アッキー

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

珍しく新橋で飲み会🍻
ならばその前に近くの未訪の銭湯♨️
そんなに近くないけれど😅
勝どき湯♨️
ビル型銭湯
否、マンション型銭湯w

地下1階がフロント
フロントは3人体制?
サウナ代は400円で
サウナバンド
ロッカーキーはサウナ利用者以外も
全てフロントで渡されるスタイル

脱衣所はコンパクトで
ロッカーの大きさは皆同じサイズ

浴室はコンパクトな感じ
カランが16基
夕方のせいか満席とまではいかないが
常に混んでいる
内RIfaのシャワーヘッドか2基
さすがの中央区民RIfa利用者多しw
アキコの意地で何とかRIfa席で洗体💦
湯船は白湯と水風呂の2つでシンプル
湯船の上には楕円形の額に
睡蓮の絵が三葉
白湯のお湯は42℃と熱め

サ室は遠赤外線ストーブ
ストレート2段で8人位入れそうだが
定員は7人
TV無しBGM無し
12分計と温度計あり(90℃)
砂時計が2つと
香太くんが茶色い木皿の上に
大きなラムネが並んでいるみたいに3枚
まるで茶菓子の様
どんな味なんだろう🤔
でも大人だから
もちろん味見はしない😎(当たり前)
サウナ利用者は少なくて
ソロか2人で利用
10,8,8分の3セット

水風呂は凄く広く
6人は余裕では入れそう
温度はデジタル温度計で
16℃前後で丁度良く冷えている

休憩は水風呂横に
介護用の椅子が2脚あり
そちらで🤤

常にカランは混んでいるようで
近所のタワマンの住人も
来ているのかな🤔
フロント3人体制も頷ける😌

脱衣所のドライヤーも2台あり
一台はRIfa
10円2分はありがたい😊

出てから大江戸線で汐留へ
飲み会のメンツはほぼOSR😆
+草加のタカダミアンさん🍻
久々の華金新橋すげえ〜😅
て言うか
しんさん、一々ポン引きに
砂かけるの止めれ😆

2025東京銭湯新規17湯目

アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真
アッキーさんの勝どき湯のサ活写真

青樹

焼き鳥各種

行った事がない店を予約したのだが当たり🎯ここでも金宮一升空にする😌(5人で)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.01 11:56
1
中央区のカードは紫なんですね。なるほどなるほど。お風呂混んでてサウナ空いてるって最高ですな。
2025.02.01 16:44
0
現象さんのコメントに返信

地域によって色が違うのは楽しいのだけれどカードファイルを色ごとに入れ替えたりするのが大変で…あっと言う間に30枚集まって。でも実はぶつぶつ言いながら整理するのが楽しかったりするんですよね😌
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!