絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TOMOKO

2023.10.01

13回目の訪問

昨晩のサ活です。
仲良しの同僚と自転車で向かったのは、
湯どんぶり栄湯♨️さん。

天然温泉で湯質もよく、内風呂は勿論、露天エリアもサウナも水風呂最高。
彼女、物凄く気に入ってくれて『遠くの温泉にいく必要がない』と驚き『あ〜気持ちいい〜』と手足を伸ばしてリラックスしてました。
よかったよかった。

息子くんがいなかったので今日は私ものんびり。
サウナ3セットに加えて、内風呂も全部はいって大満足。この時期の水風呂も最高。風邪が柔らかく心地よい季節の湯どんぶりの外気浴最高。

仲良しのお友達がサウナに目覚めていくのは、楽しみが広がり嬉しい限り。話していたら私も色々なサウナに行きたくなった。サ旅、バレルサウナ、テントサウナ、行こう行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
39

TOMOKO

2023.09.28

13回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

昨日の投稿です。
最近身の回りの環境変化で、心がざわつく日々。
こんな時はサウナに限る。

とろとろの柔らかい軟水に肌が喜ぶ。
シルキーバス、あつ湯、炭酸泉のいずれも湯のあたり方が違うので3つで満足。
いざサウナ。
今回のアロマはブレンド。女子体操のアジア大会を見ながらのんびりしていると、20代前半美女2人が入ってきて、サ室で居酒屋かと思うぐらいずっと恋愛トーク。うーん。
時間差にしようと先に出たり先に入っても同じタイミングになることが重なり消化不良。
今日は、無でいたかったなあ。

整うことは出来たし
あまみもぎっしり。またリベンジしましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
56

TOMOKO

2023.09.23

46回目の訪問

仲良しの同僚がサウナに関心があるという。
そうなの?行こうよ!と話した翌日早速サ活。

雨だし、車でアクセス良好、コスパ良し、サウナ良し、お風呂良しのところに行こうと
草加健康センターでデビュー戦。

サウナのお作法も予習してあり素晴らしい。
デビュー戦から整う彼女、サウナセンスある。
もの凄く快適にサ活できたことに感謝。

トマトサンラータンも食べて、ビンゴもやって
草加を大満喫。次回は都内のお洒落サウナに連れて行こう。渋谷saunasとか改良湯とか、仕事帰りもこれから楽しくなりそう。よき!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.9℃
42

TOMOKO

2023.09.17

4回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

外出して汗だく、
夕方は模様替えや大掃除で汗だくの1日。
息子と息子のお友達を連れて、梅の湯へ♨️

入浴料520円でサウナ無料。
ピカピカ清潔で露天風呂も水風呂もジェットもあってシャワーはリファ。ドライヤー無料。
待合室の椅子も沢山あり、
漫画はスラムダンクやキングダム等があり無料。
雑誌や絵本のセンス抜群。
ビールやお酒、アイスの種類豊富。

神ですか✨
他を色々まわってここにくると毎回新鮮に驚き、
素晴らしさに感動する🥺

サ室は定員4名とコンパクトだけど、皆さんうまく立ち回り、待ち時間なしで交代で。
サ室、水風呂ともにゆったり入れば深い整いに。

帰り際、待合室で少年野球のコーチに偶然偶然で出会う。聞けば毎週末来ているらしい。
他のコーチも。笑
皆大好き、梅の湯さん。また伺います。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
35

TOMOKO

2023.09.03

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに行ったら整い椅子が増えていた。

サウナビール

ビールとリアルゴールドのMIX

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
28

TOMOKO

2023.08.21

2回目の訪問

サウナ飯

秋川渓谷で川遊び🌲🏞の後にいきました。

森林浴、鳥の囀り、蝉の鳴き声を全身で聞きながら入る露天風呂は気持ちがいい。
サウナからも森林浴ができる◎
水風呂はぬるめでいくらでも入っていられる温度。私は川のキンキン冷えた水がこのみだけど、これもこれで気持ち良し。

17時半ごろ、お風呂待ちの大行列。
この時期早めの入館が良さそうです。

みんみんラーメン 本店

ネギラーメン

初めての八王子ラーメン。濃い醤油ラーメン。疲れた身体にしょっぱさがしみる。

続きを読む
35

TOMOKO

2023.08.11

45回目の訪問

サウナ飯

しらこばと水上公園の帰り道。
越谷市のプールからの、帰り道に通る草加健康センターに立ち寄りが神コース。

さすが今日からお盆休み。
靴ロッカーが1階は全部埋まっていて、2階に数カ所あるだけ。さすが連休ですね。
1時間半でさくっと4セット。すっきり!

8月末まで、小学生以下はミニカキ氷が無料🍧
ありがたい。夏休み、バンザイ!

青木亭 草加店

定番醤油ネギチャーシュー中

美味しい!お子様ラーメンと中サイズ。麺を子供にあげて丁度良いかと思ったが、ボリューミー。小で充分。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
41

TOMOKO

2023.08.09

44回目の訪問

水曜サ活

太陽が傾きはじめた夕暮れ時、青い空とオレンジのグラデーションに染まる広い空を眺めながら、車を走らせた。洗車したてのピカピカの愛車を運転して、気分上々。

3日間家族が不在なので、おひとり様時間を満喫するプランを計画して、そのうちの1日はサウナにを心ゆくまで堪能することにした。
時間制限がない草加に行こう。

『誕生月のサービス、今日使いますか?』と受付で聞かれてびっくり。すっかり忘れていたけど今月はお誕生日月だった。入館料、リクライニングチェア、館内着、タオルセットが一回無料なのでした。今日は子供もいないし、車だし、いつまでだっていられる。最高すぎる!

5セット。人生最大のあまみなのではなかろうか。テレビも見ながらゆっくり味わう。お風呂もゆったり堪能して2時間半。

その後2階のリクライニングチェアでcasaや漫画5冊読み、気づけば0時過ぎ。
こんな時間まで草加にいたの初めて!
悪い子になった気分w
平日深夜でも人が多いのね、すごいな草加。

大満喫。最高の誕プレでした。
ありがとうございます💛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.4℃
58

TOMOKO

2023.08.05

43回目の訪問

昨日の投稿です。
サウナイキタイものの、行けない日々が続き
1ヶ月以上ぶりにようやく到来したサウナチャンス。

昼間はしらこばと水上公園のプールへ。
関東近郊でコスパと満足度が最高ランクと思われる。毎年しらこばとに行くけど、よく考えたら草加健康センターを通るじゃないか。やった!いざ。

久しぶりの整う感覚に感動。
サウナって凄くないか?
自分の身体の変化に驚く。浮遊感。異次元。
もう一度、もう一度とおかわりして4セット。
感動。満足。

お風呂上がりはスシロー草加店。
最高だな!

続きを読む
52

TOMOKO

2023.06.22

3回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

雨が降り続く平日。
なんだか肌寒いし、お風呂とサウナに入りたい。
雨降りだからアクセスが良いところにしよう。

都電荒川線の庚申塚から徒歩1分。
露天風呂はないけど、雨降りだからこそ、内気浴室が最高に心地よい巣鴨湯さんへ。

雨の平日19時半でも男湯はサウナ待ち。
女湯はすぐに入れます。
相変わらずピカピカ綺麗、シンプルで洗練された銭湯、親切でフレンドリーなスタッフの皆様。入店してすぐに、既に心地よい。

美容液のようなとろみのある軟水を、リファのシャワーベッドで顔や髪、肌に。気持ちいい。
とろんとろん。
ボタニカルのシャンプー類なのも高ポイント。
シルク風呂、電気風呂、ジェット、寝湯などを堪能してからサウナへ。

これこれ!
湿度ムンムンであっつい。
汗だく。気持ちがいい。
15分、35分、55分にオートロウリュ発射。
さらにあっつ!暗めのサ室にライトアップされたロウリュが神々しい。

水風呂は15度。いいね!
コールマンのリクライニングチェアで昇天。
宇宙を何度も漂い、整いまくり。あまみだらけ。

ドライヤーも良いのそろってる。
近所じゃなくても通っちゃうなー。
やっぱり巣鴨湯さん、超お気に入り!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
37

TOMOKO

2023.06.19

20回目の訪問

昨日のサ活です。
今月初めてのサウナで、随分お久しぶりだけど、心の中ではいつも繋がっていて、時間が経っているように感じない不思議な感覚。

息子の用事でサンシャインと巣鴨に行くため、ぶらり都電荒川線の旅。池袋駅の人混みを避けられてよい感じ。31℃の真夏日、氷嚢を首に当てながら歩く。こうも暑いと既に汗だくだし、サウナに寄る気にならず、巣鴨湯もニュー椿も行かずに帰ってきたのだけど、クーラー効いた部屋にいるとお風呂に入りたくなってくる。

家族の夕飯作ってから、おひとり様でふらりサウナ。湯どんぶりにしようと思ったけど、食材買いにスーパーに寄りたいから萩の湯へ。
深夜0時まで営業している巨大なライフが近くにあって、スターフルーツや巨大ドリアンまで売ってる品揃えの良さ。最高。

久しぶりのサウナはドライ2.塩サウナ1セット。
あつ湯⇆水風呂の交互浴を数回。
血流が良くなって、肩こりが改善されました!
塩サウナでお肌もつるつるすべすべ💛
満足です。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
46

TOMOKO

2023.05.25

42回目の訪問

昨日の投稿です。
諸事情によりサウナに行けずなんと1ヶ月。
在宅勤務を切り上げ、息子を連れてSKCへ。

20時20分到着、大広間も数組しかおらず、まずは腹ごしらえ。広東麺とカレー唐揚げ。
息子のお腹も満たしたので、サウナをゆっくり堪能しましょう〜。いざ。

草津温泉に浸かりながらTVを眺める。ほんわり。リラックス。大きな仕事がひと段落してからのこの時間が堪らない。サ室はたまに貸切になるほど空いていたので、人がいない時にストレッチしたり、首や腕を伸ばしたりやりたい放題で血流アップ。整い倍増。汗だくだく。
4セットしてすっっっきり!

帰路の運転中、早速眠くてどうしようもなくなった。よく眠れそうだ。と思ったけど、いま、朝起きて、本当によく眠れました。
肩こり腰痛ナッシング。ありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
54

TOMOKO

2023.04.26

12回目の訪問

水曜サ活

✳︎昨日のサ活です。
久しぶりに時間に追われない平日の夜。
在宅勤務を定時で終わらせて、エンゼルス⚾️の試合を観て大谷翔平を堪能してから、湯どんぶりへ。

サウナがどんどん進化していて、オートロウリュのおかげで湿度ムンムン。
汗をガンガンかけるあたりSKCと似ている。
10分後滝汗かいた後のサ室横のシャワーが氷水みたいに冷たくて最高。水風呂は都内随一の素晴らしさ。身体中が喜んでいる。16℃だけど体感は14℃ぐらい。

平日夜で空いていて、まるで宇宙にふわふわしている整いを味わった。

心身ともに疲れを癒し、さっぱりしてから帰り道、息子と語り合う。素晴らしい平日夜でした。
湯どんぶりさん、ありがとう!
また伺います。

✳︎ドライヤーが新調されていて嬉しかった
✳︎次回は丸千葉もセットで伺いたい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
39

TOMOKO

2023.04.22

41回目の訪問

昨日の投稿です。快晴の真夏日。
激動の繁忙期の山場を昨日終えて、立ち上がれないほどの疲労困憊ぶり。朝、整形外科で腰痛を処置してもらってから、草加へ。

びっっっくりするほど、元気になった。
サウナも湯船も全体的にいつもより熱かったけど、それも良かったのか、1セット目からあまみぎっしり。外気浴では日向にあるチェアをGETして、夏の日差しをジリジリ浴びながら整って思わず昼寝。最高すぎる。
3セットして指先まであまみぎっしり。

どうにもならない程ボロボロだったのに、帰る頃には心身ともに生まれたての状態、ニュートラルになった。草加健康センターは神なのか。
もうここ無しには生きていけない。

帰宅後は息子と友人と、神宮球場で野球観戦⚾️
HUBで2次会しちゃう元気が出たのも
草加健康センターのおかげ。ありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.4℃
37

TOMOKO

2023.04.05

12回目の訪問

水曜サ活

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

貴重な、おひとり様時間の平日休み。
ゆっくりショッピングして、蟻月でもつ鍋と昼ビールして、少し仕事して、ジム行って。満喫。
近所でサウナしよう!

湯どんぶり栄湯は定休日。
改栄湯さんに決まり!

時間を気にせずゆっくり入れるの最高。
サウナはほうじ茶のアロマ。
とろみのある軟水。
ミストシャワー。
気持ちよかったです。有難う御座いました!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
33

TOMOKO

2023.03.18

40回目の訪問

サウナ飯

ようやく来れた、HOMEのS K C。
雨天でラグビーも野球も中止、久しぶりに朝寝坊。
半日仕事して、子供のスイミング送迎や買い物にいき、夕方から、いざ草加へ。

ふふふ。電車で来たから今日は飲むぞ〜。
4セット全て、自分史上最高の整いをして
初めて味わう快感に酔いしれてからの
メガハイボール。最高!

■入館券→抽選で当選
■酢豚→ビンゴ景品
■カルピス→ビンゴ景品
■メガハイボール
■カレー唐揚げ
■醤油ラーメン
■トマトサンラータン(小)

無料のチケット多め。
ありがとうございます😊

トマトサンラータン(小)

久しぶりだからやはりこれ。小盛りサイズがちょうどよい。カレー味の唐揚げも美味。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
44

TOMOKO

2023.03.11

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

昼間はTシャツがちょうど良い快晴の土曜日。
早朝からラグビー練習の付き添い、
午後は秩父宮ラグビー場で試合観戦。

日焼けしたし汗もかいたのでさっぱりすべく、
南青山清水湯さんへ。3年ぶりの再訪。

4種のお風呂、軟水、露天風呂と外気浴なし、ロッキーサウナにオートロウリュあり。
シャンプー類がなにもないけど、土地代を考えたらかなり安く頑張ってくれている。

地元にはいない、モデルレベルの美女を発見。
ロッキーサウナにはお洒落な眼鏡をかけた70代後半ぐらいの白髪マダムが。勇気をだして、どこで購入したのか聞いてみる。だってとても素敵だから私も欲しい!
『あら、ありがとうございます😊パリで購入したんですよ。気に入って色違いを何個も。レンズは行きつけの眼鏡屋さんが作ってくださるの。今は曇り止めが優秀でサウナでも曇らないのよね。でもサウナで眼鏡をかけると、ダメになるのが早いのよ、お気をつけてくださいね』と。

土地柄か、素敵な女性がいる素敵なサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
40

TOMOKO

2023.03.04

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

錦糸町に用事があったので久しぶりに。
次回はやはり、水曜日の男女入れ替わりの日を狙いたい。

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

餃子、チャーハン、瓶ビール

しっとり系のチャーハンは好みが分かれるけど、私は好き!19時半ラストオーダー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
46

TOMOKO

2023.02.26

3回目の訪問

朝、露天風呂とサウナにはいり頭もスッキリ。
ホテル内でブランチしてゆっくり12時チェックアウト。

快晴で伊豆七島や房総半島、南アルプスまで見渡せる素晴らしい景色を見ながら小田原へ。
初めて入る小田原城。
桜も梅も見頃で、お散歩日和。
手裏剣投げをしたり、昔話にゲラゲラ笑いながら天守閣も観て楽しい1日でした。

続きを読む
13

TOMOKO

2023.02.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む