絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たびぐま

2024.02.19

13回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

体調のせいか、なかなかととのえなかったが…😅久し振りのホームは落ち着けました。
塩サウナには、期間限定でカラーソルトが!

続きを読む
21

たびぐま

2024.02.13

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たびぐま

2024.02.06

1回目の訪問

宿泊で利用しました。
温泉宿のサウナとしては充分過ぎですが、給水器がないので飲み物の持ち込みは必須です。

朝はサウナ無し。
残念でしたが、泉質最高の温泉は癒しでした

続きを読む
11

たびぐま

2024.01.31

4回目の訪問

水曜サ活

3ヶ月振りの祥福
16時と18時のロウリュで蒸されました。

高濃度水素のスチームサウナ(塩サウナ)も今日はゆっくり入れました。
噴出する時のBGMには、いつも笑ってしまいそうになります🤭

続きを読む
13

たびぐま

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

初めての極楽湯堺泉北。
大きな窓があり解放感のあるサ室は居心地良し。
テレビの下にデジタル時計があるのが、視力面でいつも12分計が見づらい身としては有難い。

そして、スチームの木紋石蒸気浴…!
しっかり蒸されました。
蒸気が出るときのロウリュ感もたまりません!

カツカレー

コクのあるルーが最高!

続きを読む
18

たびぐま

2024.01.25

12回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

16時のロウリュでしっかりととのいました☺️

続きを読む
21

たびぐま

2024.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

約1年半振りの羽曳野本店。
去年は鶴橋ばかり行ってたが、やっぱり本店の方が落ち着いた雰囲気で良い感じ。

平日なので、熱の室も空いてて快適でした。

はま寿司 富田林中野町店

豚骨醤油ラーメン

程よい量が良い。

続きを読む
18

たびぐま

2024.01.10

12回目の訪問

今年2回目の美笹。
18時と20時のロウリュでととのいました。
外気浴もそれほど寒く感じられず。

19時を回るといつもの様に子供の遊び場と化してしまったが、さすがに平日なので空いてて快適でした

続きを読む
3

たびぐま

2024.01.04

11回目の訪問

2024年、サ活始め。
混雑していたが、しっかりととのう事が出来ました✨

続きを読む
12

たびぐま

2023.12.31

1回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

だいぶ昔、隣町(田辺市)に住んでた頃は頻繁に行ってましたが…サウナーに目覚めてからは初めてとなったとれとれの湯。

じわじわ蒸される感じのオートロウリュ、広めの水風呂、遠くに海が見える(男湯のみ)開放的なととのいスポット…有田の「光の湯」とともに、個人的には和歌山県内の双璧を為すスーパー銭湯かと感じました。
1セット目で、心地よい風を浴びてととのいました。

しかし今日は大晦日。
覚悟はしていたが…(多分)地元の方と観光客、そして帰省客も混じってか、かなりの混雑。
しかも、走り回るだけでなくお風呂に立ち○○をしそうになる子供、更には水をたっぷり含んだタオルで「勝手にセルフロウリュ」するおっさん…気持ちは分かるが禁止行為として明記あり。マナー違反はアカンやろ…😱

また平日に、ゆっくり行きたいと思いました😅

続きを読む
17

たびぐま

2023.12.30

1回目の訪問

2年ぶりに宿泊で利用。
現在は浴場のリニューアル工事の為、男女入れ替え制で、大混雑でしたが…60分という時間制限のなかで2セット。

露天で半身浴しながらでも良かったが、雨だったので内湯の椅子で休憩。
湯気に包まれてととのいました😌

続きを読む
15

たびぐま

2023.12.28

10回目の訪問

頻繁に来てるのに、いつもサ活投稿を忘れてしまう美笹のゆ…🙏

今回は本日のみ有効のLINEクーポンを使用。
600円で、しっかりととのいました😌

夜は案の定、子供が走り回る無法地帯と化してました😅

続きを読む
6

たびぐま

2023.12.26

11回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

割引券のお陰で、僅か340円でアウフグースも堪能し、しっかりととのいました😌✨

この季節は、内湯のととのいスポットを重宝しがちです👍

続きを読む
5

たびぐま

2023.12.10

10回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

「5枚集めて半額」補助券目当てで、混雑を覚悟で久し振りの日曜サ活。

案の定、風呂場は走り回る子供でカオス状態だが、サ室は問題なく入れました。
しかし20時のロウリュサービスは満席。早めに入っておいて正解…。

12月なのにそれほど寒くなかったお陰で、外気浴しながら心地よくととのいました。

続きを読む
17

たびぐま

2023.12.08

1回目の訪問

久し振りの亀の湯🐢
源泉かけ長しのお湯は最高!

水風呂は広くてちょうど良い温度なのに、ととのいスポットが少ないのだけは残念です

続きを読む
12

たびぐま

2023.11.23

6回目の訪問

有田川温泉 光の湯

[ 和歌山県 ]

祝日なので相当な混雑を覚悟してましたが…サ室も常に満席でなく、無事にととのいました。
広くて深い水風呂も、木々に囲まれた落ち着けるととのいスポットも最高!

続きを読む
4

たびぐま

2023.11.21

9回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

2セット目は内湯の椅子で休憩してましたが…ととのい過ぎてそのまま寝てしまいました…😅

続きを読む
15

たびぐま

2023.11.17

3回目の訪問

久々の延羽鶴橋。
平日昼間というのに混んでました。
体調のせいか、ロウリュも熱の室も熱く感じたが、しっかり蒸されてととのいました。

やっぱりここの熱の室、
静寂と熱波の中で自分と向き合える貴重な空間…最高です。

続きを読む
20

たびぐま

2023.11.15

8回目の訪問

水曜サ活

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

5枚集めると半額になる割引券(配布は12/15まで)を使用して、340円で4セット(+塩サウナ1セット)を満喫。ととのわせて頂きました。

海からの風が冷たくなる時期なので、水風呂は少し短めにして外気浴をしました。

続きを読む
11

たびぐま

2023.11.05

1回目の訪問

9年振りに来ました。
当時はサウナーに目覚める前でお風呂のみが目的であった為、設備面や泉質に不満が残り…暫くご無沙汰してました。

サウナはオートロウリュで程よく蒸され、これでもかと言わんばかりの数のととのい椅子が…
水風呂がどう詰めても3-4人が限界の狭さなのが残念だが、16℃のちょうど良い冷たさは心地よい。
これはリピート確定です。

日曜の午後~夕方の混雑する時間だったので、次は平日休みの日にゆっくり来たいと思います

続きを読む
14