温泉カフェ あがんなっせ(旧 菊南温泉スパリゾート あがんなっせ)
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
三連休の締めくくりは3のつくサウナの日
万象繰り合わせてあがんなっせへ
本日は「バルク男湯」なる男性化粧品のPRイベントが、男湯のみならず女湯でも実施されている
普段は日替わりで色や香りの違う「かわり湯」が、サウナの日は26℃の水風呂となるところ、本日は例外的にバルクの香りの40℃設定のかわり湯となっているのだ
不感湯のジェットをまったり楽しんだら、せっかくなんで「バルク男湯」に浸かって甘すぎないフローラルな香りを堪能
そこから実は内湯よりも温度が高い露天風呂でさらに体温を上げていく
塩サウナは通常モードの76℃
8分ほど入って汗が滲んできたら肌に塩を薄く置いていく
決してこすらずそこから15分放置、汗と塩を流すともうお肌はツルツル
ロウリュウサービスの呼び込みがあったけど、体を拭いてギリギリサ室に滑り込む
本日のアロマ水は白樺、大きな団扇で扇がれて体が熱い空気に包まれてドッと発汗
怖々と入る強冷水風呂、同時に入ったおばさまが「冷たいいっ‼️」と早々にあがられる
そこをなるべく体を動かさずにじっ…と耐えて(それでも1分は入れたかどうか)、一旦あがる
頭にも冷水をかぶって冷やし、再び水風呂へ
「やばいやばいやばいやばい…」耐えきれずにそそくさとあがれば、皮膚はおろか筋肉をつん裂き骨まで到達する冷たさを痛感
体をしっかり拭いて(これからの季節は風邪ひかないように大事)、リゾートチックな露天でチェアーに寝そべって外気浴
目を閉じれば頭の中がぐるぐる回る
体の表面はじんじんとして、中からポカポカと発熱してくる
そこに肌をなでつける秋の風
ああ、なんと素晴らしいスパリゾートか
そんなこんなで3セット
風呂上がりには試供のバルクの化粧水と乳液をぬりぬり
さあ、次の3か7のつく日はいつかな
まずいな、あがんなっせサウナの日にもう首ったけだ
こんだけ3と7の日が待ち遠しいのはパチンコ打ちくらいでしょうね!笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら