2021.04.27 登録
[ 大分県 ]
12時30分から13時30分まで滞在
総評:唯一無二の暑さを誇る蒸し風呂で、全身スベスベになる。
温泉:43℃程で開店直後は非常に暑い。湯船が広く、冷ますための水を入れてもなかなか冷めない。
サウナ:蒸気で満ちているため体が濡れた状態で入って問題ない。体感温度120℃以上の蒸し風呂。タオル生地のサウナハットを水が滴るほどに水浸しにして被ってようやく1分程入ることが可能。温泉成分のおかげか軽い火傷するほどの熱のおかげか、顔がスベスベになる。
[ 大分県 ]
14時から15時まで滞在
総評
施設や湯船は非常にキレイで洒落た内装だったが、サウナと箱蒸し風呂はイマイチ
サウナ
温度は90℃前後だが、サウナ室自体が20人は入れるほど広いせいか湿度が低くあまり汗をかけない。
箱蒸し風呂
隙間が多く蒸気が漏れてしまうため全くあったまらない。
温泉
床面はフェイク畳、湯船は全て木製で雰囲気がよい。寝湯の真ん前にテレビがあるせいで騒がしく、ゆっくり入れないのが残念。
水風呂
18℃程度だが、深さがあるため安定した水温。
整いイス
整いイスやベンチなし。座れるのは露天の石か洗い場のイスのみ。
給水
サウナの横に給水機があったが故障していた。
[ 大分県 ]
12時半から14時まで訪問
総評
蒸気満々で熱々の蒸し風呂が味わえるイチオシの温泉施設
温泉
泉質は弱酸性の塩化ナトリウム泉。
広めの内湯と外湯あり。湯船にたっぷり固着した温泉成分の結晶が温泉の濃さを伺わせる。
蒸し風呂
10人近く入れる広さ。
温度60℃とあるが、蒸気で満たされているため体感温度は120℃以上で口呼吸すら危うい。
常連客は水を汲んだ洗面器を持ち込み、常に濡れタオルで身体を拭くことで火傷を防いでいた。
水風呂
2人入れる広さ。水道水よりも温度が高く、かなりぬるめ。
整い椅子
特になし。
給水所
特になし。
駐車場
20台以上停められる広い駐車場あり。
[ 大分県 ]
12時から13時30分まで訪問
総評
サウナ→掛け湯→水風呂の動線が良く、スムーズに整える。
サウナ
高温サウナと低温の薬草サウナがあり、どちらも湿度がちょうど良く、数十秒で汗が出てくる。
水風呂
16か17℃くらい。水深が深いため安定して冷えている。
整い椅子
背もたれのあるベンチはあるが、整い椅子はない。
給水所
浴場内に給水機あり。また、脱衣所に飲み物を入れる冷蔵庫があり、持ち込んだ2リットルのペットボトルを入れている客もいた。
[ 大分県 ]
11時30分から14時30分まで訪問
総評
大分県に旅行の際は是非寄って欲しい、天然温泉もサウナもレストランも最高の施設。
温泉
かけ流しの茶褐色の炭酸水素塩泉。浴槽が温泉成分が結晶化してまるで洞窟の壁のような質感になっており、温泉成分の濃さが窺える。内湯と外湯あり。外湯に飲泉所があり、天然温泉で水分補給が出来る。
サウナ
詰めて6,7人程度が入れる。温度は82℃程度だがセルフロウリュがあるので体感温度は高い。テレビは無く静かで落ち着く。
水風呂
詰めて3人が入れる。温度は17℃程度。水量が多く、浴槽も深さがあるため清潔感があり、温度が一定に保たれている。
外気浴
背もたれのある木製の整い椅子が2脚、3人が座れるベンチが1脚ある。
休憩所
畳の寝転び所があり、仮眠することが出来る。漫画は置いていない。
レストラン
リーズナブルながら上品な食事処が併設されている。利用すると入浴料が200円割引される。
男
男
[ 大分県 ]
18時から20時30分まで訪問
総評:
整い椅子の寝心地が良く、いつまでも長居できるサウナ
アロマスチームサウナ:
温度が高く、香りも良く、静か。
水風呂:水温15℃で水流を流しているので1分で体が冷え切る。
整い椅子:
屋上の露天に8脚、内4脚は座面が倒せるタイプ。クッション性のある座面なので非常に寝心地が良い。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。