藤井 凪

2023.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

【血圧夫と行く東四国サ旅~その①】
血圧夫さんとサウナとグルメを愛でる旅。
午前中に松山を出発し、まず向かったのは
11:30~12:30、たったの1時間限定営業の
坂出市の「日の出製麵所」さん。
思ったよりも並んでなくて15分ほどで
美味しいうどんにありつけました🤤
せっかくなのでかけと釜玉のW食い(笑)

そこから15分ほどで到着したのは城山温泉♨
「しろやま」ではなく「きやま」とのこと。
サ活数は少ないが、信頼できるサウナー達が
こぞって高評価コメントを書かれているので
今回のサ旅のトップバッターに選出⚾
駐車場からすでに素晴らしい景色!!

受付のお姉さんが混雑具合を考えながら
脱衣所のロッカーを選んでくれて好印象!!
のれんをくぐったら、階段を上って脱衣所へ。
縦長タイプと正方形タイプのロッカーがあり
荷物の量も考えて選んでくれてるみたい😊✨

大浴場入ってすぐ目の前に広がる眺望!!
瀬戸内海に伸びる瀬戸大橋と、五色台の緑と
青い空のコントラストが最高ですね✨

正方形のサ室にはL字の二段の座面が配置され
ゆったりと座って楽しむことができました!
テレビの音が上のスピーカーから響いて
なんだかいい感じのサラウンドでした(笑)
オリンピアの遠赤ストーブは相性良い😊

そして水風呂も体感ですが15~6度ぐらい、
広さも深さもいい感じで、
いい意味で期待を裏切られました🤣

体を拭いて脱衣所で内気浴もいい感じだし、
地元のお父さんがこっそり窓を開けてる横で
ちゃっかり外からの風を一緒に拝借したり、
大満足のサ活になりました😊✨

大衆演劇の公演ががあったり、
お得なランチセットがあったり
色々と楽しめそうな良施設との出会いに感謝!

近くには日の出製麵所いがいにも、
がもううどんや山下うどんもあるし、
うどんツアー途中の利用にも最高!!
車で5分ほどのところにあるポン菓子屋
「千住」のソフトクリームも美味でした🤤

藤井 凪さんの城山温泉のサ活写真
藤井 凪さんの城山温泉のサ活写真
藤井 凪さんの城山温泉のサ活写真
藤井 凪さんの城山温泉のサ活写真
藤井 凪さんの城山温泉のサ活写真

日の出製麺所

釜玉(小)とかけ(小)いなりトッピング

2杯食べて、いなりをつけても400円🤣お時間が合えば是非!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!