていることから九龍城のようなイメージを抱いていたが、今回は少し違った。

訪問した7時半ごろはちょうど掃除が終わったところで施設自体は古いとはいえ、掃除が行き届いており中は綺麗に!

どうやら私が一番風呂のようで、誰もいないサウナで、相変わらずの100℃のアツアツサウナを堪能。

水風呂もここ最近体験できていなかったキンキンの水風呂!温度計は18度を指しているが、体感としては14度くらい。

外気浴スペースはないのだが、整いイスの横の窓が開くことを前回の来訪で知っていたため、窓を開けて半外気浴状態に!

浴場から出たところでは、キンキンに冷えたウォーターサーバーもあるので、死角なし

湯上がりスペースも充分なので、「スッキリ」を見ながらひと休憩してスッキリ。

通常金額が1980円で少し高め(ジムも使えるため)だが、朝は1650円で入店できて、しかも綺麗に掃除された施設を使えるのは、なかなか満足。

朝サウナは今後も使わせてもらおう。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
43

サウナラッパーTSUJI

2021.08.12

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

【大都会の外れにあるシックなサウナ】

渋谷にあるということで、「にわかサウナーに祭り上げられて混んでる」と勝手に敬遠していたが、家から徒歩でもギリギリ行ける範囲にあると分かり、親近感を感じ初訪問。

行ってみると渋谷というイメージとはかけ離れた閑静な住宅街の一角に改良湯はある。
近代的でシックな建物は、住宅街の中ではかなり異質な存在だ。

行った日時も関係してか、思ったほど込んでいなかった。客層も若者が多いのかと思ったが、ご家族や年配者も多く所謂銭湯サウナの様相。
しかし、シャンプー、ボディソープが常備されているのはありがたい。

サウナは100℃以上で体感も十分熱い。
上限8人のサウナ室も幸い並ばずに入れた。
銭湯サウナなのでテレビがあるのかと思ったが、店のシックな雰囲気に合わせているのかテレビはなし。

水風呂は20℃超と少しぬるめなので、長めに浸かる。こちらの整いイスは脱衣所内にあるため、脱衣所にてChill。
やはり外気浴が最高と思いつつも、クーラーのかかった涼しげな雰囲気に心安らぐ。
2セットを終えこの日は終了!

湯上がりのちょっとしたスペースにはいろんな飲み物が良心的価格で販売されていたので、迷わずビールをチョイス。

パーフェクトとは言い難いものの、予想よりホスピタリティに溢れ、店長?さんと思しき人もとても感じのいい方だったので、大満足。
また散歩がてら遊びに来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
38

サウナラッパーTSUJI

2021.08.02

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

表参道にふさわしい綺麗サウナ

友人に、新国立競技場を冷やかしに行こうと誘われ、表参道の乙なスポットを周って、最後に汗を流すため訪問。

表参道の街並みに馴染んだ綺麗なサウナ
前回のオリンピックの際に今の場所に移転し、2008年にリニューアルして今の形になったよう。

サウナは90度を指し、5-6人入れるコンフォートサウナ。テレビではゴルフのオリンピックの様子が。
温度については、舐めてかかったところ体感は結構熱く普段12分は入っている自分も8分で退散。

水風呂は20度と少々ぬるめなので、長く浸からせていただく。
ととのいスペースは中に椅子が3脚。
浴室内はぬるーい感じだが、水風呂を長めにするとそれなりにととのえる!

お湯は、普通、炭酸泉、シルク風呂の3種類でサウナ後の〆のお風呂がたまらなくいい。

脱衣所を出るとちょっとした休憩スペースもあり、フロントではお酒も提供されているよう。

外気浴がないのは残念ではあるが、施設が全体的に綺麗なので、銭湯サウナ初心者にはオススメだ。

続きを読む
22

サウナラッパーTSUJI

2021.07.25

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

【サウナの聖地にふさわしいサウナ】

サウナーを自称していたが、遂にサウナの聖地しきじ来訪。
詳しい場所を把握していなかったが、静岡駅から約3kmほどの割と町中にある。

しかし公共交通手段で行く場合は、静岡駅からバスに乗る他なく、5-10分ほどバスを待ち、そこから20分ほどバスに揺られ到着。

この日は連休中ということもあり、
入口で名前を告げ、40分ほど待つことになったが、周辺を散歩しているとすぐの時間だった。

ようやく入れたしきじは想像より遥かに人が多い。浴室の真ん中が広いととのいスペースとなっており、その周りにシャワー、浴槽、サウナなどが設置されている。

人が多い割には、サウナもととのいスペースも座れないということはなく、いい具合に人が循環していた。

サウナはフィンランドサウナと薬草サウナがあり、まずはフィンランドサウナへ

フィンランドサウナは計15名ほどが座れる広さで、温度計は100度超。しかしまろやかな熱さで、入っているうちに徐々に暑くなるような感覚に!

12分でしっかり温まり、水風呂へ。
水風呂は天然水らしい。
その辺りはよく分からないが、気持ち良かったのは確か。15度くらいと冷たすぎず、ぬるくない絶妙な温度。
物足りない方には滝もあり!

ととのいスペースは室内だが、窓がガンガンに開いているため、このシーズンはほぼ外気状態。人が多くて最初はととのえなかったが、徐々にディープリラックスモードに突入した。

薬草サウナの方は名前からしてぬるいのかと思えばそうではない。
温度こそ80-90度ほどとフィンランドサウナより低いものの高温の薬草の蒸気が充満しており。数分いたら皮膚が火傷しそうなほどの熱さ。しかし灼熱の蒸気と薬草の香りがまたたまらない。ここは僕も6分ほどで退散し水風呂へ。

浴室から出ると、2階が休憩スペースになっており、ディープリラックス出来そうな椅子が山ほど!食堂もあり、漫画も充実!
しかし、この日は時間見なかったためささっとリラックスし退散。

最初は人が多く、なんだかなあという感じであったが、終わってみれば良サウナと良水風呂、良休憩スペースにすっかり骨抜きにされた。

機会があれば、また来訪したい。

続きを読む
11

サウナラッパーTSUJI

2021.07.18

1回目の訪問

【スーパーチル空間】

知人からのオススメで来店。

サラリーマン御用達と言った具合の、アメニティ全揃いのサウナ。それでいて3時間1200円という、最近の東京のイケイケサウナからしたら破格の金額にすでにテンションが上がる。

サウナはスチームサウナとドライサウナの2種類あり。
スチームサウナの方は50度を示すものの熱々の蒸気に満ちていて、火傷するかと思うほど。しかし体感は熱いものの心拍数が上がるのはやはり高い温度のようなので、早々にドライサウナに移動。

ドライサウナの方は最初は少し温度が物足りないかと思ったが、しばらく経つと身体があったまったのかサウナ自体の温度が上がったのか、すぐに心拍数が上がり水風呂にIN。

水風呂も体感15度ほどで心地よく締まる。

外気浴はないものの、中のととのい椅子4脚ほどが常にどこか空いているので、中でゆっくりととのう。

浴場から上がると館内着に着替えて広い休憩スペースへ。
レストランでオロポを頼むとジョッキいっぱいのオロポが。それを飲み干し完全にChill状態に!

今回は堪能しなかったが、漫画なども豊富に置かれているため、入浴後のチルタイムを完全サポートしてくれる。

続きを読む
31

サウナラッパーTSUJI

2021.07.13

1回目の訪問

【ちょうどいいサウナ】
 
ちょうど大塚にて仕事を終えたとき、この辺りにいいサウナがあるという噂を思い出し訪問。
一日中営業回りをしていた疲労もサウナを楽しむためのいいスパイスになるのではとふくらむ期待。

なぜか1階が記念湯という銭湯になっており、2階がサウナとなっていて、1階は銭湯のみで470円(タオル、シャンプー等なし)、2階はサウナと銭湯(タオル、シャンプー等館内着あり)と全くの別物。
なぜこんな作りなのか...?

見た目も中もなかなか古臭くよき佇まいで、それでいてそれなりに綺麗に掃除されているよう。

古臭い佇まいからか、人はそこまで多くなくちょうどいい感じ。

サウナ室は99度とやや高めであるが、体感としてはもう少し低く感じる。湿度もそれなりにあり、12分いるとちょうど出来上がるような温度。

一方水風呂も20度を指していたが、もう6-7度くらいは低い体感。
バイブラはないものの充分な冷たさに感じる。

外気浴スペースもあり、5-6人くらいは座れる椅子とベンチもあり(おそらく、バックヤードだった場所を解放したと思われる)
おそらくいろんな建物からも丸見えだが、その分開放感は抜群!
ゆるやかに整意を体感できた。

ウォーターサーバーや風呂上がりの休憩所が充実していたりと何もかもがちょうどいいサウナでした。

続きを読む
33

サウナラッパーTSUJI

2021.07.11

1回目の訪問

【外気浴好き大歓喜サウナ】

4つのサウナと3つの水風呂、無数のお湯を備える温浴のテーマパークであるかるまるにようやく潜入。

今回終電が迫っていたため、泣く泣く超速1時間コースでGO。
入場料金がとんでもなく高いのも、短時間コースにした理由の一つである。
通常2980円、1時間以内1980円だが、週末は週末料金がかかり+980円かかる。

サウナは、スタンダードな岩サウナ、フィンランドのサウナ小屋を意識したケロサウナ、
そしてその他に蒸しサウナ、薪サウナがあったが、時間がなく泣く泣くスルー。

岩サウナは90度ほどのスタンダードなサウナだが、かなり広く6段編成となっており、一番上はかなり熱くなれる。

水風呂はサンダートルネードと呼ばれる6度の水風呂に!本当に体凍るかと思った。
間に隣にあった20度の水風呂を挟み外気浴へ!

この施設なんといっても外気浴のスペースがとても多い!ベンチも含めると30人くらいは整えてしまいそうな外気浴スペースがあり、
寝転がれる整い椅子も6-7台も!
外気浴信仰者にはとてもありがたい仕様!

2セット目は、フィンランド式ケロサウナに。こちらも90度としっかり熱く、赤松の木の匂いとくらい雰囲気がサウナ小屋感を醸し出す。こちらの方が湿度高めの感じだが、セルフロウリュをかますとこちらの方が速攻で熱くなれた。

時間を気にせずいれたのであれば、もっと長く入りより整えたかもしれないが、とりあえずは大満足!

次回は1日かけて楽しもうと思う!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
47