絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こーじ

2022.04.04

23回目の訪問

週初めの朝サ活。
朝は寒い季節が逆戻りしたようだ。

店内いつものメンバー、しかし会話はしたことない。

今日は個室内の匂いが気になった、アロマではごまかせない程に
何とも言えない匂いが立ち込めている。
座るところの下に溜まっている汗が原因なのかな?
24H営業でメンテナンスは月1なので致し方ないとあきらめるしかないのか。

利用者はせめてシャワーで体表面の汚れを落としてから利用してほしいと改めて思った。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
31

こーじ

2022.04.03

2回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

今日は午後から健康ランドへおじゃま!
あー気持ちよかったー
美味かったー
サッパリしたー

って事で1日満喫
只今21時前、サ飯を食らったところで帰ります!

また明日から1週間!頑張ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
19

こーじ

2022.04.01

3回目の訪問

やまなみの湯

[ 山梨県 ]

夜のサ活はこちら!

3/27まで約3週間、改装工事のためお休みしていた、やまなみの湯。
サウナブームの煽りを受けてサ室が綺麗になったのか?
広くなったのか?
ストーブでも変えたのか?
心躍らせ久しぶりの訪問!

んーーーーー 
どこが変わったのか分からない!
サウナで常連さんに聞いてみた。
『あーボイラーを直したらしいよ』
ボイラーで3週間も休むのか!

俺のワクワクを返せーーー!

とは言っても4セットしっかり楽しんできました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
18

こーじ

2022.04.01

22回目の訪問

今年度一発目の朝サ活!
もちろんココサウナ。
お試し無料期間も終わり、今月から月会費になりました。
噂の彼は・・・

4月からもご一緒でございます!

って事で私は今月いっぱいで退会することにしました。
それまで存分に楽しみたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
25

こーじ

2022.03.31

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こーじ

2022.03.30

20回目の訪問

忘れ物を回収しに、初めて夜に行ってみました。
入れ替わりはあったが常に5人程のお客様。サウナ待ちは無かったがシャワー待ちが発生しました。

あと更衣室にマナー違反BOXなる物が!
これがある事によって自らマナーを見直して利用してくれるユーザーさんが増えるといいですね。

朝サ活のマナー悪い彼も、もう少し様子を見てみる事にする。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
21

こーじ

2022.03.30

19回目の訪問

今朝、店に入る前に気がついた!
あれ?歯ブラシセットがない...
やっちまった!月曜日に来た時に店に置いて来ちゃったか!
今月2セット目の忘れ物!
店員さんのいる時間帯に訪問しないので忘れ物を回収できない。

金目の物以外は忘れ物BOXみたいなものがあればいいのにな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
37

こーじ

2022.03.29

1回目の訪問

瑰泉

[ 山梨県 ]

今日は急遽休みが取れたので春休み中の息子とカイセンへおじゃま。
1日ノンビリと過ごしました。

最近は部活が忙しくて機会は減ったけど、高校生になっても一緒に温泉へ行ってくれる息子が大好き❤️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
27

こーじ

2022.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

湯殿館

[ 山梨県 ]

やっぱりいいですね湯殿館。
久しぶりに整ったわ〜
特に2本目の外気浴はフワフワじゃなくてグワングワンだった!
何がちがうんだろう?
外で寝転べるのはいいよね!

夕食食べた後、空いた頃を見計らって2セットおかわりしちゃいました😋

そして、滑り込みで回数券GET!
ついでに、ごぼうせんべい買ってみた。

麻婆豆腐定食&ごぼうチップ

噂のごぼうチップ頼んでみた。 いい塩加減がサウナ後の身体にピッタリ!ノンストップで食べちぃった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
30

こーじ

2022.03.28

18回目の訪問

おはようございます!

今週もお決まりのルーティーン朝サ活ココサウナ。
更衣室入ると床がびしょびしょ…
絶対彼の仕業やん…
そう彼は、あの大きな体を一切拭かないでウロウロするのです。
短い間隔でサ室➡シャワーをヘビロテするので彼の動線はびしょびしょ
びしょびしょ通り超えて水たまりなのである。
何度か備え付けのモップで拭いてみたけど水たまりを広げるだけで拭きとれませんでした。

更に彼は備品を投げるように片付けるので非常にやかましい。
私が休憩中に更衣室の方から『ドンガラガッシャン』と音が…
また暴れているのか…
そう思いながら私もシャワーを浴び更衣室へ入るとハンガーが床に…
これが音の原因か?
上着を取るときに落としたのだろう。
しかしそのまま帰るかね。
ここまでマナーの悪い人はあまり見ないレベル。

4月からサブスク解約して来ないことを祈るのみだ。

なんだかココサウナの口コミが毎度
彼の口コミになってしまう・・・
ごめんなさい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
29

こーじ

2022.03.27

8回目の訪問

今日は湯殿館で回数券買おうと目論んでいたのだが
なんだかんだで19時過ぎ...
昨日と同じパターンで家近の湯めみへGO!

