絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yuki Wakui

2022.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

住んでる所が近いにも関わらず、今まで訪問していなかった場所で、何気今年初サウナ。サウナへの楽しみの反面ファミリー層の騒音を心配して訪問。

サウナ 12×3
水風呂 1×3
休憩  8×3
の計3セット。
休憩の際にお湯が背もたれから出てくる椅子がとても心地よかった。一方で懸念していた通りサ室での話し声はちらほらと。

ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店

小ラーメン

乳化してたのもありとても美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

Yuki Wakui

2021.12.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナーの親友の誕生日イベントの一貫で東京から来訪。
聖地ということやサ活ランキング一位の期待と二日酔いアンド徹夜が相殺され、それ程抱いてた期待の大きさが垣間見えた。

薬草サウナ 7×3
フィンランドサウナ 12×1
水風呂 2×4
休憩 10×4
の計4セット
体調の問題もあったが普段通り整えたので、おそらく万全の状態だととてつもないのだろうと実感。また水風呂がやはり凄かった。例に漏れずペットボトルお持ち帰り。帰りはさわやかに行くと言うことで、とてもいい1日だった。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,120℃
  • 水風呂温度 17℃
40

Yuki Wakui

2021.11.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

友人らがディズニーランドに行ってる様子を横目にサウナ界のディズニーランド的な北欧に朝ウナしにきた。

サウナ 8×3
水風呂 1×3
外気浴 10×3
の計3セット
間違いなく過去一だったと言い切れる自信がある程の神サウナ。雲一つない青空の中の外気浴は、整いをより一層加速させると共にかつてないほどの気持ちよさが到来。また草加健康センター以来出ていなかったあまみもゴリゴリに出ていて、低血圧が故のローテンションが一気にハイテンションに。加えてやはり見たことのあるサウナーもちらほら。次回は予約して16時からの3時間を取って空の変化とともに楽しみたい。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
51

Yuki Wakui

2021.10.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

初めての朝ウナと久しぶりのかるまるということで早朝とは考えられないほどテンション高めで入店(低血圧の自分にとっては尚更)。

サウナの時間等々は普段記載しているけれど水風呂の種類や外気の場所でまちまちだったので計6セットとだけ。
控えめに言って神サウナすぎた、、。岩サウナに入っていたところゲリラロウリュが始まり熱波を送ってもらうというイベントが発生した。また水風呂の連続入りは初めてだった上に早朝の外気浴が気持ち良すぎて人生のQOLが一気に上昇した気がする。日本語の不備が多い文ではあるけれど、簡潔にいって間違いなく最高のサウナであることは間違いないだろう。ただ、早朝ということもあり、薪サウナ等が空いておらず、完全に堪能できたわけじゃないので再訪問しなくてはならないことが決まった。

歩いた距離 2.3km

続きを読む
34

Yuki Wakui

2021.10.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

YouTubeでサウナ室を出るタイミングが一番搾り、二番絞りをみて判断するという動画をみて実践すべく来店。家からの距離が近いかつ評価が良かったことも相まって凄く楽しみであった。

サウナ 8×4
水風呂 1×4
休憩  8×4
の計4セット
水風呂と外気浴が素晴らしく、丁度いい水温でありながらもバイブレーションで体感水温が下がり、晩夏の風を受けつつ整い椅子に座って休憩するのが至高だった。また、比較的空いていたことやサウナーのマナーが素晴らしく静かに楽しむことができた。

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
24

Yuki Wakui

2021.09.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

自転車で東京から向かうこと往復70km。サ活投稿数36000overの聖地とも呼べるところへの巡礼の期待を込め、10:30到着。

サウナ 8×6
水風呂 1×6
休憩  8×6
の計6セット

1回目2回目はブロワーで熱を感じることができ、衝撃的な熱さを体験できた。どちらとも上段にいたこともあり、過去一の熱さを感じ水風呂に入ると、水温も丁度良く高い頻度で整うことができた。水風呂をブロワーで吹かれている光景を見ていたのだが、雰囲気が凄いよく、サウナーのマナーの良さを感じた。本当に良かったのでまた行きたい!!(良すぎたこともあり、18:30退館)

歩いた距離 4.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.9℃
49

Yuki Wakui

2021.09.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

急遽埼玉に帰省してる友人に呼び出され、東京から片道35kmの道のりを自転車で走行して到着。以前からSNS等々で存在は知っていたが、サウナ的要素が少ないと思っており、訪問自体は初めて。

