自由な旅人

2022.12.31

3回目の訪問

サウナ飯

2022年締めくくりは大東洋で、今年1月2日以来なので1年ぶりとなります。

フロントからカプセルルームで少し休んでサウナの前に年越しそばをいただいてその後の19時30分に大浴場を移動しました。

最初に変わり湯の松の湯に使って最初にテルマーレというスチームサウナで蒸されました。

次にロッキーサウナで定期的にオートロウリュがありジワジワと汗が出てきます。照明が変わったらオートロウリュの合図です。
2セット目は20時30分のアウフグースタイムで、あのロッキーサウナのストーブはストーンの量が多めなので蒸気が良くこもります。

そしてセルフロウリュの出来るフィンランドサウナ室に移動し2セット行いました。
砂時計5分経過したら次にロウリュしてもいいルールやなっていてラドル3杯かけていきますが、人によってはサウナマットでアウフグースをする人もいました。
アロマ水はヴィヒタの葉から抽出したものが用意されています。

水風呂は4種類ありますが、今回リニューアルされた場所があり露天のプールにととのいリクライニングが入っていてその中に浸かってととのいます。水温は20℃代後半かと思います。
その後アイスサウナに入ると気持ちいいです。

この後年越しサウナも行われる予定です。

テルマーレ:12分
ロッキーサウナ:10分・15分(アウフグース)
フィンランドサウナ:12分×2
露天プール:3分×2
水風呂シングル:1分×2
露天プール→アイスサウナ:2分×3
合計:5セット

自由な旅人さんのサウナ&スパ カプセルホテル 大東洋のサ活写真

年越しそば

大晦日限定メニュー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,55℃,100℃
  • 水風呂温度 9.5℃
0
124

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!