絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ボム

2019.08.16

1回目の訪問

リラックス出来た!

続きを読む
2

ボム

2019.07.28

1回目の訪問

NICEサウナ

続きを読む
26

ボム

2019.07.21

3回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

1発目 大気圏突入 2発目 宇宙空間突入
3発目 ブラックホール突入
魔力のあるサウナ 、先輩サウナーの皆さんに是非レビューしてほしい!

続きを読む
74

ボム

2019.07.15

1回目の訪問

ニセコローカルラジオが流れるセルフロウリュが出来る、本当に良いサウナです!リピート確定!

続きを読む
41

ボム

2019.07.14

2回目の訪問

本日は月の湯に入りました!高級感ある極上のオートロウリュ付きサウナに極上の水風呂!
サウナ水風呂のクオリティは月の湯ですが、さらに上の階にある星の湯では洞爺湖を一望できる極上の外気浴が堪能できます!どっちも行く価値ある最高のサウナですよ〜

続きを読む
40

ボム

2019.07.07

2回目の訪問

2日連チャン メープルロッジ 最高

続きを読む
28

ボム

2019.07.06

1回目の訪問

天国への入り口
ヘヴンズドア

続きを読む
34

ボム

2019.06.30

1回目の訪問

続きを読む
21

ボム

2019.06.27

2回目の訪問

ロウリュがあるとの事で車を走らせた!
最高でした〜

続きを読む
12

ボム

2019.06.23

1回目の訪問

控えめに言って極上の外気浴!
久しぶりに何にも予定がない!自由!!
早速コンクリートジャングルを抜け出し厚真へ!久しぶりの来店です!
5セットしっかり汗をかき、邪を抜きました!
こちらの外気浴スペースは人工芝が敷かれていて、日当たりも抜群!こだわりと愛を感じる外気浴スペースです!
来た際には極厚の厚真ジンギスカンなんかお土産にどーですか?

続きを読む
37

ボム

2019.06.16

2回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

低温サウナ〜高音サウナ〜ドン深水風呂
まず低温で汗腺を開き高音で一気に畳み掛ける!!ヤヴァイです!天竺です!
後サウナーの方はバスタオルを使わない方が多いと思うのですが、ここはロッカーから外気浴スペースに直で行ける為、浴室を通らなくてすむから確実に水分ゼロの状態で服にありつけます!

続きを読む
30

ボム

2019.06.14

1回目の訪問

数年ぶりにCOME BACK!キリマンジャロ〜えにわの湯〜現在ほのか!
ほのかに進化して値段はリーズナブルになり凄く混んでいる!数年前はこのドデカイ風呂に俺1人なんてザラにあった!そして毎回1番高い定食を食って帰る!なんて事を頻繁にしていた事を思い出す!
さておきサウナはフィンランド式90度2段、1段12人座れるキャパ、水風呂は16度。
湯は北海道遺産モール泉!
日によっては熱波もやってるみたいですよ〜!熱波スケジュールはウェブでチェックできるみたいです!
個人的にノスタルジックな気分になれるいい場所です!

続きを読む
22

ボム

2019.06.12

1回目の訪問

水曜サ活

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

いつ入っても95度のブレないサウナ!1列5人座れる3段!水風呂は15度前後深さ120㎝バイブラ付き!
何よりここのおすすめは70度の低温サウナです!TV無しでピアノ調の曲が永遠に流れストーブのジィ〜って音、ヒノキの香りが心地が良い!長く入っていると脂汗のようなのが吹き出して来ます!
愛を感じるサウナなのでした〜

続きを読む
24

ボム

2019.06.08

1回目の訪問

最高だぜ!サウナはどうだろ‥体感的に85度前後。くったくたになるまでサウナを我慢して水風呂へGO‥‥‥ガンギマリ!!!
水風呂内で大きく呼吸すると軽く白い息がでました!!笑 冗談じゃなくマジです!!隣の20度前後のヌル風呂もすごく気持ちがいいです!
外に出れば自分の小ささが目の当たりに‥
羊蹄山ドーーーーーーーン
イナたい街並み、うどん、そば、サウナ!最高の町です!!

続きを読む
26

ボム

2019.06.03

1回目の訪問

勇舞湯

[ 北海道 ]

サウナは80度〜90度入るタイミングで変わります!
水風呂は12度前後、昔二種類あったのですが今は1つに直結されてしまった。
ここの良いところは昼間入ると壁が半面ガラス張りなので太陽の光が湯気を幻想的に照らします!それをボーッと椅子に座って見ていると完全に悟りの境地に達します。
外気浴は木の下で仰向けになり木漏れ日と風を体全身でナチュラルを感じれます!
とりあえず最高っす!ここ 笑

続きを読む
20