スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
金曜の朝。雨が振るなか、竜泉寺の湯へ。
着いたら晴れた。お天気の神様とはいつも仲良し。
天気が悪かったからか、空いていた。
メディサウナなど貸切もあり、整いベッドも4~5台常に空いている。これは最高だ、ゆっくり自分のペースで楽しもう。
◼️ドラゴン
毎時0分、5基のロウリュ。今回はタオルを一枚追加して顔に巻き、身体にも巻いていざ参戦。
やはり顔にも巻くと楽みたい、2段目で熱波を楽しむ。2セット。
◼️メディサウナ
アロマ水のセルフロウリュがお気に入り。
3セットしたけど、大好きすぎて10セットぐらい出来るに違いない。隣の125センチの水風呂も気持ちがいい。
◼️塩ミストサウナ
汗がたっぷり。塩すりすり、顔にも泥パックして肌がつるつる、すべすべ、ふんわり。幸せほろり。
44℃のあつ湯の天然温泉⇔水風呂の温冷交代浴や、スーパーエステバスなど、お風呂もゆったり。
電気風呂が強力すぎて海老ぞる。なんどもビクビク身体が海老ぞるので大丈夫か?と思ったけど、終わってみれば病みつき。気に入っちゃった。
さて、今夜は子供達とお好み焼き&もんじゃをするので、サ飯は軽めに駅ビルのフードコートにある吉野家のライザップ監修の牛辛サラダ。
さっぱり軽いのに、チキンやブロッコリーなども入っていて食べごたえ十分、そして美味しい!
女
返信できていませんでした~💦最近バタバタで全然サカツが出来なくてしょんぼりです。小松湯行ったことないです、情報有り難うございます~!登録しておきます🌈🌈
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら