ふちうサウナ

2022.02.22

1回目の訪問

サウナ飯

ややぬるめが長く入れるもんだから嬉しい源泉かけ流しの露天風呂。
今日はこれを軸にして、ジェットバスやサウナ水風呂の流れを組み立てていった。
あとは露天の奥にある忘れられた(お客さんがあまりいなかった)スチームサウナも。
薬草の香りが鼻を通ると、花粉の季節がきているのだとここで実感させられてしまう。

#サウナ
全4段のスーパー銭湯サイズ。
もちろんテレビあり。
最上段に陣取るよりも、最下段のストーブ前のほうが汗をかけるかもしれない。
ピンクの大きなビート板と緑の小さな板をセットで持ち込み、緑のほうを足元に敷く方式。
平日の昼を跨ぐ時間帯は自然に間引きで座れる程度の余裕があって快適だった。

#水風呂
石壁に沿って水がダイレクトに落ちてくるスタイルは丘の湯と同じだっけ?
深さがあって出たくなくなる水風呂。
サウナで体に強い負荷をかけるより、温泉や他の浴槽との交互浴に使って長く楽しむのがさやの湯流かもしれん。
頭のてっぺんまで沈みたくなるがここではご法度、注意書きもある。

#その他
岩盤浴もあるし、ゴロ寝できる部屋もあるし、食事処は広い、
こりゃ人気あるわ。
いつも他の人のサ活では、夜に入口のぼんやりした提灯が光っていて「混んでいた」のイメージだったが、質の高いところに需要が集まるのは仕方がないね。
納得しました。

昼前の入店で、だいぶカランが埋まってきた3時あたりまで。
快適だった、長く居たくなる店だった。
ありがとうございました。
板橋の空は青かった。

ふちうサウナさんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真

鮪三点盛り定食

浴室並みに食事処が広い感

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
2
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.02.22 22:33
1
お蕎麦も美味しいですよ!蕎麦湯もあります😇
2022.02.24 07:58
0
全部ついてくるなんとか御膳で頼めばよかったよかったです。ここも週末は激しく混みそうですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!