富士西湖温泉 いずみの湯
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
道が凍ってる…
北陸では経験できない、天気が良くて気温がずっと氷点下🧊
歩いて滑って怪我しそうなので家でゴロゴロしてたのだけど
やっぱりお風呂は行きたい、サウナは行きたい
とのことで🚙を運転してもらって西湖まで。
キャンパーさんが多い!
途中の道もテントにポツリポツリ灯がついていてちょいとワクワク。
この時期は虫が出ないし穴場な気がします。
わたしも早くサウナテント欲しいな〜
まずは湯通し。
露天風呂へ
さっむ…おそらく氷点下の気温。
整い椅子が一つあることを確認し露天風呂でぬくぬく。
でもゆっくりしてはいられない!
サウナへ
おそらく4人迄なのかなあ。
からからあちあちと聞いていたので
マイマットと背中に当たるようのマットをお借りしてイン。
足元と上段の差がすごい気が…汗をかきたかったので汗をかくまで10分。
貸し切りだったため一人アウフグースも☺️
水風呂へ
事前に温度測ったら14.0℃!
身体は熱ってるので余裕ですが外気浴が怖いため30秒時短。
外気浴へ
おそらく氷点下3℃ぐらい。
椅子にもみじの枯葉🍁が乗ってたので
水をジャーッとかけたのですがあれ?紅葉が落ちない。
紅葉柄の椅子なんかな?って思い(んなわけない)
あまり気にせず座ると
……!!
整い椅子に溜まった水が凍っている!!
が、面倒くさいのでそのまま座ってたけど
そろそろ霜焼けになりそうだったので浴室に戻り水風呂のふちで休憩。
2セット目以降はサウナマット持参し、さらに露天のお湯をかけたので氷は砕けましたが、
怪我するかもしれないし危ないですね😣
がっつり3セット。
でも氷点下の外気浴、気持ちいい〜
大自然の中での休憩は最高で一日をリセットできます。
今日は18時前にインしたのですが
次はお昼に富士山を拝めながら整いたいですね☺️
早くサウナテント来ないかな
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら