松の湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
一ヶ月半ぶりの金沢へ
前回は大雪になり
高速道路もストップ…
体調不良も重なり泣く泣く帰宅。
先日、北陸新幹線が敦賀まで延長し
同日に金沢ー富山間の高速バスが廃線🚍
2024年問題とかいうやつだけど
ヘビーユーザーだった私にとって本当痛い…
敦賀行きの新幹線に飛び乗り、約20分で金沢到着。
今回はずっとずっと行きたかった松の湯さんへ
人様に散々勧めたりしてる割に初訪問です😉
矯正歯科の帰りに立ち寄ったのだけど
もう終わりです、と宣言されてるのに
マウスピースを76枚渡される…
え、この荷物持って銭湯行っていいの?
16時台だしまだ空いてるかな😹
番台のお母さんに事情説明し
荷物は預かってもらうことに…
ありがたや〜
お父さんがサウナの温度は90℃、利用の仕方を丁寧に教えてくれます。
お風呂入る前に素敵なホスピタリティを感じる💫
これは期待大!
内装は都会にあるリノベ銭湯という感じでしょうか。
内湯が二層に分かれていて水風呂は冷たく、深め😍
サウナはセルフロウリュ可能ですが、
前の人がいつかけたのかわからずじゅわ〜いわないのが怖いので遠慮しました😹
外気浴スペースも狭いですがきちんもあるので
あまみもばっちりとでました。
色々忙しくサ活が久しぶりになりました。
旦那が飲み会で主婦業はお休み😘(いつも大したことはしてませんが)
金沢駅のオリエンタルブルーイングで帰りの新幹線まで一人飲みです🍺
サウナの後のクラフトビール、最高!!
女
リピ決定ですね!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら