2021.04.22 登録
[ 神奈川県 ]
父や姉の誕生日、姪の受験合格祝いも兼ねてエクシブ湯河原に2泊。
昨日急遽思い立って伊豆に宿泊し、アニマルキングダムや城ヶ崎海岸、大室山に行ったので私と息子は伊豆から直行。4連休を大満喫。
今回は2ベッドルームのスウィートと、和室もついたスウィートの2部屋。部屋にも掛け流しの温泉付きで、息子とゆっくり一緒に温泉を堪能できたのも幸せでした。
さて大浴場のザ.スパ至泉の湯。
こちらの2号棟はフロントを通らずスパの棟へ渡れるのでバスローブとスリッパでスムーズに行けるのがとても快適です。
4つの泉質の温泉を生かした内湯と露天風呂が4種類楽しめてお風呂が素晴らしいです。身体を温めてからいざサウナ。
サウナ室内は暗く間接照明のみ。10名は座れそうな2段に定員4名。ゆったりスペースでほぼ貸切なのでストレッチしたり気ままにサウナ。
リンパマッサージして、ストレッチしていると汗がしっかりかけるのです。
窓や透明のドアから露天風呂エリアの緑が見えてとてもリラックス。ベンチや整い椅子はありませんが、露天風呂前の岩に座って外気浴できるので問題ありません。水風呂も冷たくあまみバッチリ、旅先で整えて大満足です。
朝も夜もスパにいき、お部屋のお風呂も堪能して幸せほろりの1日でした。
女
[ 静岡県 ]
急遽、予定があいたので湯河原に行く前日に伊豆へ。伊豆のエクシブの2ベッド+和室付(素泊まり)が、12,000円→10,000円に割引。
さらにしずおか元気旅クーポン6,000円をいただき実質1部屋4,000円で宿泊できた。
わーい!有難う、静岡県。
伊豆のエクシブは古いし豪華でもないのですが、観光の拠点には便利。因みにサウナはカラカラ。
コロナでBARが営業していないのでラウンジにセルフの生ビールサーバーがあり無料で利用できた。(アルコールフリーはオーナーのみ)
とても嬉しい。ゆったりしたソファで海を眺めながら生ビール。湯上がりも生ビール。
有難うございます。
女
[ 埼玉県 ]
在宅勤務中に父親から「一緒に草加健康センターにいく?」とのお誘いがあり、一旦仕事を切り上げて3世代でお風呂へむかった。
平日から3セット整って幸せ。
バレンタインなので男性にはチョコのプレゼント有。
息子は仲良しの店員さんからもチョコをもらい
ご満悦。ありがとうございました!
[ 埼玉県 ]
草津温泉も薬湯、サウナも
久しぶりに来たら、あまりの素晴らしさに感動。
汗だくだくだく。
がっつり汗をかいて気持ちがいい~!😭
3セットして宇宙に3回漂い、
手の甲まであまみだらけになりました。最高。
女
[ 北海道 ]
息子と、北海道ゲレンデデート。
お天気にも恵まれて、夜には雪が降りパウダースノーだし、大自然のなかで大笑いして最高の休日。
調子にのって滑りすぎて、足がパンパン!!
ゲレンデとプールで遊び疲れた身体をメンテナンスしましょう。
こちらのサウナのよい攻略法を見つけたのでメモ。
サウナはカラカラ、水風呂は21℃で深さもないので、サウナでは身体をストレッチして汗をかき(いつも貸切なので)、水シャワー後に露天エリアにいき、雪を身体中にのせ、顔にも雪、足裏にも雪。そのままマイナス30℃の冷たい外気を浴びる。
雪ダイブはできないものの、満足感がだいぶ増す。
そして、あまみだらけ。笑
昨晩、敷地内のアイスビレッジで観た花火を今夜は露天風呂で観賞。雪が降るなか、お風呂で温まりながら花火を観るのもまたオツです。
(時間は19時半)
入浴&サウナ後は、ホテル1階にあるラウンジへ。
10時~22時でドリンク無料。滑る前や滑った後、食事前後などに寄り、スパークリングワインをもう2本分ぐらい飲んでるのでは。もちろんサウナ後も。
リンゴジュースやホットココアもあってありがたい。
宿泊する機会があれば是非。
女
[ 北海道 ]
息子のリクエストにより今冬もトマム。
アイスビレッジで氷の滑り台、氷の村、氷の教会、氷のホテル、氷のお店、アイススケートや、波のプールもあるからスキー+@も楽しみに、再訪。大満喫。
マイナス25℃を下回る寒さゆえ、凍えた身体を暖めに大浴場とサウナに行ったのだが。
まず中国人旅行客が戻ってきて、8割中国なんではと思うほどの割合で中国人ファミリー&グループ。
それがお風呂でも。うるさい。
サウナに逃げる。こちらは貸切で静寂。
かなりのドライだが、カラカラながら凍えすぎた身体が暖まったからよしとしよう。
女
[ 東京都 ]
息子が強豪ラグビーチーム🏈にはいって
土日が益々忙しくなった今日この頃。
ジムにもサウナにもいけないピンチ。でも息子と過ごす時間はプライスレスなので、サウナはぼちぼちやっていきます。
こんな時に近所の銭湯サウナがありがたい。
パパっとサクッと整おう。
1月末期限の萩の湯サウナ回数券が残り2枚。
行けるかな。
女
女
[ 東京都 ]
2023年のサウナはじめは、萩の湯さん。
毎年3日から通常営業で夜に行けるのが嬉しい。
そしてなんといっても、3日はザボン湯!
黄色いグレープフルーツのような巨大な柑橘類のザボンがあつ湯と露天風呂に大量にぷかぷか浮いている。(ネットにはいってない)
甘酸っぱい香りを感じられて、しあわせ。
お正月番組見ながらサウナ3セット。
1月末期限の入浴&サウナ回数券があと3枚。
今月中にまたお世話になります。
女
[ 埼玉県 ]
今日は女性サウナの年末ロウリュイベント。
レモン🍋の味がする氷を舐めながら、
ブロワーやら団扇で熱波を浴びました。
ぎゃー、あつい~!!
ものすごい汗をかき、深い深い整いを味わい
最高の3セットでした。
これにて今年最後の草加健康センター。
一年間お世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします!
女
女
[ 東京都 ]
パーソナルトレーナーをしている友人に、
トレーニングを頼むという贅沢。
区内のスポーツセンターのマシンで胸、腕、背中、前もも、腿裏、腹筋、あらゆる筋肉を痛め付け、
頑張った後の湯どんぶり栄湯。
身体中の筋肉がガクガクぶるぶる震えているけど、心地よく感じられるのが嬉しい。
3セット。美泡水風呂がやはり最高すぎる。
すっかりどんぶりに癒されてからの、三河島で韓国料理。サムギョプサル、チヂミ、チョレギサラダ、イカ炒めと沢山のハイボール!しあわせ。
何を食べても美味しいけど、
イカ炒めが最高すぎた。
新大久保に行く必要はなかった。
[ 東京都 ]
快晴の高尾山で紅葉狩り🍁を満喫したあと、
サウナ&お風呂をどこでするか。
早朝の空気も堪能したく、朝8時半から登り始めたけどゆっくりのんびり楽しんだら気づけば夕方3時。
紅葉ピークにつき高尾山も高尾山入口も大混雑。
なので高尾山駅にある温泉は諦め、
車で30分圏内のロテンガーデンへ。
これは正解だったかもしれない。
のんびりゆったり混雑とは無縁の世界。
かつ天然温泉♨️ 黒くまろやかな温泉は肌当たりが柔らかくて気持ちいい。ロテンガーデンの名のごとく、露天風呂がたくさん。打たせ湯なんかもあってよい感じ。
ロッキーサウナに2セット。わりと優しめの温度ながらオートロウリュもあってゆったり入ればよい汗もかける。(小学生男子チームもサウナ堪能したらしい)
サ飯は味噌バターコーンラーメンと、ハイボール。
運転ありがとう!疲れた身体に最高です。
[ 埼玉県 ]
昨日休暇を取得して三連休中日。
昨日は近所の都立公園でキャッチボールやフリスビーしてピクニック。明日は高尾山ハイキング🍁
となれば今日はゆっくりのんびりしたいところ。
子供からのビンゴ!とのリクエストにより
SKCにGo!
が…、初めてなにも当たらないという事件。
子供は明らかにつまらなそうになり、最後は涙…。
嗚呼、これは遊びなのだよ、いつも当たるわけじゃないのだよ… 母困った。当てられなくてごめんよ。
漫画コーナーにいたら、司会のお兄さんに遭遇。
「何も当たらなかったよね、はい!」と
ソフトドリンク券とお菓子を子供にくれました。
お兄さぁぁん、ありがとう!涙
オレンジジュース飲んで機嫌なおってよかった💦
ゆっくり漫画読んで気づけば夕方。
さて、お風呂とサウナにいきますか。
(何しに来たんだ)
[ 埼玉県 ]
空気が澄んでくるこの季節、外気浴が気持ちいい。
草津温泉の露天風呂とサウナ、水風呂が纏まったSKCは無限ループが出来ること間違いなし。
ぎっくり腰も週3回のリハビリのおかげで
かなり回復したので、子供とキャッチボールしたり
東京湾にアジ釣りとアクティブに過ごしつつ、ストレッチと腹筋背筋をして寝たらまたピキンと痛い。
嘘でしょ、勘弁してくれ~。軽いうちに直そう。
こんな時は湯治。
草津温泉と薬湯が素晴らしい草加に限ります。
18時イン。
息子が20時半待ち合わせでいいよ、というので
ラッキー、2時間半もゆっくり出来るなんて最高。
心ゆくまでお湯に浸かり、サウナにはいり、のループ。あ~。気持ちがいい。寒くなってきたから外気浴は短め、お風呂ながめ。よいお湯で温まりたいときはSKCが一番効果あり!
わたしトマト酸辣湯やオムライスに小サイズがあったのを初めて知りました!🔰嬉しい!
またきます~。
近いうちトマト酸辣湯の自販機も買ってみよう🍜
女
[ 千葉県 ]
代休の平日。いつも疲労が溜まってヨボヨボだけど、今日は違う。心身すっかり元気になってからのサウナ!楽しみがすぎる。
サフレと朝イチ待ち合わせて、おおたかの森へ。
雨の平日朝9時だというのに混んでる。さすが。
ドラゴン含めて4セット&塩サウナ。
私はやっぱりセルフロウリュ好きだなあ。
ジュワーーーーーーー。
もう一杯、いいですか。
はい、お願いします。
ジュワワーーーーーーー。蒸し蒸し。熱々。
気持ちいい。最高だ。
身体のコンディションがよいからか、
長い時間サウナを楽しめる。五感で堪能する。
そうか、サウナってこんなに気持ちいいのか。
年齢を重ねてヨボヨボだと思っていたら
どうやら私はまだまだ若かったようだ。
身体が軽い!気持ちが軽い!
どこまでも、なんでも出来る気がする。
サウナ最高だ。
お互い気持ちよく自分のペースで楽しめるのが嬉しい。サフレとサ活、楽しい🌈
大久保に移動して韓国料理で乾杯。
メガハイボールが進む!
つくばエクスプレスでアクセス良好。またいこう。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。