絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sakanana

2024.11.28

16回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

5分 × 4セット
- 休憩 -
12分 × 2セット

1ヶ月ぶりとか?
防犯カメラ?らしきものが、風呂場に設置されてて「何?」思って、ディスプレイ覗きにいったら、まさかのサ室人数表示システム導入されてる!笑

aiを駆使してるのかね。
まだズレがある感じだが、
少し経つと人数も合ってる感じ。

奥の休憩スペースもTVが増えてるし、
マッドマックスボタンの上のとこも
地味に変わってたか?

常に成長する辰巳湯が本当好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

sakanana

2024.11.27

1回目の訪問

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

気になって来ちゃった。

中入るとワンオペなのか、
ガタガタとこっちに向かってくる音。
店員さんが現れ、優しく説明してもらい、
LINE追加して、動画で説明を聞き中へ。

脱衣所のロッカーが灯り付きで
細かい設定に感謝。

清めるスペースはシャワーのみ。
いざサウナへ。

正直熱くないので、
セルフロウリュでガンガン熱くして
上段で熱を感じ、いざ水風呂へ!

深さ2mはサイコー!
ガンガン潜って全身冷え冷え。

外気浴は中庭スペースで静かに冬を感じる。

他の利用者がソーセージ焼いてて
ずるい設定だけど我慢して
味仙でサ飯を食らった!

弾丸名古屋旅サイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

sakanana

2024.11.18

18回目の訪問

10分 × 2セット

平和なホーム。
人もいない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

sakanana

2024.11.16

5回目の訪問

5分 × 6セット
10分

仕事が早く終わり、サウナーに連絡したら、タイミングよくプラザ行くとのことで、中での待ち合わせ。

今までで1番人がいた気がする。
そろそろここもバレてきたのか?

サウナのレベル本当高い。
5分でもガッツリ汗出る。

ととのったー!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
13

sakanana

2024.11.14

1回目の訪問

5分 × 8セット
- 休憩 -
10分

バスケットボールの試合観る前に。
古いと思うけど綺麗に保っている良い施設。

靴箱、脱衣所ロッカーで100円玉必要な古いものを使っているけど、ここにはお金かけなくていいでしょう。

オートロウリュは、サ室が広いから物足りなさはあるものの有難い。

水風呂も16.8℃だったので良い。

外気浴スペースは広くて落ち着く。

全体的に黙浴となってて、みなさんのマナーが良かったお陰で気持ちよかったです。

サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.8℃
2

sakanana

2024.11.08

14回目の訪問

温冷交代浴3セット
5分 × 4セット
- 休憩 -
10分 × 2セット

瑞江で礼服買い、裾直しで4時間弱待ちが発生したため、コア3時間パック一択。

お客さんは全然いない。
静かに自分のペースでできる環境に感謝。

1セット目
テレビ前で5分計測を始めたら、、
(1番熱い場所)
大きい声で話しながら中年2人が中に。
全くトーン落とす気配ないので、
15秒で外へ。
この早さは、しきじの薬草とほぼ同じ笑。

サウナは諦めて、
お風呂をじっくり入り、
温冷をして時間潰し。

二人組がいなくなり、サウナリスタート。

きちんと準備運動したせいか、
良い汗が最初から出る。
むしろ二人組に感謝だ。

その後はずーっと平和にマイペースにできた。

良い休日。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
13

sakanana

2024.11.04

4回目の訪問

5分 × 2セット
- 休憩 -
8分 × 4セット
- 休憩 -

セルフやりまくり。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
12

sakanana

2024.11.02

4回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

薬草サウナ
2分 × 2セット
5分 × 4セット
休憩
8分

仕事で静岡に来ることが決まり、
しきじに行くことも決めてた。

3連休初日なのに、待ちなし、
薬草サウナは前回同様、
大火傷になるアツさ。
2分が限界。

3セット目からは、人の出入りが増え、
大火傷レベルではなくなり、
最近のペースで入れた。

水風呂には、やっとペットボトルを持ち込んだので、念願のお持ち帰り。

幸せな土曜日。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
19

sakanana

2024.10.29

14回目の訪問

5分 × 6セット
- 休憩 -
10分 × 2セット

仕事早めに終わり、
常盤湯来たらめちゃくちゃ混んでたなー。

サウナも少し温度低くなってた。
水風呂は裏切らない!

しかし、トータルでの評価は上位なんです。
細部までこだわってるのも伝わる。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
17

sakanana

2024.10.26

9回目の訪問

5分 × 6セット(15:30氷ロウリュ含む)
- 休憩 -
10分

18時から蒲田で飲む予定があり、
週末なのでガーデン1択。

氷ロウリュにあわせて
まず2セット終えて
上段でセット。
前に受けた時は、やたらアロマ水かけてて
殺しにきてた気がしたけど、
今日はマニュアル通り感の量だった。
ただ、氷ロウリュは本当素晴らしい。

熱く感じて水風呂へ逃げ込んだら、
水風呂にも氷がたくさん浮いてる!
これはナイス!!!

休憩は意識ぶっ飛び、
10分1セットしかできない時間になったけど、最高の週末!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
14

sakanana

2024.10.24

28回目の訪問

5分 × 4セット
10分

古巣に戻ってきた。
安心する。

荷物置きスペースに、
歯ブラシ置いてたり、
半外気浴スペースに扇風機設置してたり、
嬉しい変化により好きになる。

サウナは相変わらず大満足。
育ってきた場所だから、
身体が喜んでる。

水風呂も相変わらず大満足。
マナー悪い人もいないので、
ストレスなし!

ありがとう、泉天空の湯。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.5℃
15

sakanana

2024.10.22

2回目の訪問

5分
5分
14:00スタッフロウリュ
休憩
5分
5分
8分

知り合いが、東京で一番気に入ってると聞いて、1ヶ月経たないうちに再訪。

前回はなかったスタッフロウリュ。
上段ではなく、下段で先にスタンバイ。
最初は大丈夫だったが、最後が死ぬほど熱かった!!

終わって水風呂入ってたら、スタッフさんに、潜ってokと教えてもらい、頭まで冷やして内気浴。

スタッフさんにアフターサービスまで受けて、めちゃくちゃ気持ちよかったー!

良い人たちに出会えた!偶然、偶然!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 7.3℃,14.3℃
16

sakanana

2024.10.20

4回目の訪問

5分 × 6セット
休憩
10分 × 2セット

週末の安定感。
夜に来てみたけど、少し混んでるけど、
全然空いてるのよ。

ベスコングルメからのせっかくグルメはずるい。腹空かせて、サ飯探しの旅で池袋徘徊するやーつ。

本当、混まないでください…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
11

sakanana

2024.10.17

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

5分 × 6セット
休憩
10分 × 2セット

やっと来れたぞ清水湯!
近いようで遠かった。

正直期待してなかった。
だから遠かったのかな。

めちゃくちゃ最高やないか!
テレビ観たくて上段。
混んでもストーブ前で、短時間でも汗かける。

水風呂は14℃でバッチリ!!

しかも空いてる!!!

清潔感もあって、良い汗かけました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
4

sakanana

2024.10.14

3回目の訪問

5分 × 6セット
休憩
10分 × 2セット

サウナ仲間からプラザ行こうと誘われ、
仕事を終わりにして池袋へ。

相変わらず空いてるのは感謝。
でもサウナのオートロウリュは、
テレビ前のほうが熱く感じる!

最近のサウナの形が、
だいぶ汗も出て良い感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18.5℃
13

sakanana

2024.10.12

15回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

8分
8分
8分
10分

サウナ90℃?
120℃あたりの昭和ストロングじゃなかったのか?

入ったら、本当に熱く感じない…
人も全くいないから、
常盤湯に流れたのかと感じるほど。

最上段で長めに入るかなー思ってたら、
オートロウリュ発動!!

いつの間に?!
思わずサウナで驚きの声出してしまい、
熱波を浴びて水風呂へダイブ!!

辰巳湯はサウナだけ変えないと思ってたけど、サウナも変えるなんて、本当常に客のことを考えて進化していくなー。

ありがとう辰巳湯!!!

続きを読む
6

sakanana

2024.10.09

2回目の訪問

水曜サ活

5分 × 6セット
休憩
10分 × 2セット

2年ぶりかな?
仕事で来て、早くサウナ入りたくなり、
近場のこちらに。

こんな熱かったっけ?
水風呂も冷たくて、人も少なく、
外気浴もあるのに600円という破格!!

相棒を観ながら良い汗かけましたー。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
18

sakanana

2024.10.06

1回目の訪問

5分 × 8セット
休憩
10分

やっと来たぜロスコ。
駒込にそもそも来たことないレベル。

料金?時間設定もビックリ。

90分
or
12時間
or
24時間

12時間でのんびり休ませてもらいました。
サウナのカラカラ112℃は最高ですね。
水風呂がもう少し冷たいと最高。

週末は空いてるを優先したら、
ここに来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 22℃
12

sakanana

2024.10.05

13回目の訪問

5分 × 8セット
休憩
10分

19:30から飲みの予定があったけど、
仕事早く終わり、誰よりも早く退勤してコアへ。

靴入れに全然鍵が刺さっていないから、
流石に混んでるかーと思い、
フロントに聞いてみたら、案の定混んでると。

仕方ないと思いながら降りてみたら、
平和すぎる混み具合。
やはり裏切らないコア21。

ただ、少し人はいるので
休憩なしの8セットからの休憩室で
40分後のラスト10分はめちゃくちゃ良い汗かいた。

新しい形を見つけた気がした10月5日の夜

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
13

sakanana

2024.10.01

4回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

5分 × 5セット
12分

お気に入り施設。
顔認証が使えず…

文句なしのサウナ、水風呂、外気浴。
もっと寒くなってきたら、最高の外気浴。

三鷹にも系列店ができるとのことで楽しみが増える。

千鳥

ウナギ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
6