サウナ 9×3
水風呂 2×3
休憩  10×3
の計3セット
正直もう一度ゆっくり訪問したいレベルで満足。ドライサウナのロウリュはとても熱く、もう一方のサウナもセルフロウリュが出来ることや、アロマを追加することによって匂い自体も変えることが出来たことが大きい。また外気浴スペースにはアウトドア用の椅子が高さや傾きを調節できるよう配置していたことや、平日ということもあるのだろうが人自体も少なく、非常に良く整うことができた。加えて整った後も室内ではボードゲーム等が自由に遊べ、有名な理由がわかった。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

Yuki Wakui

2021.09.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

沖縄から帰ってきて終電を逃してしまったために入店。

サウナ 9×4
水風呂 1×4
休憩  8×4
の計4セット
3時以降は清掃のため入ることができないのだが、終電を逃してしまったことを伝えるとある程度の滞在を許されるという神待遇を得た。また水風呂にはバイブレーション機能が備わっており、シングルに近い温度も体感でき、最近水風呂の温度に少し困っていたこともあり満足。最高だった。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃
23

Yuki Wakui

2021.09.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

沖縄野宿生活2日目。テントが損傷し強い日差しに苛まれ、また連日の海水浴の汚れを流す目的で。

サウナ 8×3
水風呂 1×3
休憩  9×3
の計3セット
ほぼ貸切状態であった上に水素水が飲み放題、オロポが150円と破格な東京では考えにくいサウナで満足。また行きたい。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.6℃
34

Yuki Wakui

2021.08.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

二郎を食べてお腹いっぱいで日々疲れた身体を癒すために来店。サウナーの友達とリニューアルしたばっかということもあり期待感高め。

サウナ 9×3
水風呂 2×3
休憩  10×3
の計3セット
外気浴はなかったもののそれに準じて畳のスペースの上から風が出てきて、外であるかのように感じられる試みがすごく面白いと思った。一方でサ室で話しておそらく最年少に近いと思われる僕に注意される人がいるなど、日曜日っていうこともあるだろうがマナーは良いとは言えない。しかし、番頭の人はすごく優しく丁寧だった。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
27

Yuki Wakui

2021.08.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

地元からわざわざ東京に来てくれた友人と訪問。サウナ布教が日々成功しつつあり、サ活友達が増えて満足。

サウナ 9×4
水風呂 2×4
休憩  10×4
の計4セット

結論から言うならば正直なめてたけれど想像を上回るものがあった。サウナーのマナーがとても良く気分的に最高の中で今年一猛暑日の夜の外気浴をしながら星を見るのが最高だった。北斗七星が45度ほど移動するまで滞在したのがそれを如実に表している。再訪問したい。

歩いた距離 4.6km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.5℃
22

Yuki Wakui

2021.08.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

友達の家に泊まるついでに。とても評価も高く、久しぶりであったことも相まって期待感が高かった。
高温サウナ 8×3
低温サウナ 12×2
水風呂   2×5
休憩    10×5
の計5セット

結果から言うと非常に満足することができた。気温が暖かかったこともあり水風呂付近に設置されている扇風機が冷感を刺激し、外気浴も整い椅子が豊富で星空も見ることができた。全体的にマナーの良いサウナーが多かったことや人がそこまで多くなく時間制限が設けられてないために満足に整うことができた。近辺に訪れる機会があったら再訪問したいと思う。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃
35

Yuki Wakui

2021.07.10

2回目の訪問

歩いてサウナ

今日は暑くて多少の二日酔いということもあり、わりかし体調不良のまま訪問。
サウナ 8×4
水風呂 2×4
休憩  15×4
の計4セット

やはり前回も記録したようにサウナ専用の施設ではないためかサウナ室内での会話が所々目立っていた。しかし久しぶりのサウナは気持ちよく、温泉が豊富にあったことも起因して二日酔いが改善され気分はよくなったので良かった。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,18℃
23

Yuki Wakui

2021.06.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

改良湯

[ 東京都 ]

今日は親友の誕生日でサ活を体験したいという願望から昼すぎに入店。
サウナ 13×3
水風呂 2×3
休憩  10×3
の計3セット

やはりイキタイの上位にあるが故に人が多く、サウナ開始後すぐの入店でも待ちが8人程。前回同様内装が綺麗で感動。水風呂の温度も適切で過ごしやすかった。しかし、マナーが悪い客層も一定数いるのは事実で有名が故であるために仕方ない反面悲壮感があった。来店時が良かったからか整いスペースは空いていたこともあり、ある程度は満足。

歩いた距離 1.4km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
23

Yuki Wakui

2021.06.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

明日は人生の半分を共に過ごした親友の誕生日会ということもあり、気合いを入れる名目に託けてサ活を敢行。
ドライサウナ 10×5
塩サウナ  15×1
水風呂  2×6
休憩     10×6
の計6セット

量をこなしたのは時間の猶予が許されていたという側面より別の側面が強かった。スーパー銭湯の良い点でも悪い点でもあるのだが、サウナ目当てで行くようなところではないなと感じた。サ室でも外気浴でも喋ってる人が多く、冷たい方の水風呂は肌に刺さるような痛みがあり、あまり好きではなかった。22時過ぎでも人が減ることがなかったところも厳しさを感じた。
一方で良い点としては、様々なお風呂があったために、お風呂を楽しみたい人には楽しく、また時間の期限も無いため、長時間入ることが可能である点で、リラックススペースも豊富であった。

歩いた距離 4.6km

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃,14.8℃
26

Yuki Wakui

2021.06.02

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

往復60kmのサイクリングを経て、友人宅に泊まった後に入店。3代欲求に匹敵するレベルでサウナ欲が止まらないことが悩みの一つである。
ドライサウナ 8×2
塩サウナ   15×1
水風呂    2×3
休憩     10×3
の計3セット

ドライサウナでは常に上段を獲得し、1時間に1回のオートロウリュのタイミングも獲得し普段より短い時間で整うことができた。露天風呂が豊富で綺麗であったり、外気浴スペースの数も多く綺麗で良かった。前回同様あまり長居することが出来なかったので残念。加えて学生などの若年層が多く、マナーが悪かったり、脱衣所でのタオルの散乱があった。

歩いた距離 20km

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,84℃
  • 水風呂温度 15.2℃
22

Yuki Wakui

2021.05.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

今月ラストと投稿した前回のサウナから耐えきれず。今日は天気が良かったこともあり、60kmほどサイクリングをした後に向かった。
サウナ 8×3
水風呂 2×3
休憩  10×3
の計3セット

1時間コースで延長30分を見込んで入ったが、オロポを注文すると延長30分無料になる神サービス付きだった。23時に入ったこともあり、人が少なく整いやすかった。親友をサウナ友達にしたことが今年僕が成した最も大きな功績な気がする。

歩いた距離 20km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
48

Yuki Wakui

2021.05.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

美しの湯

[ 東京都 ]

浪人生という身分や緊急事態宣言が発令されていることもあり今月ラストのサウナだった。
ドライサウナ×1 スチームサウナ×3 12×4
水風呂 2×4
休憩 10×4
の計4セット

ドライサウナは88度と中音で微妙な感触だったので、発汗しやすいスチームサウナに篭った。1分に1回ロウリュが小程度あり、発汗を助長してくれる。早めの時間ということで年配の方々が多く、外気浴の際も静かで過ごしやすかった。また今日は雨が降っていたのにも関わらず、僕が外気浴する時はなぜか雨が止むというどこかサウナの神様の御加護があるのかと思うくらい運が良かった。

サウナに来ると1日のQOLどころか人生のQOLが上がるので緊急事態宣言明けの来月は都内の有名なサウナを回りたい。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
31

Yuki Wakui

2021.05.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

手前12
上段12×2
の計3セット
ナイトプランになり料金があがることを懸念し22時前に入り90分コースで入店。しかし後々後悔することとなった。

サウナ自体はセルフロウリュがあったこともあり、過ごしやすく発汗しやすかった。また水風呂も18度で気持ちよく長居してしまいそうになる。しかし極めつけはやはり外気浴であり、井の頭線の電車音と渋谷を含めた夜景を見ながらの休憩はなんとも言い難く、目下のマンションに住んでる人達に憧れさえも感じた。

しかし洗髪の時間や給水時間を長く取ってしまったこともありあまり整うことができなかったので、次回は3時間コースで入店したい。

歩いた距離 7km

続きを読む
12

Yuki Wakui

2021.04.12

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

サウナ 12×3
水風呂 2×3
休憩  10×3
の3セット
サウナ室は狭かったものの水風呂が綺麗で好感触。ただ人が多すぎて休憩がいつもより集中出来なかったので再訪問は未定。

続きを読む
3