日の出湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
ゆる〜く始めた台東区のスタラリ
昨日は浅草橋のサウナ無しの銭湯
帝国湯※1♨️辨天湯♨️※2へ行ったので
残り2湯で15湯達成!
ゆる〜く適当に始めた影響か
最後日セットは効率悪く
有馬湯♨️※3→日の出湯♨️の2湯
初めてバス移動と思ったら連絡悪く30分の徒歩で🚶
涼しい日で良かった😌
さて日の出湯♨️
何とサウナのある階が週替わりで
男女入れ替え制のレアサウナ😯
今日はタイミングよくサウナ側
最後の景品の交換銭湯でもあるので
行かない手はない😏
いかにも日の出ぽい外観🌅(語彙力😅)
「7/13より2階の露天は水風呂です!」
との貼り紙があるが
今日は男湯は一階🥲
だけど2階にはサウナがない
浴室は中央に湯船が2つあり
その周りにカランがあるスタイル
古代檜の湯船とキンキンの水枕付きの湯船
照明は暗めでスタイリッシュ
お目当てのサウナは入り口近くに
ガラス張りの個室スチームサウナで
椅子が一つだけ置いてある
温度計は50°中々の熱さ💦
セルフアウフ用の黄色い団扇があり
仰げばかなりの熱波😅
タイミングよく2回入れたが
どちらも5、6分でお腹一杯💦
水風呂はなく(2階に行けばあるみたいだけど😆)
入って右側にある普通の水シャワーを浴びる
(100円の炭酸シャワーは気になったが…)
休憩は湯船の縁で🤤
来訪する前のイメージを
良い意味で裏切られた
中々居心地の良い銭湯だと思った
色々と足りない所もあるかもしれないが
コンパクトで綺麗に纏まっていて
自分は好きです😌
ラリーの景品のサウナハットタオルを
貰ったからではなくて本当に😌
ずいぶんと早足で終わらせたスタラリ
今回もかなりGoogleマップのお世話になった🙇♂️
歩き始めて位置を確認すると
何度かは目的地と反対方向に進んでいた
もしスマホが無ければ
倍の時間が掛かったに違いない😅
いずれにせよ自分の頭の中に
台東区の地図が新たに描かれた事が
とても嬉しかったのでした😌
と言いながら再訪する時も
スマホのお世話になるのだろうけれど😅
※1ビル型銭湯
アルプス山脈を奥に望む田舎道が描かれた
大きなタイル絵が印象的でした
湯船は昨日は全て紫根の湯
※2こちらもビル型銭湯
のぼりと名前の由来の辨財天はあるが
一瞬見逃しそうになるくらい狭い入口
かなり奥に入って行くと暖簾が見えてホッとする
※3どうしても猿のペンキ絵を見たかった
城崎哲郎氏の絵をモチーフにして
田中みずきさんが描かれたペンキ絵
すごい迫力に感動🤩
男
15サウナハットタオルオメデス!【板橋銭湯シールラリー2023】モオマチシテマスwww
髭帽子さん、トントゥありがとうございます😊 イタバシセントウシールラリーハイケナイ🦆w
15湯おめでとうございます。残りの4湯もすぐですね。私の18日訪問時は男湯が2階で、サウナなしも露天風呂が温い水風呂で、この時期には最高に良かったですよ。確かに、混浴になって、1、2階両方行けるといいですね🤣🤣(失礼しました)
たかたかさん、トントゥありがとうございます😊残りの4湯はむにゃむにゃな感じでw私も混浴に一票ww😎2階の水風呂に行けてサウナがもう少し広ければ最高ですよね!でもプライベート感のある良い銭湯だと思います😌
すみません、お名前のしが抜けていました😅🙇♂️
アッキーさんが思ったより早く達成しとる…。おめでとうございます。100円シャワーは結構長い時間使えて、途中で手持ち無沙汰になった記憶があります。
現象さん、トントゥありがとうございます😊やり始めたら止まらなくなってしまいましたw現象さん100円シャワー使ったんですか!私は何度かロッカーに100円取りに行こうか悩みましたが…面倒になって。正解は最初から耳の穴に100円を突っ込んで入る…でしょうかw
100円玉をアナルにぶち込んで入るのはどうでしょう?
それはレディもといジェントルマンとしては出来かねますかね😎未だに開発されていな…以下自粛
現象さん、サウイキBANされても知らないですよ💦
そんときゃそんときです。
アッキーさんには品位を落としてごめんなさいです。
まるでOKです。私の元々サ活には品位はないですよ?逆に良いスパイスw私もケツの穴を引き締めてサ活を書いていこうと思います😌
アッキーさん、こんにちは! 台東銭湯デジタルスタンプラリー15湯とサウナハットタオルゲットおめでとうございます!😊 有馬湯さんのサルの絵は田中みずきさんの作品だったんですね~!お次は板橋区がアッキーさんを待ってますので是非!
唐揚げくん、トントゥありがとうございます😊髭帽子さんのコメントにも書きましたが繰り返します。イタバシセントウシールラリーハイケナイ🦆w
アッキーさん、台東ラリー完走おめでとうございます🎉大好きな台東銭湯がサ活にでてきて嬉しかったです♪因みに私は台東の住人でも、台東銭湯組合のナカのヒトでもありません😂浅草三ノ輪は、ディープなお店も多いので、また是非おいで下さい!(㌧切れでこれしかなく、すみません🙇)
NORIさん風呂トントゥありがとうございます😊 台東区の銭湯良かったです😊しかもサ飯とセットにすると更に魅力が倍以上🤤色々と教えて頂きありがとうございました😊まだまだ行く予定ですが!その時はまたお付き合いして下さいね😌
ハットタオルGETおめでとうございます㊗️耳に小銭は父がパチンコに行く時のスタイルでした👛 いくらアキ子でも混浴はいけません🚷え?板橋じゃなく武蔵野三鷹を周る🦆って?
ゆげさん、トントゥありがとうございます😊お父さんの耳栓、昔パチンコ屋さんにはいっぱいいました。パチンコ玉の人もいました😅武蔵野三鷹‼️ゆげさんも行くのですか?井の頭公園の🦆なら見に行く🦆(反語)
武蔵野三鷹は未開の地なので⛏この機会に是非とも開拓したいのですが、またしてもイキタイが大渋滞🚗💨辿り着く前に景品が無くなる🦆ですね〜。井の頭公園に行ったらナンおじさんに会えるかなぁ🐘🇮🇳
武蔵野三鷹は当然私も未開。すごく昔に娘とジブリ美術館に行った記憶が…私にとっては遠足🚶♂️ですね😅しかし、ナンの男に会えるならすっ飛んでいきますが😆
アッキーさんこんばんわ😃 サウナタオルゲットおめでとうございます🎉 昨日マルイ横浜のサウナ村というポップアップストアで 同商品が3780円で売られて吃驚しました。 私もまだ間に合うかな😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら