自由な旅人

2023.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

今日ラストは名古屋駅すぐのところにあるウェルビー名駅です。

このウェルビー名駅店がある建物名鉄レジャックは名鉄グループの再開発に伴って解体されるため惜しくも今年3月31日をもって閉店することとなりますので今回のサ活は貴重です。

エレベーターで4階に移動するとあります。
ワンフロアというコンパクトな施設ですがしっかりとまとまっています。
そのため浴場からすぐに移動出来ます。

最初にレストランで鶏とり丼をいただいてその後少し休憩して9時45分に移動しました。

浴場はジェットバスとジャグジーの浴槽とととのいポイントがある浅い浴槽とシンプルです。

最初に湯船に浸かってからミスト塩サウナに入りました。奥にタンクがありそこから出ていて椅子と寝転ぶポイントがあります。あと塩も用意されてました。じっくりと入るタイプです。

次に森のサウナでヴィヒタ水のロウリュが出来て、砂時計10分が終わったらロウリュが出来ます。温度が低いですが湿度があり結構汗が出ます。

そして遠赤外線サウナで、室内は遠赤外線とオートロウリュの対流式ストーブがありますが、遠赤外線は作動していないような気がしました。
室内はある程度広くほどよい熱さでした。

水風呂は滝のように天井から水が落ちてきていて奥にファンもありました。水もキンキンに冷えていてたまらないです😆

ととのいポイントはリクライニングと椅子がありサウナ前と奥のスペースと浅い浴槽を中にあり限られたスペースをうまく活用いていました。

コンパクトな施設ですがサウナを行うには十分満足です。

ミストサウナ:12分
森のサウナ:10分
遠赤外線サウナ:10分×2
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット

自由な旅人さんのウェルビー名駅のサ活写真

鶏とり丼

鶏肉を味付けしたものと半熟卵ををごはんの上にのっけました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
154

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!