藤井 凪

2022.05.24

1回目の訪問

韓国出張最終日、社長と一緒に韓国サ活。
ホテルは龍山区だったが最寄りのDRAGON HILL SPAが
恐らくコロナの影響で臨時休業中。
GoogleMapで検索して明洞まで移動して
何軒目かでやっと営業しているところに出会えました!
GoogleMapで2年前くらいに行った日本人のコメントが
かなりの酷評されていたので心配しながら
階段を下りて地下2階の入り口まで行ってみると
2人の優しいオモニが出迎えてくれました。
おひとりは簡単な日本語も話せて問題なし。
お支払いも前払いでクレジットカードで。
サウナが2000円、あかすりが5000円、
マッサージが5000円からで社長のみおすすめの7000円コース。
靴箱に靴を入れて奥のロッカーで服を脱いでいざ入浴。
日本人観光客が減ってしまっている関係で
3つある浴槽のうちお湯が貼ってあるのは1つのみ。
流し場が6か所に立ちシャワーが10ぐらい。
ちゃんとシャンプー、リンス、ボディーソープ、石鹸もあります。
体を清めて、久しぶりの湯船に浸かっていざサウナへ。
まずは高温高湿度のサウナから。
天井はカマボコ型で向かい合って2列の石製ベンチ。
10人ぐらいは座れそうです。
サウナストーブからは絶えず蒸気が出て、
アツアツほどではないですがしっかり汗が出ます。
水風呂はニューウイングよりは狭いけど
高知のグリンピアよりは広いぐらい。
深さはあってプールみたいです。
20度よりちょっと上ぐらいかな。
水風呂のふちの段で休憩してから2セット目。
その途中でおじちゃんに呼ばれたので
人生初体験のアカスリへ。
フェイスパックされ、体の隅々まで洗われ。
仕上げにマッサージまでしてもらって大満足。
流し場で体を流した後は低温の汗蒸幕へ。
低温ながらジワジワ汗が出て気持ちいい~
先程のアカスリ効果か、汗もきれいに出てきます。
それぞれのサウナをもう1セットずつ楽しんで
シメにチルソンサイダー。
帰りにはオモニからヤクルトまでサービス。
大満足の韓国初サ活になりました!

藤井 凪さんの天地燃火汗蒸幕(明洞)のサ活写真
藤井 凪さんの天地燃火汗蒸幕(明洞)のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃
2
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.10 22:18
0
念願の汗蒸幕ですね!貴重な海外サ活を、ありがとうございます✨過去の投稿はタイムラグのせいで埋もれてしまいがちだけど、きっと、これから渡航する方の道標になりますね⚓️私も旅に出たくて旅番組ばかり観ています😊
2022.06.11 19:32
0
実は来週また韓国出張に行くので、他の方のレビューをみて参考にさせてもらっています!同じとこに行くか、新規開拓するか悩み中です🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!