中国・四国サウナツアー!

ずっと来たかったグリンピアに来ました!

本気のサウナ専門店という印象。入店時にオーナーさんから真顔で各種ルールの説明を受ける。

大きめのタオルをサウナ室に敷くドイツ・スタイル。個人的にはかなり好きです。清潔感あります。

会話禁止のHUSH。らかんの湯を彷彿とさせる暗闇。天井も低く、ロウリュの回りも早いです。床は我慢できる熱さ。

水風呂。錦糸町・黄金湯を思わせるコンクリート造り?のような雰囲気。かなり冷たい。10-12℃。グッと冷えます。

休憩。何パターンもあります。個人的にはやはり床に寝っ転がるのが好きですね。

水風呂のセッティングが良く、かなりととのいやすいサウナ施設だと思いました。

ととのい後のカツオ×地酒(日本酒)は最高でした🍶

旅行先で良いサウナに入り、その土地の美味しいものをいただくのが最近のサ旅の楽しみです🤤

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!