自由な旅人

2022.07.31

9回目の訪問

サウナ飯

本日2軒目は瀬戸谷温泉ゆらくに行ってきました。

学校が夏休みになったせいかここもファミリー客が多く見受けられました。

しかしサウナ室のほうはご年配の常連の方が多かったです。

なぜここに行ったかというとととのいポイントの日差しが弱くて幾分か暑さが凌げることと、自然の中の雰囲気が好きだからです。
肝心のサウナのほうは普段順番に下段から上段に移動していくのですが、流石にこの時期下段でも十分に汗がかけるため下段で過ごす人もいました。
今日は3セット行ったのですが、3セットとも見事にストーブ横のポジションをキープ👍️
室温95℃のアツアツの中サイコーでした🤣

水風呂も若干ぬるくなっていましたが、それはご愛嬌夏の疲れを取るのには丁度いいかと思います。

あと気になっていたツバメですが今日は見かけなかったです。
飛び立ったのかどうか不明です🤔

最後にすぎ多でナガノパープルかき氷をいただいてここをあとにしました。

サウナ:8分×3
水風呂:2分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

自由な旅人さんの瀬戸谷温泉ゆらくのサ活写真

ナガノパープルかき氷

夏季限定品でシロップは長野県から取り寄せ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
2
167

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.31 18:39
2
自由な旅人さんこんにちは。温度計95度でもストーブ横だけは熱々95度以上ですよね😀がっつり汗でます👍️
2022.07.31 19:33
1
さんのコメントに返信

今日は本当にそうだったです。ゆらくの場合順番に下段から上段に行くことが多いのですが、今日は暑いのか下段にずっといる人が多かったです。3セットとも同じ場所しかストーブ横になることはメッタにないことですね🔥😀
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!