日中気温が高かったせいか水風呂がぬるかったなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
25

こーじ

2022.03.26

7回目の訪問

26日本当は石和カイセンがポイント3倍だから行こうと思っていたのだが
なんだかんだで16時頃になってしまったので、家から近い湯めみにおじゃま。

今日も安定の待ち発生。
最近では待ち時間も休憩としてとらえているので
苦にはならないかな。
時間があったので、いつもより多めの5セット堪能
雨音を聴きながらの外気浴も良いものでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
27

こーじ

2022.03.25

17回目の訪問

今日はとても良い日だ!
朝から気持ちいいスタートがきれた。
リクライニングで休憩してる時には
このまま1日が終わってしまえばいいのに

と思ってしまうほど気持ち良かった🌀

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
36

こーじ

2022.03.24

6回目の訪問

やっぱり水風呂きもつぃ〜
外気浴もきもつぃ〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
19

こーじ

2022.03.24

16回目の訪問

入店してすぐに鼻『ちーーーーーーーんぺっ』的なサウンドでお出迎え。
今日もご一緒ですね(苦笑)

そんな彼は今日アロマ水の桶をひっくり返して床が水浸し。
もちろん一滴もふき取ることなく彼は帰っていきました。

アロマのいい匂いがするからいいか・・・
いやそういう問題じゃない!
人として!

最近思ったんだけど奥から2番目の個室、アロマ水かけるとストーブ停止しないですか?温度が6度くらい下がって来るし5分後のアロマも蒸発少ないんだよね。
一度に大量のアロマかけると温度下がるのも知ってるし、何よりストーブが故障しかねないから、私は適量をかけているつもり。
でもグングン温度下がって来るんよね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

こーじ

2022.03.23

15回目の訪問

受付カウンター横にサウナに関する本が置かれている。
朝は忙しいので、ゆっくり読んでいる暇はないが
気になる本を2冊ほど楽天で購入してみた。
直ぐに影響される私であった・・・

ちなみに楽天は絶賛お買い物マラソン中!!
お得に買い物するなら今!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
31

こーじ

2022.03.22

14回目の訪問

近々、排水の流れを良くする工事が行われるそうです。
これで足元に水が溜まることなく流れてゆくのですね。
グッジョブ!

オーナーさんがGoogleの口コミに返信してくれたりしてるのでサウナイキタイの投稿とかも見てくれているのかな?
お客様に快適に利用して頂きたいとという改善が見られ、とても良い事だと思います。

あとは我々ユーザーの方も最低限のマナーは守り、使った物は片付ける、濡らした床は拭くなどなど、少しだけでも意識して使えば、みんなが気持ちよく使えるサウナ施設になるんじゃないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
35

こーじ

2022.03.21

13回目の訪問

今日は祝日の為、通勤路が空いているのを考慮して、いつもより15分遅くIN。
先客4名平日よりは多め。
更衣室入った瞬間、げんなりする・・・
『がーっぺっ』『がーっぺっ』『チーン』『がーっぺっ』のエンドレス騒音。
今日もご一緒かと思いつつ2セット。
どうにかならんかな・・・
広い温泉施設ではそこまで気にならんと思うが、狭いワンルームに個室サウナとシャワーと整いスペースなので響く響く。
なんで人のタンを吐く音を延々と聞きながら休憩しなきゃならんのか・・・
どうにかならんかな・・・

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
35

こーじ

2022.03.20

3回目の訪問

歩いてサウナ

せっかく投稿文書いたのに2階の食堂のWi-Fiが調子悪くて、なかなか投稿ボタン反応しないから、一度Wi-Fiを切ってから投稿しようと思ったら...消えた!
サ飯も写真撮ったのに消えた!
もう書いてあげないんだから!
。・゜・(ノД`)・゜・。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
25

こーじ

2022.03.18

5回目の訪問

サウナ飯

今日はキリの良い所で仕事を切り上げました。そうなると行くでしょサウナ。
平日の15時、さぞかし空いてるだろうと思いきや浴室の扉を開けてビックリ‼️
思わず心の声が出ちゃうよね『マヂかよ...』
並んでいやがる。
寒いからか?雨だからか?
まぁ人気のサウナだよね、ほとんどのオジサマたちは水分も摂らずサウナと水風呂の往復で修行してんのかと思わせるほどのペースで回数をこなしている、お願いだから倒れないでと願うばかりだ。
私は今日は時間に余裕があるので、ゆっくりいつもより多めの5セット楽しんできました。
結局17:30まで待ちは途絶える事なくMAX4人待ちでした。

サ飯は近場のラーメンしん道さんに行きました、この店は以前に誰かの湯めみの湯のサ活投稿を見て知った店です。
前回は昆布水つけ麺を食べたので今日は醤油らーめんとチャーシュー飯。
私的には醤油ラーメンのが好きかな。
美味かったっす。

麺屋 しん道

醤油ラーメンと炙りチャーシューご飯

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
28