太平湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
スタンプラリーどうすっかな〜
優柔不断な私が顔を出す
期間は5ヶ月あるわけだから
取り敢えず行ける時に行ける所へ
今日はいつもの南六郷の団地の飲み屋に
友人と私の4人で集まる前に
南六郷の太平湯♨️へ
立派な宮造りの外観を愛でて
中に入ると
今は珍しい内向きの中央番台
廃業してしまった近所の
秀の湯を思わせる
脱衣所の端には
お約束のぶら下がり健康健康器を見つけけ
1人テンションをあげる
その隣にはかなり古い足踏み昇降機
これは全く記憶に無い種類の器具
浴室に入ると男湯と女湯の中央に富士山を配した壁画
石好きの私好みの麦飯石のバイタル温泉と
電気風呂は素通りして岩盤泉で下茹でして
スチームサウナへ
温度計なし時計なし
5分に一回スチームが発生
その発生直前に毎回ほんの小さい音ですが
鳩時計の様にポッと音が鳴る
その後
静かに控え目に
熱波が降りてくる
これで十分蒸されます
かなり座面のタイルがアチアチになるので
あればサウナマットを持っていく方がいいかと思います😌
終始1人の静かなサ室で
今回のスタンプラリー
をやるかやらないか
と考えながら
脳内でグループ魂の名曲「職務質問」のサビ
「♫何の為ッ、念の為ッ」が脳内でループする
まあ、念の為
余裕のある時は
知らない銭湯を訪ねて行こうか
位のスタンスで
まずは一湯♨️頂きました😌
いい湯でした、ごちそうさま🤤
(昨日の大森湯は押さなかった、どうせまた行くしね)
川崎・大田銭湯大スタンプラリー 1/68
(川崎0/35)
(大田1/33)
男
「職質質問」のサビ 、二度見しました🔍「お兄さ〜ん、まさかアレですか?」グループ魂お好きですか?私はこの曲が一番好きです👮スタンプラリーは川崎大田に、ゆらんミニ、世田谷、台東、杉並まで一斉に開催されて、どこから周ればいいやら悶絶しています😅
ゆげさん、ありがトントゥです😌そうです、まさかのあれっすね。グループ魂好きっす😆この曲は一度聴いたら忘れられない名曲ですよねwスタンプラリー念のため出来るとこから行きましょう!だっ!
しばしんさん、了解です、目標は高く持とうかと思うのですのです(どっちやw)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら