サウナ&カプセル フジ
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
サ旅2日目は名古屋市の繁華街栄にあるフジ栄に行ってきました。
市内今池にあるアペゼは姉妹店になります。
ここの建物の造りはちょっと変わっいて1階はフロントとロッカーがありますが、上階は駐車場とカプセルで地下にサービス関係のものが入っています。
最初にフロントで手続きを済ませてから地下4階の浴場に移動しました。
まず目に付くのは水温25℃のプールで滝や洞窟があり圧巻です。
あとは水風呂23℃と14℃と様々な浴槽があります。
サウナ室に入るには座湯マットが必要です。
最初に漢のサウナに入りました。
3段で左右に遠赤外線で中央に巨大テレビとロウリュの出来る対流式ストーブがありました。
当然部屋の割に能力があるためとても暑くて、毎時30分のオートロウリュウは上からの熱風も加わりインパクト大です。00分はアロマロウリュで今日はアウフグースも行われました。
ロウリュ時は画面や照明が変化します。
次に亜熱帯スチームでスチームサウナなのですが通常の丸い対流式ストーブがありそこから蒸気がでている感じで寝ころべる木のチェアも用意されていました。
じっくり入るタイプです。
次に木漏れ日ロウリュで3段で毎時15・45分にオートロウリュがあり部屋の照明が変化します。上段と下段では15℃違います。
湿度があり熱いです。
ちなみにオートロウリュ時の水量はどちらも多めです。
水風呂については明日の投稿で書こうかと思います。
漢のサウナ:10分×5
木漏れ日ロウリュウ:10分×3
亜熱帯スチーム:12分
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら