自由な旅人

2024.12.30

5回目の訪問

サウナ飯

冬休みサ旅は今日の宿泊先である千日前にあるAMZAに行って来ました💨

エレベーターでフロントのある7階に行って手続きを済ませてロッカーから6階の浴場に移動しようと思いましたがちょうどお腹がすいていたので5階のレストランに移動してサ飯メニューであるシビ辛麻婆オムライスをいただきました😋

バターライスとオムレツとやさしい味に麻婆ソースというピリ辛がミックスされていましたが見事にバランスがとれていて美味しかったです👍️

その休憩してからここで浴場に移動💨

最初に39℃の湯船に浸かってからサウナとしました。

フィンランドサウナですがメトスのZIELの上にサウナストーンの乗った籠がありこれにより湿度を上げているセッティングで80℃ですがいい感じで汗が出ます。

その後ikiサウナで2セットでそのうち1セットは毎時30分に行われるアウフグースで普段は90℃でじっくり入れますが大きいikiのためかなり熱くなります🥵
スタッフのアウフグースは3セットあり風が安定していて気持ちいいものでした👍️

水風呂は17℃のものと22℃のプールに入りました。

やはり何といっても露天ととのいスペースからの街の眺めはAMZA名物で特等席といった感じでこの季節なので風が吹くと寒いですがいいです👍️

フィンランドサウナ:10分
ikiサウナ:12分・15分
水風呂17℃:1分×2
プール22℃:2分
休憩:5分×3
合計:3セット

自由な旅人さんのサウナ&カプセル アムザのサ活写真
自由な旅人さんのサウナ&カプセル アムザのサ活写真

シビ辛麻婆オムライス

バターライスにふわとろのオムレツに麻婆風ソースがかかった一品

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
0
110

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!